自社製品のディスポーザブル医療機器の営業販売
取扱製品について
■ディスポーザブル製品
主に病院向けで主に手術室で使用されるディスポーザブル「単回使用(シングルユース)」の医療器具を販売しています。
■製品カテゴリー
製造・販売しているカテゴリーとしては「麻酔・ペインクリニック関連」「画像診断関連」「血管留置関連」「輸血・輸液関連」「コネクター関連」「医療機器関連」「内視鏡下外科手術器具関連」と多岐に渡っていますが、売れ筋は「麻酔・ペインクリニック関連」「内視鏡下外科手術器具関連」のディスポーザブル製品(使い捨て製品)で、ほぼ手術室で使用されています。
■ターゲット
病院の診療科目では「麻酔科」「外科」「婦人科」が主なターゲットとなります。
■売筋製品
「麻酔関連」「内視鏡手術関連」が大きな2本柱です。最近では内視鏡ロボット手術関連の消耗品に関する開発依頼の要望が、病院から多く寄せられておりに特に力を入れています。