最終更新日:

2025/09/02

【インターンシップ&キャリア】【岡山】有名企業の製品開発を支える(機械設計職/電装設計職)

  • 【インターンシップ&キャリア】【岡山】有名企業の製品開発を支える(機械設計職/電装設計職)の画像1
Item 1 of 4
  • ユアサシステム機器株式会社 吉備津工場
  • 2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月、2026年1月に1日
  • 27年卒、28年卒、29年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月30日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

<ユアサシステム機器とは> ユアサシステム機器株式会社は、加工機・組立機などの省力機器と、国際規格に準拠した高品質な試験機器を設計製作する機械メーカーです。 特に、耐久試験機においては世界的に高いシェアを誇っており、誰もが知る有名企業の製品開発を支えています。 本社は岡山市にありますが、国内外の大手企業と取引があり、グローバルに事業を展開しています。 <こんな方におすすめ> ・ものづくりに興味がある ・車やバイクが好き ・プラモデル作りが好き ・実際の機械を操作してみたい ・Uターンを考えている ・岡山で定着して働きたい <実施内容> ・会社説明 ・工場見学 <募集職種> 機械設計:工場の自動化設備(省力機器)や測定装置、試験機器の装置開発に関する機械設計全般 電装設計:組込み、制御設計、シーケンサーソフトの開発(制御)、製造装置の制御設計全般 ※どちらも文系/理系は問いません

求める人材

事業への興味

機械・機器に携わりたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる 一つの専門分野を極める

希望する仕事内容

商品・サービスを製作したい 海外と交流したい

会社に求める文化

冷静に仕事に取り組む 常に新しいものに挑戦 グローバル志向が強い チームワークを重視

開催地

開催地

ユアサシステム機器株式会社 吉備津工場

住所

岡山県岡山市北区吉備津2292-1

アクセス

JR『庭瀬駅』から徒歩30分 (自家用車での来社可能、庭瀬駅からの送迎可)

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬はございません。 交通費は公共交通機関利用のみ支給いたします。(飛行機、新幹線、タクシーは除く)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年9月30日

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月、2028年3月、2029年3月 卒業予定の方

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー頂いた方には、担当より希望日の確認でご連絡いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0862244231

【メールアドレス】

recruit@yuasa-system.jp

【担当者】

社長室人事係

会社情報

会社名

ユアサシステム機器株式会社

代表者

代表取締役 湯浅 博文

住所

701-0144

岡山県岡山市北区久米6番地

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー
その他(製造・メーカー)
ソフトウェア開発

設立年月

1995年9月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.yuasa-system.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力