最終更新日:
2025/10/30【正社員】✅経営幹部候補✅/社長のもとで高い視座から経営を学ぶ、やりがいのあるお仕事です
- 月給 25万円 〜 45万円
- 遠州鉄道 助信駅から徒歩11分
- 静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号
お仕事について
仕事内容
■この仕事の目的はなに?
複数ある事業分野(住宅塗装・リフォーム・アパート/マンション・法人・公共・外装デザイン・塗料R&D・全国/海外展開 など)のいずれかを統括し、経営責任者として事業の成長を牽引していただきます。顧客・地域・業界に新たな価値を生み、会社の未来を共に創るリーダーシップを発揮することが使命です。
仕事の内容は事業戦略と予算管理の策定/運用、マーケ×営業×商品×仕組みの統合設計と改善から、人材マネジメント、社内外の交渉など。
目標は、担当事業の売上・利益・満足度の向上、および経営陣の一員として中長期ビジョンの達成です。
部下5〜20名規模の組織を率いて 数千万円〜数億円の予算責任を持ち、オペレーションと変革の両輪で成果を出します。
■具体的な仕事の内容は?
この仕事は「担当事業を統括し、成長と変革を実現する」ことを目的に、以下の5ステップで進めます。
① 事前準備
過去の業績データ、顧客満足度、組織の状態をレビュー
競合・市場動向を把握し、自社の強みと弱みを整理
必要に応じて外部パートナーや専門家から情報収集
② 計画の立案
中期経営計画・年間重点施策(12件以上)を策定
予算編成(数千万円〜数億円単位)、売上・利益目標の設定
部下の育成・採用・配置計画を含めた組織設計
③ 計画の実行
営業・マーケティング・施工管理・商品開発などを横断し、施策を推進
組織エンゲージメントの改善、離職率低減に向けたマネジメントを実施
交渉・提携・新規事業の推進をリーダーとして遂行
④ 結果の確認
KPIを定期レビュー:
顧客満足度 4.0/5以上
組織指標(離職率、エンゲージメントスコア)の改善
重点施策の進捗確認
予算実績の分析と差異要因の把握
⑤ 次回以降への改善点まとめ
レポート(代表取締役宛)で改善提案・修正方針を提出
成果を踏まえ、翌期以降の戦略に反映
社内にナレッジを共有し、組織の知見として定着
◆目指すべき成果
- 担当事業の年間売上目標・利益率の達成
- 組織エンゲージメント・離職率の改善
- 顧客満足度アンケート平均4点以上(5点満点)
- 年間での経営改善提案・新規施策の実行(12件以上)
■職場の文化、働き方、成長の機会について教えてください。
・キャリア成長の機会:
担当事業の経営責任者として、戦略立案から実行・予算管理・人材育成まで経験できる
年間12件以上の重点施策をリードする中で、課題解決力・経営力が磨かれる
将来的には役員・経営幹部として会社全体の経営を担うキャリアパスが開かれる
・ワークライフバランス:
年間所定労働日数:257日
経営幹部候補として裁量は大きいが、計画的な業務遂行によりオンオフを調整可能
・組織文化:
目標達成と実績を重視
一方で現場主義も大切にし、職人・顧客・社員の声を経営に反映
改善提案・新規事業挑戦が歓迎されるオープンな風土
・マネジメントのスタイル:
レポート先:代表取締役
部下5〜20名規模のマネジメントを想定
数字・成果を軸にしつつ、人材育成や組織エンゲージメント改善を重視
・職場の環境:
マイカー通勤可。
