最終更新日:

2025/03/27
NEW

【正社員】公的研究機関でのプログラム解析(Python使用 )/土日祝休*年休125日*残業は約2時間/月

  • 【正社員】公的研究機関でのプログラム解析(Python使用 )/土日祝休*年休125日*残業は約2時間/月の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 26万円 〜 40万円
  • 「つくば駅」より車で10分(請負先:産業技術総合研究所)
  • 茨城県つくば市梅園1丁目1−1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<< 働く環境に自信あり!! >> ・土日祝休み、年間休日120日以上 ・有給取得年平均14.7日 ・平均勤続年数7年 ・ほぼ残業無し(月平均2時間) ・87種の資格取得支援、資格手当あり 働く仲間一人一人の成長とやりがいを 大切にしています 研究技術業界での経験が無くても大丈夫! 新しいことに挑戦するあなたを応援し ともに成長していきます ーーーーーーーー 【 仕事内容 】 ーーーーーーーー ・機械学習手法の論文と 既存のプログラムに基づき、 別問題に適用するための修正業務 ・対象に対してプログラムを用いた解析 ・解析結果の整理やドキュメント作成 産業技術総合研究所の 省エネルギー研究部門 熱流体システム部 に所属していただく予定です。 <トライ&エラーを繰り返す作業!> 最先端AI技術を駆使した 熱流体のシミュレーションを行い、 シミュレーション結果に問題があった箇所を 改善していただきます。 粘り強く取り組める方に向いています! ーーーーーーーーーーー 【 ここがポイント 】 ーーーーーーーーーーー <1>長期で働きやすい環境充実! 年間休日125日、ほとんど残業もなく 自分の生活も大切に働けます。 他にも 年3回の賞与や資格取得支援、 社宅など 福利厚生も充実しています! <2>営業が丁寧にサポートします! 配属後に多いのが、仕事の進め方の悩み。 そんな時は、営業が現場のパイプ役として 一緒に問題点を解消します! 月1~2回は営業と話す環境なので、 些細な事でも気軽に相談してくださいね。 <3>スキルアップの時間も充分! 民間よりも仕事のスケジュールに 余裕があるため、「仕事と並行して勉強」 など、更に力を磨く時間も確保できます! リスキリングしたいという方にも オススメの環境です。 ーーーーーーーー 【 就業場所 】 ーーーーーーーー グループ全体として、持続可能な社会の 実現に向けて「省エネルギー開発」などを 進めている組織です。 自動車関連(ハイブリッド、電気自動車の 燃料電池)の事業を行っており、 電気化学エネルギー変換機器の利用効率を 上げる研究を行っています! 上記配属先以外にも、 当社が定める事業拠点の 茨城県・宮城県・新潟県などの研究機関等 でのご提案が可能です。 ーーーーーーーーーー 【会社紹介】 ーーーーーーーーーー <株式会社日本アクシス> 1992年設立(創業32年) 従業員数130名以上!(※2024年6月時点) 当社は、技術者派遣・エンジニアリング・ ソリューションを通じて最先端の科学技術 分野に貢献する会社です。 2022年に東証プライム市場上場企業である オープンアップグループの 一員となりました。 現在はキャリアチェンジも応援できる 体制を整備。 「〇〇分野の仕事に挑戦してみたい」など、 既存案件のなかに、希望に適したものが あればそちらへ、当社にまだ無いような 案件であれば、新しい顧客・新しい仕事を 獲得していきます。 面接では、希望の働き方を 是非お伝えください。 [事業内容] ・研究開発領域におけるエンジニア派遣 ・実験設備の維持管理・工事請負 ・研究用特殊機器などの設計・製作 ・労働者派遣事業(派)08-300598

職種

汎用機SE web/オープンプログラマー サーバーサイドエンジニア

求める人材

お持ちのスキルを成長させる、 職場環境が整っています。 「レベルの高い知識をつけたい」 「できることを増やし極めたい」 といった成長志向の方が向いてます。 業界経験者も大歓迎! 今までのご経験を活かし、 第一線でご活躍いただけます。 【必須条件】 ・解析業務でPythonを使用した経験 ・熱流体などの数値シミュレーションの経験 上記のいずれかでOK ※「実務はないけど大学で勉強をしていた」 など、ご経歴についてはご相談ください! 【歓迎条件】 ・Matlab、Ansysなどの使用経験 ・英語が堪能な方 ・英語の論文を読みなれている方 ・報告書や論文など文章作成スキルがある方 ・難しい問題にあたるほど燃える方 ―>トライ&エラーの作業が非常に多いため ・工業高校出身又は専門・大学などで  理工系の分野を学ばれた方 【こんな方がご活躍できます】 ・専門的に学んだ知識を活かしたい ・コミュニケーションを 取りながら積極的に働きたい ・WindowsやLinuxをOSとするPCを 使用した業務経験を活かしたい ・英語力を活かして仕事がしたい ・定年制65歳(例外事由 1号) ============ 【カジュアル面談実施中】 ============ WEBによる質問相談会を実施しています。 **面談後に応募or辞退の判断OK!** ご希望の場合は応募ボタンより お申込みいただき、担当者からの連絡に 「カジュアル面談希望」とご返信を お願いします。 少しでも気になることがありましたら ぜひカジュアル面談にてご相談ください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

