最終更新日:

2025/10/30

【アルバイト・パート】⏩外壁・屋根の図面測定・見積積算⏪/✅お客様への信頼ある提案に直結する、影の立役者です。✅

  • 【アルバイト・パート】⏩外壁・屋根の図面測定・見積積算⏪/✅お客様への信頼ある提案に直結する、影の立役者です。✅の画像1
Item 1 of 5
  • 時給 1400円 〜 1600円
  • 遠州鉄道 助信駅から徒歩11分
  • 静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

■この仕事の目的はなに? 私たち美匠未来建設は、お客様の大切な住まいを守るために、信頼される施工と提案を行っています。 本ポジションである「図面測定・見積積算スタッフ」は、営業担当が提出する見積書の“正確さ”と“スピード”を支える、縁の下のプロフェッショナルです。 具体的には、外壁や屋根の立面図・現場資料をもとに、塗装に必要な面積や材料を計算し、正確な数量を積算する役割。 この精度が、そのままお客様への信頼に繋がります。 あなたの測定と計算の一つ一つが、営業の提案の質を上げ、お客様との信頼関係を築く起点になります。 ■具体的な仕事の内容は? 業務は、以下のような流れで進みます。 ① 事前準備: 営業担当から受け取った図面や現場写真を確認し、建物構造や材質の情報を把握します。 ② 計画の立案: 建物の形状に応じて、どのように測定・積算するかの方針を立てます(CADや専用ソフトの使用も含む)。 ③ 計画の実行: 外壁・屋根の面積測定、数量拾い出し、塗料や工法ごとの積算を実施します。 ④ 結果の確認: 誤差がないか再チェックし、営業担当へ初回提出(納期は原則3営業日以内)。 ⑤ 次回への改善: 差し戻しや再依頼があった場合は内容を分析し、次回以降の精度向上に活かします。 ◆目指すべき成果  - 見積測定から3営業日以内で初回提出ができること  - 面積測定の誤差率±2%以内を継続達成  - 営業からの「再見積・差し戻し」件数 月平均1件以下  - 入力ミス・単位ミスゼロの運用を継続 ■職場の文化、働き方、成長の機会について教えてください。 ・キャリア成長の機会: 住宅業界や設計・積算の基礎を現場感覚で学べます。未経験でも意欲次第でスキルアップ可能です。 ・ワークライフバランス: 週3日〜、1日4〜6時間勤務もOK。 子育てや副業と両立しやすい柔軟な働き方。 ・組織文化: 図面一枚にもチーム全体で向き合う「丁寧主義」。お客様目線・正確さ重視の社風です。 ・マネジメントスタイル: 管理者が常に進捗を確認し、無理なく業務配分。ミスのない体制を重視。 ・職場の環境: 落ち着いた事務所環境で集中できます。マイカー通勤OK、制服・備品も貸与。 ・仕事の内容: PC作業中心です。CADや測定ソフトの使用もあります。 ・評価制度: 正確性、納期遵守、件数、ミス率などを定量的に評価します。 ・ダイバーシティとインクルージョン: 女性や子育て世代も活躍中。スキルより姿勢重視です。 ・企業の安定性と将来性: 地域密着・信頼重視で業績が安定しています。今後も職人や営業と共に成長予定です。 ・報酬についての考え方: 業績に応じた賞与・昇給あり。成果だけでなく過程も重視。 ■1日の業務の流れ(例:週3日勤務/1日5時間の場合) 9:00|出勤・PC起動・メール確認 営業から依頼された測定案件を確認。資料の不足があれば社内チャットで確認。 9:30|図面測定作業スタート 立面図や写真を見ながら、計測ソフトで壁面や屋根面のサイズを測定。 11:00|積算データ入力・工法ごとのパターン作成 必要塗料の量、足場の範囲などを見積書フォーマットに落とし込みます。 12:30|小休憩・作業の見直し 測定結果を再確認し、数値のミス・単位のブレを最終チェック。 13:00|提出&進捗報告 営業へ初稿提出。専用ツールで進捗を更新し、次の案件の準備へ。 14:00|退勤 納期の優先順位を再確認し、明日の段取りを整えてから退勤。 ■仕事の中身をもう少し具体的に教えてください! Q1. 未経験でも本当にできる仕事でしょうか? A1. はい、可能です。