最終更新日:
2025/10/03【正社員】デジタルコンテンツ編集者/☆限定求人☆/薬剤師◎/転勤無/在宅可/情報発信経験大歓迎!
- 月給 29万2100円 〜 42万5200円
- ①東京メトロ半蔵門線神保町駅A5出口 徒歩5分 ②JR中央線御茶ノ水駅御茶ノ水橋口 徒歩10分
- 東京都千代田区神田猿楽町1丁目5番15号猿楽町SSビル
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社じほう
住所
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目5番15号猿楽町SSビル
アクセス
- ①東京メトロ半蔵門線神保町駅A5出口 徒歩5分 ②JR中央線御茶ノ水駅御茶ノ水橋口 徒歩10分
給与
給与
月給 29万2100円 〜 42万5200円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 27万3800円 〜 40万6900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万8300円 ■住宅手当18,300円を支給 ■裁量労働手当29,800円~を支給 ■処遇:当社制度、経験、スキルを考慮し決定 ■賞与:年2回(6月、12月。基本給の4.5か月相当) ※業績賞与支給の場合あり(9月。基本給の1.5か月~2.5か月相当)
給与例
■30歳・社員…年収446万~692万 ■35歳・主事…年収505万~818万 ■40歳・係長…年収567万~927万 ※他手当は含んでいない例になります ※下限には業績賞与は含んでおりません
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:専門業務型裁量労働制 みなし労働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■標準勤務時間帯:9:15~17:30(標準労働時間:7時間15分) ■休憩:60分 ■フレックスタイム制(コアタイム:無)→専門業務型裁量労働制 ■残業:有(平均月30時間程度) ※1日当たりのみなし労働時間:8時間
休日休暇
休日休暇制度
■年間休日数:123日(2025年4月~2026年3月) ■形態:完全週休2日制(土・日)、祝日、 ■冬季休暇:年末年始(12月29日~1月4日) ※夏季休暇は部署内調整で取得 ■年間有休休暇:12日~22日(入社3か月経過後付与、入社月により変動) 特別年次有給休暇を含む。積極的な有給取得を推奨。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■制度 ・退職金制度 ・慶弔見舞金制度 ・慶弔休暇制度 ・母性健康管理制度 ・育児介護休業制度 ・ベビーシッター補助制度 ・永年勤続表彰、リフレッシュ休暇制度 ・災害補償制度 ・団体長期障害所得補償型保険 ・傷病休暇制度 ・食事補助制度(最大5,000円/月。5割自己負担。提携レストランや各コンビニで使えるIDカードを発行) ・図書購入制度(最大30,000円/年まで)、図書貸出制度 ・テレワーク立替経費制度 ■その他 ・会員制リゾートホテル(東急ハーヴェストクラブ) ・健康保険組合の保養施設 ・労働組合 ・組合共催旅行(日帰り) ・ゆとりちよだ(公益社団法人が提供する福利厚生サービス。ライフイベント給付、レジャー施設割引等) ・ライフサポート俱楽部 ・ドリンクコーナー(無料ウォーターサーバー、コーヒーメーカー、ペットボトル) ・オフィスグリコ ・各種クラブ活動(野球部)等
職場環境
職場環境
- 【会社を居心地の良い場所に】 300坪のワイドなフロア、用途にあわせて利用できる豊富なデスク、大小合わせて7つの会議室、フロア中心の観葉植物群がオフィスの象徴です。 こんなオフィスで働きたい、気分転換に出社したい、そんなオフィスが2022年に誕生しました。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間内(6カ月間)は、フルフレックスタイム制。 ※本採用枠については、試用期間終了時に弊社より、専門型裁量労働制を提案させていただきます(現在、すべての編集者が裁量労働制に同意しております)。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 【選考フロー】 ①書類選考 下記資料を全てPDFでご提出ください。 ●履歴書 ●職務経歴書 ●ご自身で執筆された記事3点以上(記者職経験者のみ) ↓ ②一次選考(面接、筆記試験、適性検査) 面接は、所属先面接官と人事部が担当します。 ※所要時間は約1時間程です。 筆記試験は、試験問題のようなものではなく、最大1000文字のシンプルな長文作文と一行作文です。 ※対面・WEB問わず、Wordでの事前受験・提出になります。 ↓ ③最終選考 役員面接を実施します。 ※所要時間は1時間~1時間半程です。
問い合わせ先
【電話番号】
0332336381【メールアドレス】
ando.shogo@jiho.co.jp【担当者】
安藤 聖悟
会社情報
会社名
- 株式会社じほう
代表者
- 代表取締役 武田信
住所
101-0064
東京都千代田区神田猿楽町1丁目5番15号猿楽町SSビル
業種 / 許認可番号
- 出版社・新聞社その他(広告・メディア・マスコミ)
設立年月
- 1922年6月
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://www.jiho.co.jp/