最終更新日:
2025/05/16【正社員】自動機・加工機の機械設計士/◆実質年間120日以上休めます!◆大手と直取引で開発案件も有
- 日給 1万1905円 〜 1万9048円
- 川之江駅から徒歩25分(車通勤OK)
- 愛媛県四国中央市川之江町577番地
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
・高卒以上 ・要普通自動車免許 ・機械の設計経験必須
勤務地
勤務地
- ウダカエンジニアリング株式会社
住所
愛媛県四国中央市川之江町577番地
アクセス
- 川之江駅から徒歩25分(車通勤OK)
給与
給与
日給 1万1905円 〜 1万9048円 基本給:日給 1万1905円 〜 1万9048円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月額250,005円~400,008円 ※上記はスタート給与の幅です。経験・能力・前職給与を考慮して決定いたします。 ※日給制ですが、年間を通じて月21日勤務(稀に月22日勤務)のため、給与の変動はほとんどありません。 【下記手当は別途支給】 ・通勤手当(会社規定により月2000円~1万9000円) ・子ども手当(18歳未満の子ども1人につき月1万円支給) ・家族手当(扶養者1名につき月1000円/規程有) ・役職手当(最大月5万円) ・昇給有 ・賞与年2回(昨年実績4ヶ月分) ・別途特別賞与(業績による/直近2回支給)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 7:50~17:00/休憩70分(昼:50分間、10時と15時:10分間) ※納期により、多少残業する場合があります。(月平均20時間程度)
休日休暇
休日休暇制度
★年間休日114日+バースデイ休暇1日(取得必須)+有給休暇5日以上取得必須! ※2025年度会社カレンダー ※年間休日以外に取得必須の休暇分も合わせると、実質年間120日以上は休むことができます。 ※もちろん、さらに付与分の有給休暇も取得いただけます。 ★週休2日制(土日祝)⇒土曜日は月0~1日出勤日の場合あり(稀に月2日) ※万が一法定休に休日出勤した際は、必ず代休を取得していただいています。 ★その他の休暇 年末年始休暇、盆休暇、慶弔休暇 ★有給休暇(入社半年経過後に10日付与) →非常に取得しやすい環境のため、各社員が自由に取得しています。もちろん理由は不問!土曜出勤日を休みにしたり、土日とつなげて連休にする社員も多く、通院や趣味の用事で平日に休みを取る人もいます。半休も可能なので、お子さんの行事等にも柔軟に対応可能です!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金共済 ・退職金制度有(勤続3年以上) ・制服支給(作業服一式、安全靴、防寒着、ヘルメット、帽子等) ・資格取得支援(業務に必要な資格取得費用は会社が負担。試験日等は出勤扱いとなります。) ・35歳以上 人間ドック無料 ・昼食弁当を1食400円で注文可能 ・社内に給茶機3台あり ・懇親会費用の補助(1人月5000円まで/案件終わりにチームで飲み会、任意メンバーでの歓迎会等好きなタイミングで開催OK) ★家庭を持つ社員が多いため、日常的に飲みに行く雰囲気ではありません。
職場環境
職場環境
- ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 →有給休暇を取りやすい環境、残業時間の削減推進、男女共に育児休業実績あり等、性別関係なく働いやすい環境を整えています! ★ 従業員は35名程度。年齢・役職に関係なく、気さくに話せる雰囲気です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 工場に隣接した場所に喫煙所を設けています。屋外ですが、屋根や囲い、暖房器具があり、換気性の高い半個室のようなスペースです。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- WEBから応募 ↓ 履歴書送付(写真貼付) ↓ 面接2回(1回目:人事担当 2回目:社長と部門長) ↓ 内定 面接日・勤務開始日はご相談にのります。 面接の前に会社見学をしたいという方も大歓迎なので、お問い合わせください。 ★ホームページ…http://udaka.com/ →ホームページの会社ブログでは、会社の様子を更新中です♪
問い合わせ先
【電話番号】
0896582242【メールアドレス】
miki-udaka@udaka.com【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- ウダカエンジニアリング株式会社
代表者
- 代表取締役会長 宇高光重
住所
799-0101
愛媛県四国中央市川之江町577番地
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
従業員規模
- 1~49人