測定・積算は専門的なスキルが必要に見えますが、社内マニュアルや先輩のサポートが整っており、基礎からしっかり学べます。 特に建築業界未経験の方でも、1ヶ月以内に1人で案件をこなせるようになります。 Q2. 具体的にどんな資料をもとに作業するのですか? A2. 営業から共有される立面図(PDFや写真)、現場写真、物件情報などを元に、壁面や屋根の測定を行います。 図面が無い場合は、現地写真のみで判断することもあります。 Q3. どのようなツールやソフトを使いますか? A3. 計測専用ソフト(例:PDF測定ツール)、Excel、Word、社内専用フォーマットなどを使用します。 PC操作ができれば問題なく扱える範囲です。 Q4. 一人で進める仕事ですか? A4. 基本的には自分のデスクで集中して進めますが、社内チャットや対面でのやり取りも多く、常に相談できる環境があります。 一人で抱え込む必要はありません。 Q5. 求められるスキルや姿勢にはどんなものがありますか? A5. 正確性・納期意識・丁寧さが特に重要です。 計算や数値に強い方、細かい作業が好きな方には特に向いています。経験よりも「誠実に向き合う姿勢」が重視されます。 Q6. 社内での評価ポイントは何ですか? A6. ミスの少なさ、納期厳守、複数案件の管理力、提案意識などが評価に反映されます。 「速く・正確に・継続的に」成果を出す方がしっかりと評価される仕組みです。 Q7. どんな時にやりがいを感じられますか? A7. 営業担当から「助かった!」「この見積もり完璧!」と感謝されたときや、過去の積算データが後輩の手助けになったときに、自分の存在価値を実感できます。 ■この仕事をおススメする6つの理由 ①「安心」:静かな事務所で、安定した業務に集中できる: 営業現場から離れた落ち着いた環境で、計測・入力作業に専念できます。 急な対応やクレーム処理もなく、スケジュールも自分でコントロールしやすいです。 ②「成長」:建築業界の専門知識と積算スキルが自然と身につく: 建物の立面図や現場資料に日々触れることで、塗装・外装工事の基礎から応用まで学べます。 未経験からでも「一生使えるスキル」が身に付きます。 ③「貢献」:自分の積算が営業の成果を支える“縁の下の力持ち”に: 正確でスピーディーな積算が、営業提案の信頼性を高め、工事の品質にも繋がります。 「あなたがいてくれて助かった」と言われる誇りが持てます。 ④「自由」:週3日・1日4時間〜OK。自分らしい働き方が選べる: 時短勤務・扶養内勤務・副業との両立など、柔軟なシフトに対応可能。 生活スタイルに合わせてキャリアを築けます。 ⑤「挑戦」:積算だけでなく、見積パターン提案なども任されることも: 慣れてきたら「どの塗料パターンが適しているか」などの助言を営業に求められることも。 職人目線で現場に貢献するやりがいがあります。 ⑥「絆」:社内の連携が密で、わからないことはすぐ聞ける: 営業や工務との距離も近く、オンラインチャットやミーティングですぐに相談できます。 「一人で抱えない風土」が根付いています。 ■あなたのキャリアへのポジティブな影響 ・コツコツと丁寧に向き合う力が、他業種でも通用するスキルになる: 毎日数字や図面に正確に向き合うことで「精度」と「慎重さ」が習慣になります。 事務全般や経理、積算系職種など、業種を問わず通用するスキルになります。 ・「見えないミス」を防ぐチェック力が身につく: 細かい部分の確認や、ダブルチェックの仕組みを自分で作る経験を通じて、「確認力」が磨かれます。 のちに品質管理や資料作成業務でも重宝される力です。 ・「成果は支える人で決まる」という価値観に気づける: 裏方としてチームの成果に貢献する喜びは、他職種では得られない感覚です。 「自己満足型の成長」ではなく、「他者貢献型の成長」が実感できます。 ・静かな職場で集中する習慣が、自己管理能力を高める: 誰に指示されなくても黙々と精度高く進める経験が、将来的にテレワークやフリーランスの働き方でも活かされる「集中力」と「段取り力」になります。 ・建築業界の構造・積算に関する専門的知識が身につく: 住宅図面・現場写真・施工仕様を読み解く力が自然と身につくので、将来的には建築積算士や設計補助といった新たなキャリアパスも見えてきます。