スキル

Ansys MATLAB Python C# C++

経験

Linux Matlab指導 Windows 樹脂流動解析 流体解析 熱解析 解析結果評価 検証 要件定義 応力解析 形状検討 形状改善 形状最適化 先行技術開発 1年~3年の先行技術開発経験 製品トラブル原因追求 駆動系金属機構設計 産業機械 検査機器調整/検査 構造解析

資格

Linux技術者認定

勤務地

車通勤OK

勤務地

株式会社日本アクシス(つくば)

住所

茨城県つくば市梅園1丁目1−1

アクセス

「つくば駅」より車で10分(請負先:産業技術総合研究所)

給与

賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 26万円 〜 40万円 基本給:月給 26万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※経験・年齢・能力を考慮 <以下手当含む> (経験・能力により異なる) ・職能手当 ・技術手当 <その他手当> ・役職手当 ・通勤手当(社内規定あり) ・扶養手当 (対象:扶養する子18歳未満) ・時間外手当 ・休日手当(該当業務により) <昇給について> 年1回(毎年7月) <賞与について> ※在籍1年以上が満額支給対象です。 年3回支給 3月・6月・11月 2024年実績は3.5ヶ月分

給与例

<年収例> 勤続2年目で実務経験がある方に 想定される年収額 ・530万円 (45歳/15年の実務経験あり) 月収33万円+諸手当+賞与3回/年 ・470万円 (40歳/8年の実務経験あり) 月収30万円+諸手当+賞与3回/年 ・420万円 (35歳/5年の実務経験あり) 月収27万円+諸手当+賞与3回/年 あくまでも年収例であり、 経験した業務の内容により変動します。

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00 (休憩時間1時間) ※配属先により多少の勤務時間変動あり *基本的に定時退社!ほぼ残業なし!

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝休み) *年間休日120日以上 (2024年実績は125日) 有給休暇(入社半年後より10日付与) 夏季休暇(3日) 冬季休暇(6日) 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 *有給取得日数年平均14.1日!  ほとんどのスタッフが月に1回ほど  有給を取っていることになります  取得しやすい環境です

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 寮・社宅あり 食事補助あり 昼食補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・永年勤続表彰金の支給 ・自社保養所 ・定期健康診断 ・人間ドック等健診の補助制度 ・制服貸与 <社宅制度> 遠方より就業の方は、法人契約した 居宅を社宅として利用できます。 お家探しも現地を担当する不動産会社が サポートします! ・家賃補助 ・引越費用補助 <食費補助制度> チケットレストラン(最大3500円補助) <資格取得支援制度> 講習・試験費用、 交通費・宿泊費などの補助 資格取得時の報奨金支給 <退職金制度> 企業型確定拠出年金 <会員制福利サービス> 慶弔金、予防接種費用の助成、 各種チケット購入等のサービス

職場環境

ブランクOK 中途入社50%以上

職場環境

【40代の中高年~シニアが活躍中】 *アクティブな職場 *長期就労が出来る *臨機応変に働く *協調性・柔軟性がある *個性が活かせる 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

WEBまたは電話にてご応募ください。 [TEL]029-307-9001 [メールアドレス] nac-recruit@n-axis.co.jp 受付後、3営業日以内に 担当者より電話またはメールにて ご連絡いたします。 *カジュアル面談の場合は 担当者からの連絡に 「カジュアル面談希望」とご返信を お願いします。 【選考の流れ】 (1)応募 (2)書類選考 (3)面接/原則1回  ※基本的にリモート(Teams)で実施  ※ご希望の場合は、対面形式でも可 (4)内定・採用  ※入社日:要相談

問い合わせ先

【電話番号】

0293079001

【メールアドレス】

nac-recruit@n-axis.co.jp

会社情報

会社名

株式会社日本アクシス

代表者

代表取締役 佐藤聖也

住所

312-0005

茨城県ひたちなか市新光町38 ひたちなかテクノセンター4階

業種 / 許認可番号

人材派遣 / 派08-300598

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.n-axis.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力