最終更新日:

2025/05/21
NEW

【正社員】特養 看護師/夜勤なし・有休しっかり消化!”続けられる”がここにある!

  • 【正社員】特養  看護師/夜勤なし・有休しっかり消化!”続けられる”がここにある!の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 18万円 〜 22万7500円
  • JR北海道バス「西の里学校通」から徒歩13分 ※無料駐車場がありますので、自家用車で通勤可能です。
  • 北海道北広島市西の里347番地4

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

・ショートステイと併せて定員115名の従来型の特養です。清潔感のある広々とした施設です。 ・入居者様の健康管理をメインに医療処置・医療機関との連携や受診対応などを行っていただきます。 ・日勤のみ!8:00~18:00の間で実働7時間20分のシフト制。 ・夜勤はなく、夜間オンコールがあります。(当番制、回数は要相談) ☆現在働いている看護師は、以前医療機関や訪問看護で働いていた職員が多いので、「特養は初めてなので不安」という方でも安心して働けます! 【ポイント!】 ・人生の最後に携わる「看取り」にチカラを入れています。 ・医師が常駐していないため、看護師のアセスメント力が発揮できます! ・夜勤がなく生活リズムが安定します。 ・看護師同士はもちろん、他の職種からのサポートがあるので安心して働けます。 ・福利厚生が充実していて、希望休暇や有休も取りやすく、無理なく長く働けます。

職種

看護師 准看護師

求める人材

【資格要件】 ・看護師又は准看護師 ・パソコン操作が得意ではなくても、文字の入力程度できれば大丈夫です。その他必要な操作は丁寧に教えます。 ・福祉施設での仕事に興味がある方、子育てなどでブランクのある方など大歓迎! 当施設は入居者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。 入居者様や家族様からいただく笑顔や感謝が 仕事のやりがいとして感じられます! 業務内容は時間をかけて丁寧に教えていきますので安心して下さい。

経験

特別養護老人ホーム 病院 福祉施設 老人保健施設 訪問看護 デイサービス

資格

准看護師 看護師

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

社会福祉法人札幌厚生会 特別養護老人ホーム聖芳園

住所

北海道北広島市西の里347番地4

アクセス

JR北海道バス「西の里学校通」から徒歩13分 ※無料駐車場がありますので、自家用車で通勤可能です。

給与

賞与あり

給与

月給 18万円 〜 22万7500円 基本給:月給 18万円 〜 22万7500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 資格手当:看護師20,000円・准看護師10,000円 住居手当:上限20,000円 通勤手当:上限40,000円 扶養手当:配偶者10,000円、子5,000円/人(16歳~22歳は一人につき+5,000円) 自宅待機手当:2,000円/回(月6日程度) 寒冷地手当(11月~3月)上限23,360円/月(世帯区分により支給額変動) 賞与(年4.45ヶ月/昨年実績)ただし初年度のみ減額あり

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり158時間18分 【勤務時間】 8:00~16:15 9:00~17:15 9:45~18:00(休憩時間55分) その他半日勤務あります。 【アクセス】 無料駐車場がありますので、自家用車で通勤できます。

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

【年間休日数】110日(リフレッシュ休暇として任意の4日の休日を含みます)

社会保険 / 福利厚生

入社祝い金あり 交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・勤務開始6か月経過後、入職祝い金を支給します(有料職業紹介事業者を通じた場合は対象外) ・北海道民間社会福祉事業職員共済会、独立行政法人福祉医療機構が実施する2種類の退職金制度を採用しています。 ・定年が66歳なので、長く安心して働けます。

職場環境

学歴不問 ブランクOK 女性が活躍中 経験不問 ノルマなし

職場環境

役職や経験年数を問わず職員のコミュニケーションが活発なので、お互い協力しながら仕事を進めることができる環境です。 希望休暇や給与面も安定しているので、長く勤める職員が多いです。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の待遇は正規職員と同等です。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

募集は随時行います。書類選考・面接のうえ合否を決定いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0113753126

【メールアドレス】

t.kimura@seihoen.or.jp

【担当者】

木村

会社情報

会社名

社会福祉法人 札幌厚生会

代表者

理事長 伊藤 条一

住所

003-0859

北海道札幌市白石区川北2272番地9

業種 / 許認可番号

看護・介護
その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

1953年5月

従業員規模

150~249人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://sapporo-koseikai.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力