特徴

創意工夫の多い仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

その他営業 一般事務 営業事務

求める人材

■必須要件 ・高校卒業以上 ・PC操作に抵抗がなく、Word/Excel/メール/タイピング実務レベル(1分間に300文字以上)等の基本操作ができる方 ■歓迎要件 ・設計事務所や住宅会社などで積算・測定経験があれば尚可 ・建築やインテリアに関する業務経験があれば尚可 ・社会人経験3年以上(未経験でも正確さと丁寧さを重視) ■こういった方におすすめ! ・PCでの作業が好きで、数字を扱うのが得意な方: 図面や数値を見てコツコツ処理するのが得意な方には向いています ・静かに集中して仕事がしたい方: デスクで一人作業を丁寧に続け、自分の手でチームの質を高められる実感が得られます ・“縁の下の力持ち”として支える仕事に誇りを持ちたい方: 営業の信頼性を裏から支え、その役割が自分の使命になっていきます ・「決まった時間で集中し、スパッと帰りたい」方: 限られた時間内で生産性を意識でき、家庭や趣味と仕事のバランスが整った働き方が実現できます ・将来的に建築・積算・設計に関わるキャリアを目指したい方: 図面・仕様・材料に関心がある方は、積算職や設計補助など、将来の選択肢を広げられます ■いずれかに該当する方、大歓迎! ・建築や住まいに関わる仕事に興味がある方: 住宅や外壁・屋根などの構造を知ることができ、知識が自然と身に付きます。 ・ExcelやPC操作が得意・好きな方: データ入力や測定ソフトの操作が中心なので、PCスキルを活かせます。 ・短時間でも集中して仕事ができる方: 週3日~・1日4時間~でもOK。家庭やライフスタイルと両立できます。 ・コツコツと丁寧に取り組むことが得意な方: 一つひとつの数値や仕様に正確に向き合える方が活躍できます。 ・静かに黙々と働く環境を望む方: 集中力を発揮しやすい静かな事務所で、自分のペースで業務を進められます。 ・建築業界での経験を活かしたい元職人・元現場監督の方: 施工内容や構造を理解できると、積算業務がよりスムーズに進められます。 ・正確性を求められる仕事にやりがいを感じる方: 「ミスが許されない責任ある業務」を通じて達成感を得たい方にぴったり。 ・未経験から専門性のある事務スキルを身につけたい方: 育成体制が整っているため、業界未経験でも安心してスタート可能です。 ・社内でのやり取りや報連相を大切にできる方: 図面や仕様の不明点を自分から確認できる姿勢が歓迎されます。 ・「支える仕事」に誇りを持ちたい方: 営業や職人を裏方から支えるポジションで、チームの成果に貢献できます。

スキル

データ/文字入力 Microsoft Word Microsoft Excel

経験

接客 塗装 電話対応 資料作成 スケジュール調整 スタッフ 事務 PC 顧客対応 来客対応 メール対応 問い合わせ対応 店舗 販売 データ集計

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

美匠未来建設株式会社

住所

〒430-0907 静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号

アクセス

遠州鉄道 助信駅から徒歩11分

給与

給与

時給 1400円 〜 1600円 基本給:時給 1400円 〜 1600円 昇給随時 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当(距離に応じて) 家族手当(子ども:人数に関わらず月1万円)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:シフト制 8:00〜19:00 の間で1日4〜6時間程度 ※応相談

休日休暇

休日休暇制度

週休2日制 ◇ 平日休みあり(当社カレンダーによる) ◇ GW休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇ ユニフォーム貸与 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 交通費支給あり(当社規定による) ◇ 浜松市湖西市勤労者共済会「わーくん浜松」加入 ◇ 年1回の健康診断

職場環境

制服あり 女性が活躍中 未経験者歓迎

職場環境

社員が声を揃えて言うのは、仲の良さと風通しの良さ。 「ありがとう!」が飛び交う環境です。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

問い合わせ先

【メールアドレス】

recruit@bishoumirai.co.jp

会社情報

会社名

美匠未来建設株式会社

代表者

代表取締役 高橋 瑛善

住所

430-0907

静岡県浜松市中央区高林1丁目9番5号

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)
その他(建設・修理・メンテナンスサービス)

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://www.paint-bishou.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力