最終更新日:
2025/02/05【正社員】管工事の施工管理スタッフ/◆完全週休二日制◆賞与年3回◆毎年昇給あり◆未経験でも高給!
- 月給 23万円
- 「宮原駅」~車7分 / 「日進駅」~車11分
- 埼玉県さいたま市北区奈良町154
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
◆無資格・未経験でも大歓迎!◆ 当社は「それぞれ」ではなく「全員で」 協力し合って問題を解決していきます。 ・学歴不問 ・人柄重視の採用です ※要普通自動車免許(AT限定可) ◆先輩スタッフがつきっきりで教えます◆ 最初は、年齢の近い先輩スタッフが付いて 一から丁寧にお仕事をお教えします。 慣れてきたら仕事の幅を広げてみましょう! 一人で仕事をこなせればまずは独り立ちへ! 約3年程かかりますが、焦らなくて大丈夫。 地道にコツコツと頑張ってください。 あなたのやる気を会社全体で支援します!
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 大宮管工株式会社
住所
埼玉県さいたま市北区奈良町154
アクセス
- 「宮原駅」~車7分 / 「日進駅」~車11分
給与
給与
月給 23万円 基本給:月給 23万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※残業代別途支給 ◆昇給年1回(5,000円~10,000円) ◆賞与年3回 ◆賞与とは別に決算賞与あり (業績による・5期連続支給中) ◆入社祝い金3万円(規定あり) ※試用期間終了後、賞与と一緒に支給
給与例
初年度/年収350万円(月給23万円+賞与) 3年目/ 年収400万円(月給25万円+賞与) 5年目 /年収450万円(月給27万円+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:30(休憩1時間30分) ※仕事に支障がない場合30分早く退勤可 ※今年度上半期の平均残業月1.7時間 (休日出勤分を含めても月14時間です)
休日休暇
休日休暇制度
土曜・日曜・祝日 ※会社カレンダーによる *年間休日121日 *GW休暇 *夏季休暇 *年末年始休暇 *慶弔休暇 *有給休暇 *看護休暇 *介護休暇 ◆出産時の特別休暇もあり◆ 「妻の出産時とその直後、そばにいてあげられてよかった」 …なんて家庭円満なスタッフが多いんです。 ◆有給消化率100%を目指して!◆ 現在は85%(各々の前年分平均値) なので後もう少し! 1時間単位の有給休暇制度もできました どんどん働きやすい環境へ! 柔軟な環境で2021年12月埼玉県より 「多彩な働き方実践企業」として プラチナ認定を受けました。 ※完全週休2日制(土日祝)年間休日121日は2025年1月より実施します。 2024年内は第3土曜日に全体会議の出社があります
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ●交通費規定支給(月2万円迄) ●資格取得制度(費用会社負担) ●資格手当 *資格手当 1級管工事施工管理技士:月1万円 *資格を取ると社用車のグレードUP! ●残業手当 ●退職金制度 (中小企業退職金共済+iDeCoプラス) ●制服貸与 ●社宅あり ●車・バイク・自転車通勤OK ●社用車での直行・直帰OK ●社員旅行(過去には北海道・沖縄など) ●奨学金返済補助制度あり※規定有 月2万円・年額24万円 最大5年間120万円
職場環境
職場環境
- 仕事ではあまり関わりのない社員さんも 休憩時間にはいつでも和気あいあい。 ちょっとした挨拶から他愛ない世間話まで 相談しやすい、仕事しやすい環境作りに 力を入れています。 現場には直行直帰でOK。 <クラブ活動あり> 月一回ゴルフ部・農業部、餅つきを開催
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 応募 ⇒ 面接1回 ⇒ 内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
soumubu@ohmiya-kankou.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 大宮管工株式会社
代表者
- 代表取締役 吉野弘晃
住所
331-0822
埼玉県さいたま市北区奈良町154
業種 / 許認可番号
- 建設・土木その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上