オフィスは経営陣・管理部門が同居し、意思決定が速い環境
IT・データ活用も進んでおり、DX推進の場で働ける
・仕事の内容:
戦略立案・予算管理・営業/施工管理/マーケの統合推進
人材採用・育成・評価制度の運用
顧客満足度・収益改善を目指した経営改善の実行
・評価制度:
KPI:
顧客満足度 4.0/5以上
組織エンゲージメントスコア改善
離職率低減
年間12件以上の施策推進
数値だけでなく、リーダーシップ・改善提案も評価対象
・ダイバーシティとインクルージョン:
幹部候補には異業種出身者も採用実績あり
年齢・性別に関わらず成果で評価
「自ら考え、動き、結果を出す」姿勢を重視
・企業の安定性と将来性:
外壁・屋根・リフォームを中心に、20年以上の安定実績
今後は法人・公共案件、海外展開など新領域に注力予定
経営幹部候補は、成長戦略の推進役として重要ポジション
・報酬についての考え方:
幹部候補として、成果に応じた昇給・賞与(年2回)あり
数値責任だけでなく、組織改善・人材育成の成果も報酬に反映
長期的に会社の成長と自分のキャリアを重ねられる
■1日の業務の流れ(例)
※勤務時間:8:30〜18:00(実働8時間/休憩90分)
※勤務地:浜松本社(浜松市中央区高林1丁目9番5号)/マイカー通勤可
08:30|出社・朝の情報収集
前日の営業・施工・顧客満足度データを確認
市場・競合情報を整理し、経営指標と照合
09:00|経営会議・施策の進捗確認
担当事業のKPI(顧客満足度4.0以上、組織改善、売上・利益)をレビュー
年間重点施策(12件以上)の進行状況を共有
10:30|チームマネジメント
部下(5〜20名)とのミーティング
人材育成・配置の確認、エンゲージメント向上策を議論
12:00|昼休憩(90分)
13:30|現場・部門横断ミーティング
営業・施工管理・マーケティング・商品開発などと調整
課題を共有し、解決策を決定
15:00|予算・数値分析業務
数千万円〜数億円単位の予算実績を精査
差異要因を分析し、改善提案をまとめる
16:30|代表取締役へのレポート/社内調整
改善案や戦略提案を経営トップに報告
社内外の交渉・提携を推進
18:00|退勤
業務終了。日によっては外部パートナーとの会食や顧客折衝あり
■仕事の中身をもう少し具体的に教えてください!(Q&A形式)
Q1:具体的にどんな事業を担当するのですか?
A1: 住宅塗装・リフォーム、法人・公共案件、外装デザイン、塗料R&D、全国/海外展開などの事業分野のうち、いずれかを統括します。担当範囲は適性・経験に応じて決定します。
Q2:どのような責任を持つのですか?
A2: 事業戦略の立案と予算管理(数千万円〜数億円規模)を担い、売上・利益・顧客満足度の向上を実現する責任があります。
Q3:部下は何人くらいいますか?
A3: 5〜20名規模の部下を率い、採用・育成・配置・評価まで含めた人材マネジメントを行います。
Q4:どのようなKPIで評価されますか?
A4: 顧客満足度4.0/5以上、組織エンゲージメント改善、離職率低減、年間12件以上の重点施策実行が主要な指標です。
Q5:レポートラインはどこですか?
A5: 代表取締役に直接レポートします。経営陣の一員として意思決定に関わります。
Q6:未経験業種からでも挑戦できますか?
A6: はい。他業界出身の幹部候補も採用実績があります。ただし、事業責任を担うため、経営・マネジメント経験は必須です。
Q7:どんなやりがいがありますか?
