最終更新日:

2025/01/28

【契約社員】舗装および土木工事スタッフ/必要な資格なし!完全週休2日制✨年間休日117日✨

  • 【契約社員】舗装および土木工事スタッフ/必要な資格なし!完全週休2日制✨年間休日117日✨の画像1
Item 1 of 4
  • 日給 9000円 〜 1万5000円
  • 東武宇都宮駅から車で6分
  • 栃木県宇都宮市住吉町19番14号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

\\✨未経験大歓迎!✨// 未経験の方は、建設現場で 先輩オペレーターの 舗装工事の補助をお願いします! 自分で建設機械を 操作して施工が行えるよう、 先輩オペレーターから 施工のノウハウを学び、 併せて必要な資格も取得していただきます! \\✨経験者も大歓迎!✨// バックホー、ホイールローダー、 ロードローラー、 アスファルトフィニッシャーなどの 建設機械を操作し 施工を行っていただきます。 今まで培ってきた経験や技術力を 活かしてご活躍いただけます。 また、経験者の方は待遇面での優遇があります。 -------------------     ✨当社の魅力ポイント✨ ------------------- ⭐年間休日117日(2024年) ⭐完全週休2日制 ⭐転勤無し ⭐交通費支給 ⭐履歴書不要 ⭐手厚い福利厚生制度あり ⭐資格取得支援制度あり ⭐建設業退職金共済制度加入 -------------------     ✨今回の募集について✨ ------------------- 今回は経験を問わず募集します! ※建設現場は主に栃木県内/転勤無し ※採用決定後即日勤務可能 ------------------- ✨建設機械オペレーターの魅力ポイント✨ ------------------- ①自分1人だけではできない大きなものを、大勢の人の協力のもとつくることができる達成感。 ②自分が関わった仕事が未来に残る。 ③多くの人達が使う公共施設の建設自体が、社会貢献に繋がっている。 ④習得した資格や技術は自分自身のものとなる。

職種

土木施工管理 職人/現場作業員 その他建築/土木/プラント専門職

求める人材

どんな仕事でも、同僚や協力業者の方などといった、人との関わりは絶対であり、自分1人で完結できる仕事は限られていると考えています。 そのため、「お互いが気持ちよく仕事ができる方」を条件として求めたいと思います。 *建設工事経験1年以上尚可 << 必要な資格 >> 必要な資格は特にありません。ただし、普通自動車運転免許は可能であれば、入社前までに取得していただきたいです。 現場で使用する工事車両がマニュアル車の場合もあるので、AT限定は不可です。 << 未経験の方向けに >> 工事は工期の中で、様々な工事内容が展開されます。 何もない状態と、構造物ができあがりを迎えている状態とでは、現場内にいる人や機械も変化しています。作業をしながら、状態によって見える景色が全く異なることを感じていただけたらと思います。 また、変化を感じられるだけでなく、「同じことが繰り返されている」と感じるときも、現場の中で日々過ごしていくうちにあると思います。 例をあげるならば、月次の工程会議や、毎日の朝礼と夕礼などです。 建設現場では工期という大きな流れの中で、毎月のサイクル、そして毎日のサイクルが回っています。 そのサイクルを変わらずに、しかし着実に行っていくことで一歩一歩ゆっくりと進んでいきます。 最初から仕事ができる人はいません。先輩たちも最初は皆さんと同じでした。 先輩の後ろについて現場を回っているうちに、少しずつ仕事ができるようになったんです。 << 当社の経営理念 >> 「全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、社会の発展に貢献する」 と経営理念にあるように、私達の最大の目的は、一緒に働く仲間の幸せを追い求めていく過程で、私達が行う事業活動が社会発展にも寄与するということです。 建設業では大勢の人が集合し、「モノづくり」を行います。 様々な技能を持ち、様々な考え方、様々な立場の人が、一丸となって1つのものを完成させるためには、お互いに信頼し認め合い、協力していく姿勢が必要不可欠であると考えています。 << 代表挨拶 >> 当社は設立以来、公共工事、特に舗装工事に軸足をおいて事業活動をして参りました。 近年では、民間工事、土木・建築工事、解体工事等への展開も実施し、高い品質と人財育成に注力して参りました。 これまでに手掛けて参りました数多くの工事実績により、地域においても高い評価と信頼を頂戴いたしております。 近年の私ども建設業を取り巻く環境は非常に厳しく、公共投資抑制や、民間投資意欲の低迷、次世代を担う技術者不足、価格競争による不良工事の発生など様々な問題が山積いたしております。 一方、今後発生が予想されております南海トラフや首都直下地震、ゲリラ豪雨による水害などにおいては、自衛隊や消防に先駆けて初期復旧活動を行う、地域の守り手として、私たち建設業の果たす役割は年々増加いたしております。 このような状況の中で、私たちは、多くの皆様にご指導ご支援を賜りながら、これまで培った技術と経験をもって、この厳しい時代を好機と捉え、事業を継続的に成長させるとともに、地域社会に貢献して参る所存でございます。 皆様におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

