最終更新日:
2025/06/28【正社員】子どもたちの好奇心を大事にする少人数型保育園の保育士/✨小規模な保育園✨0歳児までならお子様と一緒に出勤可能!
- 月給 25万円 〜 36万円
- 東武スカイツリーライン「五反野駅」から徒歩4分
- 東京都足立区弘道1丁目5-20
お仕事について
仕事内容
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
✨好アクセス✨
北千住から2駅「五反野駅」から徒歩4分!
つなぐ保育園では保育士さんを
募集いたします。
°˖__________________˖°
✅クラス担任制なし
✅昇給あり
✅大手保育園では出来ない「現場主体」
✅職員の0歳児のお子様なら
一緒に出勤可能(空き1名)
✅『STEAMメソッド』の導入
༚⁺ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⁺༚
<主なお仕事>
⏩保育業務全般
⏩書類作成(少なめ)
⏩保護者対応
⏩イベントの企画
⏩その他清掃などの保育にかかる業務
✨お子様も一緒に出勤可能✨
0歳児でしたら当園で保育可能です。
出産後・育児中の職場復帰を応援します!
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
つなぐ保育園の理念の1つ、
『子どもの探究心を刺激し、
チャレンジ心を応援する』
があります。
子どもたちの「これは何だろう?」という、
生まれて初めの「ワクワク・ドキドキ」
を刺激し、
「触ってみよう」「匂ってみよう」
「引っ張ったらどうなるのかな」
といった自主的な探究心を
保育の土台として、大事にしています。
※文部科学省が進める
『STEAM教育』の考え方
また、
つなぐ保育園では、
0-2歳児の13名の園児さんを、
保育職員の全員で関り、
それぞれのお子様についての最善を
すべての先生で意見し合います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨つなぐ保育園はどんな保育園?✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━
★保育園の隣に
「カフェ&コワーキングスペース」
が併設されています。
隣のコワーキングスペースでは、
保育園の親御さんだけでなく、
一般の方々もお仕事をされています。
世界のビジネスマンと熱くWeb会議を
されていたり、最新のITプログラムを
制作していたり、
海外の方も利用されているので、
時には外国語が飛び交ったり、、
保育園以外の社会を感じることができる
刺激的な施設となっています。
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
職種
その他教員
保育士
幼稚園教諭
求める人材
✅保育士、(准)看護師の資格保持者
★やりたい!という気持ちを
最優先で考えていますので、
専門学校などを卒業後に
別のお仕事をしていた方も大歓迎!
★ブランクがある方も歓迎です◎
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
今回募集するお仕事では、
保育、保育補助、小規模保育園、
認可保育園、企業主導型保育園、
タイピング、一般事務、事務、
電話対応、メール対応、
来客対応、スケジュール調整、
データ集計、データ入力、
備品/設備管理、文書作成、
文書管理、資料作成、受付
などの経験が活かせます!
※もちろん、このうちのいくつかで大丈夫。
保育業界でない職種での経験も歓迎しますので、
やってきたお仕事内容を教えてください。
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
✨資格があれば学歴、経験不問!
*職場見学可・研修あり
ノルマなしで安心です♪
*ブランクOK
*女性多数活躍中!
もちろん、友達と応募もOK!
お気軽にご応募ください◎
スキル
データ/文字入力
経験
お絵描き
絵本読み聞かせ
資格
保育士
准看護師
幼稚園教諭
看護師
勤務地
勤務地
- 合同会社まなびの木/つなぐ保育園
住所
〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目5-20
アクセス
- 東武スカイツリーライン「五反野駅」から徒歩4分
給与
給与
月給 25万円 〜 36万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 ・昇給/年1回(業績による) ・決算賞与(業績による。配給実績あり) ・残業代は別途全額支給 ・処遇改善加算手当(国の制度継続の限り) (5000円~50,000円/月(条件あり)、他)
給与例
<月収例> ・入社2年目(経験8年) 月給240,000円(基本給) +10,000円(処遇改善Ⅲ) +40,000円(処遇改善Ⅱ) =月収290,000円(額面)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり166時間30分 ⏰7:20~19:40 ==2024年度の実績== 月曜~土曜(8:00~19:00) 土日祝出勤の回数は月3日程度 その分は平日がお休みになります。 ★土日の園児さんは少ないので、 それぞれのお子様とじっくり 向き合うことができます。
休日休暇
休日休暇制度
☕週休2日程度(シフト制) ☕夏季休暇もしくは年末年始休み3日間 ⭐年間休日120日 ★平日にお休みが取れるので、 行楽地もゆったり楽しめますよ!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ❑交通費支給 (月2万円まで) ❑昇給年1回(業績による) ❑賞与あり(業績による)
職場環境
職場環境
- 保育方針として、 「子どもにかかわる全ての人を 笑顔にする」があり、 働く人にも寄り添っています。 例えば年間休日120日のほかに 夏休みが3日あったり、 休憩室は保育室とは別のフロアにあり、 ゆっくり過ごせたり… メリハリつけて働いていただけます◎
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- < 応募・お問い合わせ> ①ネットからのご応募 「応募」ボタンより簡単にご応募できます! ご応募より3日以内に、お電話・メールにて 折り返しご連絡をいたします。 ②電話でのお問い合わせ "03-3852-3322"渡辺まで 「求人票を見た」とお問い合わせください。 〈応募後の流れ〉 ①応募後に、お電話・メールにて 日程確定のご連絡 ②面接! ※履歴書(写真貼)・筆記用具をお持ちください♪ ③採用! →勤務開始日は相談に応じます 〈面接地〉 面接は保育園隣のカフェで行います。 普段の格好でお越しください!
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
office@tsunagu-spot.com
会社情報
会社名
- 合同会社まなびの木
代表者
- 代表取締役 渡辺 暁子
住所
120-0013
東京都足立区弘道1丁目5-20
業種 / 許認可番号
- 保育・幼児教育
設立年月
- 2018年7月
従業員規模
- 1~49人