最終更新日:
2025/10/27【インターンシップ&キャリア】先着順/5日間/研究開発用装置/あなたのアイデアで課題解決!
- 東京都 アリオス株式会社 本社
- 2025年8月、2025年9月に5日~10日
- 27年卒 / インターンシップ
プログラムについて
タイプ
インターンシップ
内容
アリオスは、真空・プラズマを中心とした技術で、様々な業界の研究開発の第一線に研究開発用装置をご提供しています。
当社の装置はお客様の研究内容に合わせてフルオーダーメイドで製作する特注品。
≪全く同じ装置が存在しない≫んです!アリオスのこだわりのものづくりをご紹介します!
▼実施概要▼
スパッタリングをメインにした薄膜コーティング装置の製作・実験を通して、アリオスの強みや特色をお伝えします!
1日目:会社概要説明(WEB)
2日目:実験装置の組立・実験(ご来社)
3日目:実験装置の組立・実験(ご来社)
4日目:グループワーク・実験(ご来社)
5日目:個別フィードバック(WEB)
※全日程、3時間前後のプログラムを予定。
※理系文系問いません。
※個別でフィードバックを実施します。
※内容やスケジュールは変更になる場合がございます。ご理解ご了承の程お願い申し上げます。
▼ポイント♪▼
①組立実験は参加者全員で協力して行う!
②自ら考え自ら手を動かす能動的プログラム!
③ある課題を解決するため各自で解決案を考えてもらいます。各案の説明、結果予測をそれぞれが発表し、実現性などを先輩社員とディスカッション。実際に実験を行ってみて考察をします!
▼歓迎▼
真空・プラズマに馴染みがなくても心配無用!「宇宙航空」「情報工学」「化学」専攻、大歓迎☆
▼これまでの参加学生様の声▼
説明やアドバイスがとても丁寧で理解しやすかった。自分たちが考えたことをできるだけ実現しようとして下さったことがとても心地よかった。社員同士も仲良く自分たちにも親身に接していただきとても良い雰囲気だと感じた。
(電気電子/3年)
理系企業ですが女性社員の方と多く関われたことが個人的に良かったです。社員人数が少ない分、自分の力を育てることができそうです。
(電気電子/3年)
指導して下さる方や人事の方など、話しやすい方々が多かったので、とてもリラックスしてインターンに参加できた。実際に電源を制作したり等手を動かして作業できるのが良かった。
(電気システム/3年)
求める人材
事業への興味
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
会社に求める文化
常に新しいものに挑戦
開催地
開催地
- 東京都 アリオス株式会社 本社
住所
東京都昭島市武蔵野3-2-20
アクセス
- JR青梅線中神駅より徒歩15分 or 西武拝島線西武立川駅より徒歩20分
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生、大学院生、高等専門学校生
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、ご希望の日時をご予約ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0425464811【メールアドレス】
recruitment.staff27@arios.co.jp【担当者】
インターンシップ担当者
会社情報
会社名
- アリオス株式会社
代表者
- 代表取締役 鈴木 浩明
住所
196-0021
東京都昭島市武蔵野3―2―20
業種 / 許認可番号
- 研究開発半導体・電子機器メーカー機械・医療機器メーカー
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上