最終更新日:
2025/10/01【正社員】Webディレクター/完全週休2日・副業OK!20~30代が新オフィスで活躍中
- 月給 25万6000円 〜 40万円
- ・JR宇野線「大元駅」から徒歩10分 ・「岡山駅」から車で約15分 ※車・バイク通勤OK(無料駐車場あり)
- 岡山県岡山市北区下中野316番地107タカタケビル2階
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
勤務地
勤務地
- 株式会社グリッジ
住所
〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野316番地107タカタケビル2階
アクセス
- ・JR宇野線「大元駅」から徒歩10分 ・「岡山駅」から車で約15分 ※車・バイク通勤OK(無料駐車場あり)
給与
給与
月給 25万6000円 〜 40万円 基本給:月給 25万6000円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし これまでの経験やスキルを評価し、給与や昇給に反映しています。担当できる案件の幅が広がることで評価も高まり、キャリアに応じて収入アップを目指せる環境です。
給与例
【年収例】 1年目:350~400万円 3年目:400~450万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【勤務時間】 09:00〜18:00 (実働8時間・休憩1時間) ディレクターの業務は、社内での進行管理と、お客様先への打合せや取材同行など外出を伴う業務の両方があります。社内で作業を進める日もあれば、外出中心で1日を過ごす日もあり、案件によって働き方にメリハリがあるのが特徴です。 【残業について】 案件の進行状況によっては残業が発生することもあります。公開前や複数案件が重なる時期には忙しくなることもありますが、落ち着いている時期は定時で退社できる日も多くあります。 スケジュールをチームで共有しながら進めるため、一人に業務が集中しないよう調整しています。 【ディレクターの1日の流れ】 ※こちらは参考です。案件やその日によってスケジュールは変わります。 9:00 出社・朝の打合せ 出社後は制作チームと集まり、進行中の案件を共有します。必要に応じてデザイナーやコーダーに具体的な指示を出します。 9:30 社内業務 メールやチャットでお客様からの修正依頼に対応したり、進行表を見ながらスケジュールを調整します。必要に応じて、参考サイトや競合調査をまとめ、次回打合せに向けた準備を行うこともあります。 12:00 昼休憩 近隣でランチをとったり、デスクで軽く済ませたりと自由です。 13:30 お客様先での打合せ お客様先を訪問。新規案件のヒアリングや進行中案件の確認を行います。お客様の想いを的確に制作チームに伝える役割があります。 15:00 制作チームとの調整 社内に戻ったら、打合せで得た内容をデザイナーやコーダーに共有。ワイヤーフレームの修正や制作方針の微調整を行います。場合によってはライターやカメラマンと撮影スケジュールを組むこともあります。 17:00 確認・翌日の準備 1日の終わりには進行状況を振り返り、翌日のタスクを整理します。お客様への確認連絡や、急ぎの修正依頼があればここで対応します。
休日休暇
休日休暇制度
【休日】 完全週休2日制/土日祝休み 【休暇】 GW・夏季・年末年始の長期休暇あり 【特別休暇】 ・有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 プライベートの時間も確保しやすく、オンとオフを切り替えながら働ける環境です。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【基本的な制度】 当社では、安心して働いていただけるよう、雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金といった各種社会保険を完備しています。昇給制度もあり、日々の仕事への取り組みや成長が評価に反映される環境です。 【設備・環境面】 業務で使用するパソコンや必要なソフトは会社が用意していますので、自費で負担していただくことはありません。Webディレクターとして必要な設備が揃っているため、入社後すぐに業務へ集中できます。 オフィスはまもなく移転予定です。新しいオフィスは設備面が整っており、落ち着いて作業に取り組める環境です。マイカー通勤も可能で、通勤スタイルも自由に選べます。 【働き方の自由度】 服装は自由です。作業をしやすい服装や、お客様と接しやすい服装など、その日の業務に合わせて選ぶことができます。 副業について特徴的なのは、「会社で抱えきれない案件を希望者に外注としてお任せする仕組み」があることです。通常の業務に加えて挑戦できるため、スキルアップと収入アップの両方につながります。 【スキルアップ支援】 Web業界は技術や情報の変化が速いため、学び続ける姿勢が重要です。当社では、必要な書籍の購入やセミナー参加費を会社がサポートしています。習得した知識をすぐに現場で試し、成果に結びつけていける環境が整っています。 【柔軟さ・安心感】 福利厚生の枠組みだけでなく、働きやすさを大切にしています。仕事に集中しやすい距離感を保ちながら、必要なときにはチームで協力できる雰囲気があります。 また、産前産後休暇や育児休暇、介護休暇など、ライフステージに応じた制度も整っています。キャリアと生活を両立しながら長く働いていただける職場を目指しています。
職場環境
職場環境
- メンバーは20〜30代が中心、年齢が近いこともあり、話しやすい雰囲気です。 オフィスはまもなく移転予定で、パソコンなどの作業環境も整い、チームで協力しながらも適度な距離感を保って仕事に集中しやすい環境です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は自社の進め方を理解することを目的とし、最初は社長に同行してお客様との打合せや進行管理を経験していただきます。その後はこれまでの経験を活かしながら、段階的に一人での打合せや案件対応をお任せしていきます。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ご応募いただいた後、書類選考を経て面接を行います。 面接では、これまでに関わったWebサイトや制作物などのポートフォリオを拝見し、お客様とのやりとりのご経験についてもお伺いします。 職場見学や軽い面談からのスタートも歓迎していますので、まずはお気軽にご連絡ください。 在職中の方からの応募やご相談も歓迎しており、入社日についてはご都合に合わせてご相談可能です。
問い合わせ先
【電話番号】
05036127847【メールアドレス】
info@gridge.jp【担当者】
清水(シミズ)
会社情報
会社名
- 株式会社グリッジ
代表者
- 代表取締役 清水信行
住所
700-0973
岡山県岡山市北区下中野316番地107タカタケビル2階
業種 / 許認可番号
- インターネット・Webサービス
設立年月
- 2021年1月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 5000万円以上~1億円未満
ホームページ
- https://gridge.jp/