A7: 自分の戦略や改善提案が会社全体の業績や組織に直結します。経営陣として未来を描き、会社の成長と共に自分のキャリアも拡張できます。
■この仕事をおススメする6つの理由
①安定した基盤のある会社で経営できる:
20年以上の実績と安定した顧客基盤を持つ企業で、経営幹部候補として安心して挑戦できます。
②経営スキルが磨ける:
数千万円〜数億円規模の予算責任を持ち、戦略立案・人材育成・数値管理などを通じて経営力を実践的に高められます。
③会社の未来を創る役割:
担当事業を牽引し、顧客満足度・社員エンゲージメントの向上を通じて、組織全体に貢献できます。
④裁量の大きいポジション:
代表取締役直轄のポジションで、自らの判断で戦略を描き、改善施策を実行できる自由度があります。
⑤新規事業・改善施策の推進:
年間12件以上の施策を通じて、既存事業の改善や新規事業の立ち上げに挑戦できます。
⑥経営陣・社員との強い信頼関係:
経営幹部候補として全社を率いる立場に立ち、代表取締役・社員と強いパートナーシップを築けます。
■あなたのキャリアへのポジティブな影響
・経営全般の経験が積める:
戦略立案・予算管理・人材マネジメントの実務を担うことができます
・数値責任を担う力が養われる:
数千万円〜数億円規模の予算を動かすことができ、財務や事業運営に強い経営人材に
・人材育成力が高まる:
5〜20名の部下を採用・育成・評価することで、マネジメント力を養うことができます
・新規事業に挑戦できる:
自分のアイデアを形にし、施策を実行に移すことで会社の未来を切り開けます
・経営者視点が身につく:
経営の意思決定に深く関与し、次世代リーダーとして全社横断の意思決定に関われる
特徴
職種
建築個人営業
経営企画
その他経営/事業企画/運営
求める人材
■必須要件
・大卒以上または相応の実務・事業運営経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・5年以上の実務経験(業界未経験でも戦略・マネジメント素養があれば可)
■歓迎要件
以下いずれかの経験があれば尚可
- マーケティングあるいはマネジメント経験
- 経営企画・事業開発・エリア統括などの経験
- チームビルディング・営業戦略立案・事業PL管理の経験
■こういった方におすすめ!
戦略立案が得意な方:
市場や業績を分析して計画を描き、経営幹部として会社全体の成長戦略をリードできます
数字に強い方:
経営資源の配分を担い、事業全体を動かす醍醐味を得られます
人材育成に情熱がある方:
未来の幹部候補を育成し、組織の成長に貢献できます
挑戦意欲の高い方:
新しいアイデアを考え、改善提案。自分の提案が経営に直結し、会社を変える達成感を得られます
結果にコミットできる方:
目標を立て、数字と成果で評価される経営キャリアを築けます
■いずれかに該当する方、大歓迎!
経営幹部を目指したい方:
将来的に役員・経営幹部としてキャリアを築けます
経営戦略を自ら立案・実行したい方:
事業の成長を自分の戦略で導く戦略立案力・実行力が評価され、経営者視点が養われます
数値責任を担いたい方:
財務感覚が磨かれ、より大きな規模の事業責任者に成長できます
人材育成に力を発揮したい方:
部下5〜20名を採用・育成・配置・評価するため人材マネジメント力が高まり、将来のリーダーを輩出できます
新しい事業に挑戦したい方:
新規事業の立ち上げ経験はキャリアの強みに
組織文化を変革したい方:
働きやすい組織づくりにより組織開発の実績が積め、次のキャリアに活かせます
顧客満足度を追求したい方:
サービス改善や顧客対応力が高まり、他事業領域にも展開可能です
異業種での経験を活かしたい方:
異業種での強みを融合し、新しい価値を創出できます
改善提案を実現したい方:
自分のアイデアを経営に反映。提案力が磨かれ、経営者目線での発言力が強まります
結果にコミットできる方:
目標を達成し結果を出す力が評価され、経営幹部としての信頼が確立されます
スキル
データ/文字入力
Microsoft Word
Microsoft Excel
Google Spreadsheet
経験
営業
接客
見積もり
塗装
営業担当
電話対応
資料作成
ルート営業
提案
データ集計
メール対応
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 美匠未来建設株式会社
住所
〒430-0907 静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号
アクセス
- 遠州鉄道 助信駅から徒歩11分
給与
給与
月給 25万円 〜 45万円 基本給:月給 25万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給随時 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当(距離に応じて) 家族手当(子ども:人数に関わらず月1万円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■勤務時間: 8:30~18:00 (休憩90分/実働8時間) 残業代は1分単位で支給します。
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 ◇平日休み(当社カレンダーによる) ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇ ユニフォーム貸与 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 交通費支給あり(当社規定による) ◇ 浜松市湖西市勤労者共済会「わーくん浜松」加入 ◇ 年1回の健康診断
職場環境
職場環境
- 社員が声を揃えて言うのは、仲の良さと風通しの良さ。 「ありがとう!」が飛び交う環境です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
recruit@bishoumirai.co.jp
会社情報
会社名
- 美匠未来建設株式会社
代表者
- 代表取締役 高橋 瑛善
住所
430-0907
静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
従業員規模
- 1~49人