経験

アパート ダム トンネル マンション 公共施設 内装工事 土工事職人 外構工事 左官職人 建設現場 戸建 普通自動車 自動車 自動車/輸送機器 自動車/輸送機械 自動車運転 施工管理技士 道路 安全管理 工程管理

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

山本建設株式会社

住所

栃木県宇都宮市住吉町19番14号

アクセス

東武宇都宮駅から車で6分

給与

給与

日給 9000円 〜 1万5000円 基本給:日給 9000円 〜 1万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 未経験者:日給9000円〜 経験者:日給1万1000円〜1万5000円(経験、スキルにより相談)

給与例

【給与例】 ①経験者Aさん(33歳) 月収31万5000円(日給1万5000円×21日) +下記手当 *特殊⼿当:500円/⽇(乳剤散布、⽣コン打設など⽐較的⼤変な業務を⾏った場合) *交通⼿当:400円/⽇(集合場所まで同僚を送迎した場合、集合場所から現場まで同僚を送迎した場合) ②未経験入社の場合 月収18万9000円(日給9000円×21日)+下記手当 *特殊⼿当:500円/⽇(乳剤散布、⽣コン打設など⽐較的⼤変な業務を⾏った場合) *交通⼿当:400円/⽇(集合場所まで同僚を送迎した場合、集合場所から現場まで同僚を送迎した場合)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00~17:00(休憩1h/12:00~13:00) ※手待ち時間は適宜休憩になります。 工事の進捗により、早く帰れる場合や残業の場合あり 契約更新期間:12ヶ月

休日休暇

完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

*年間休日117日(2024年) *完全週休二日制 *夏季休暇(8/10〜16)、年末年始(12/28〜1/3) *祝祭⽇ *有給休暇(法定通り付与※うち一斉取得日5日:1/4、3/23、5/11、8/17、9/28)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社員登用あり 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *特殊⼿当:500円/⽇(乳剤散布、⽣コン打設など⽐較的⼤変な業務を⾏った場合) *交通⼿当:400円/⽇(集合場所まで同僚を送迎した場合、集合場所から現場まで同僚を送迎した場合) *通勤⼿当:25円/km(車通勤の場合) *正社員登用制度あり(勤務状況、スキルによる) *建設業退職⾦共済制度加⼊ *定期健康診断/会社負担 *インフルエンザ予防接種補助制度 *ヘルメット、作業服/夏冬各2着、ベルト⽀給 *空調服/熱中症対策としてファンベスト⽀給 *資格取得⽀援制度/業務に必要な資格や講習:会社負担  外部講習を利用し、会社負担で資格取得講座、特別教育や安全衛⽣に関わる講習や技能講習などを受講していただきます。

職場環境

髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

ホームページ https://www.yamamotokensetsu.jp/recruit.html Youtube ヤマケンチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCQJ43NUzrPNkH7fYANA8u3w 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

履歴書不要 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

ご応募ありがとうございます。 1.応募 2.担当者より面談調整などのご連絡をさせて頂きます(電話orメール) 3.面談・面接実施(履歴書不要) 4.採用決定のご連絡 5.お仕事開始 ※在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。 【当社面接についての魅力ポイント!】 *面接時間:夕方以降を希望の場合は調整します! *履歴書不要(あれば尚可) *面接1回 *1週間以内に採用について通知します(通知から1~2日後の勤務可能◎)

問い合わせ先

【電話番号】

0286356151

【メールアドレス】

kikuchi324@yamamotokensetsu.jp

【担当者】

採用担当者

会社情報

会社名

山本建設株式会社

代表者

代表取締役 菊池 祥一

住所

320-0864

栃木県宇都宮市住吉町19―14

業種 / 許認可番号

建設・土木

従業員規模

1~49人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力