最終更新日:

2023/12/25

【アルバイト・パート】工場内での組立作業、袋入れ、ねじを締める、部材準備、補助作業/丹波で本来の輝ける自分、居場所が見つかります!

  • 【アルバイト・パート】工場内での組立作業、袋入れ、ねじを締める、部材準備、補助作業/丹波で本来の輝ける自分、居場所が見つかります!の画像1
Item 1 of 4
  • 時給 1030円 〜
  • 兵庫県丹波市氷上町賀茂1457-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

 ユニットハウス(鉄骨造の組み立てハウス)の製造を始めました。現在は断熱材の入った壁パネルの製造をしていますが、壁以外のすべて、鉄骨の組み立てから、屋根・床・ドア・室内まで完成品に取り組んでいきます。新規に広がっていく事業を一緒に、発展させていく人を募集しています。男性中心の熟練作業のように思えるかもしれませんが、当社は、プレカット=加工指示書を作成して予めカットしておく、とか、事前に小さい部材は組み立てて準備ておく、治具を使って簡単に作る、など、様々な工夫をして、女性(主婦)の短時間労働、シニアが体調(都合)に合わせて就労するなど、作業しやすく働きやすい環境を整備しています。ユニットハウスの他にも、防音室の製造、断熱材の加工など「快適な環境を創る」工場です。  当社は兵庫県丹波市にあって、山に囲まれた自然豊かな地域から、大切な人と過ごす静かで穏やかで安定した空間をお届けしたいと、製造に取り組んでいます。企業理念は以下です。 ************************** ひとりで黙々と製作していただく作業もあれば、4人チームの仕事もあります。防護服のクリーンルームではなく、材料を裁断したときの裁ち屑(くず)がでて、複合する際の接着剤の匂いがしますし、夏は暑く、冬は寒いです。対策として、大型集塵機で吸引してあり、作業場は広く、各自にスポットクーラーやストーブを支給しています。  過去の就労体験を生かしていただくとよいですが、従業員の多くは入社してから学んで上手になった人が大半です。「幸せにしたい人(家族)がいる」と働く意味はそう難しくはありません。一生懸命に働いてたくさん給料を持って帰りたい、その思いに応えます。この工場の仕事で自分の得意(強み)を見つけて居場所を作り、生きがいを感じてもらえるよう整えています。ここの丹波の「谷水加工板工業」でよい会社を創り、日本の地域のモデルになりたい、それが「仕事」です。 パートKさんの1日 入社1年目、お子さんは中高生  8:50 出社 就労位置の確認  9:00 4人チームの鋼板と断熱材の貼り合わせ工程に入る。      8時から稼働しているので、始業から就労していた社員と交代する形  9:50 休憩 10:00 作業再開      4人チームの鋼板と断熱材の貼り合わせ工程に入る。 12:00 終了 お昼休み 昼食の後、近くのコンビニで支払い 12:50 お昼休み終了 従業員一斉 持ち場の掃除 この日は床の掃き掃除。 13:00 作業再開      午前の続き、貼り合わせ工程に入る。 14:50 午後休憩 15:00 休憩終了      引き続き、貼り合わせ工程に入る。 16:00 Kさんは16時までなので、抜けて退社する。 *16時以降は他の社員が交代する。 この他Kさんは慣れてきているので、断熱材の袋詰め、機械の作動監視、 一人作業でスペーサーカットなどしています。 *社長との個別面談があり、将来の収入・仕事内容など目標設定します。 お子さんの進学資金支援、収入の上限と働き方も相談しています。

職種

倉庫/配送フォークリフトドライバー 建築製品生産技術 機械製造オペレーター/ラインマネージャー

求める人材

未経験者大歓迎! 【必須条件】 高校卒業以上、または卒業見込み 【歓迎条件】 フォークリフト運転技能講習終了、溶接技能者、電動ドライバーが使える 【求める人物像】 中小企業の工場で自分の好きな物、人が喜ぶ物を創り出したいような願望のある人

経験

建築板金職人 防音/吸音材製造 製品組立 機械設備経験 工場全体プロセス改善推進 国内工場立ち上げ

資格

溶接管理技術者 2級 二級建築士 木造建築士 2級建築施工管理技士 フォークリフト運転技能講習

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

谷水加工板工業株式会社

住所

兵庫県丹波市氷上町賀茂1457-1

その他情報

谷水加工板工業株式会社

給与

給料前払いOK

給与

時給 1030円 〜 表示の金額はスタート時点で、 難易度、出来高、貢献度、技能的なスキルによって、時給は上がります。 交通費、業績によってボーナスあり

給与例

30代の幼いお子さんを持つ女性が年間130万を上限に活躍中。 お子さんの成長とともに働き方を変える人もあり、有期雇用、正社員になる人もある。 学生、シニアさんも、学校や家族と調整して出勤日を決め、バランスの良い暮らしをしている。

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 短期 短期(3ヵ月以内) 平日のみOK 週2・3日からOK 週4日以上OK 午前 1日4時間以内OK

勤務時間

勤務形態:シフト制 勤務時間 8:00~17:10  1日4時間から、週2日からOK。 休憩 午前10分 午後10分 昼休み50分 出社時刻は各自で決定、雇用契約で決める。 週20時間以上は雇用保険に加入、130万を超えて働く場合は厚生年金・健康保険に加入、法律の通り。 パートさんは基本的に3ヶ月ごとに契約更新 契約更新期間:3ヶ月

休日休暇

休日休暇制度

会社カレンダーによる。土日祝祭日、夏(盆)、冬(正月)休暇あり。 休む日は、事前自己申告で共有カレンダーに記入する。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社員登用あり 寮・社宅あり 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・通勤手当有り ・社員寮を利用可、家賃補助有り ・自家用車通勤可、駐車場有り ・作業服・防寒着等支給 ・男女別休憩室・ロッカー・トイレ有り ・学費の前借・支援・個別相談有り

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 制服あり 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 ブランクOK ネイルOK ピアスOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 未経験者歓迎 扶養内勤務OK

職場環境

あこがれの丹波くらし、子育て中のお母さん、通信高校に行きながらの学生、介護でJターンしたシニアなど、多彩な人が一緒に働いています。個性の良いところが集まった工場です。 制服・帽子・防寒着を無償支給、専門的な部署では仕事内容にあった手袋等準備しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間の有無:あり 試用・研修期間の期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1001円〜

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

60代も応募可 職場見学可

採用予定人数

2人

選考プロセス

応募前に気軽な工場見学可能です。 履歴書を郵送してください。 書類選考の後、面接を行い決定します。

問い合わせ先

【電話番号】

0795822117

【メールアドレス】

y-tanimizu@tanimizu-kakou.co.jp

【担当者】

谷水

会社情報

会社名

谷水加工板工業株式会社

代表者

代表取締役 谷水ゆかり

住所

669-3631

兵庫県丹波市氷上町賀茂1457-1

業種 / 許認可番号

鉄鋼・金属メーカー

設立年月

1969年8月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://tanimizu-kakou.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力