最終更新日:
2025/04/01【アルバイト・パート】デイサービスの送迎運転手/運転経験が活かせる!
- 時給 1010円 〜
- 地下鉄東豊線「福住駅」1番出口より徒歩約5分、北海道中央バス「中央通り11丁目」徒歩3分
- 北海道札幌市豊平区月寒西一条11丁目2番35号
お仕事について
仕事内容
通所介護(デイサービス)ご利用者の送迎業務(9人乗りワンボックス、リフト車)を行って頂きます。送迎業務は介護職員1名とのペアで行います。
介護職員の指示のもと、ご利用者の乗降誘導や車いすに乗車したご利用者の移動操作や特殊なタイプな車いす等、対応方法が異なりますが確実な指導の下、送迎時に求められるスキルを習得して頂きます。(他のドライバーさんも最初は同じ経験をされています。)
送迎業務は単なる運転業務ではありません。安全かつ優しい運転を心掛けて頂くことで、ご利用者の方が安心してサービスを受けることができ、運転者個人への信頼、満足、感謝へと繋がるものになります。
利用者様から「いつもありがとう!」「今日も楽しかったよ」と言っていただけると嬉しいです。送迎に向かうと、デイサービスに行くことを楽しみにしている方も多く、「ここに来ると元気になる!」「友達ができて若返ったようです(笑)」と喜びの声を聴くことも!
ただ単に送迎を行うだけではなく、利用者様一人ひとりの安全を守ることも私たちの大切なお仕事の一つです。
私達渓仁会グループは1979年の創設以来、「保健・医療・介護・福祉の複合事業体」として、生涯を通して人を支え、継続的に地域を支える、安全・安心で良質なサービスを提供してきました。「職員満足なくして、顧客満足なし」、「顧客満足なくして、職員満足なし」は表裏一体をなすという考えのもと、「健康経営」にも真摯に取り組み、「健康経営優良法人認定」を受け、スタッフ一人ひとりが誇りを持って、そして働きやすく、働きがいのある職場となるよう、環境の整備・構築に今後も努めて参ります。
職種
福祉/介護送迎ドライバー
その他福祉/介護
求める人材
【必須】 *運転免許証(AT限定可) *運転経歴10年以上
経験
デイサービス
福祉施設
自動車運転経験
送迎
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
勤務地
勤務地
- 月寒あさがおの郷 デイサービスセンター
住所
北海道札幌市豊平区月寒西一条11丁目2番35号
アクセス
- 地下鉄東豊線「福住駅」1番出口より徒歩約5分、北海道中央バス「中央通り11丁目」徒歩3分
給与
給与
時給 1010円 〜 基本給:時給 1010円 〜
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 (1)8:00~10:00 (2)15:15~17:00 ※ 就業時間(1)と(2)の両方の時間帯の勤務 【10:00~15:15は自由時間(業務外)】
休日休暇
休日休暇制度
・休日:土曜、日曜、年末年始 ・有給休暇(採用6か月後に5日又は10日付与)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・資格取得支援制度:有 ・有給休暇付与:採用6か月後 ・マイカー通勤:可 ・交通費規定支給(月額支給上限 4万5000円) ・駐車場:無料(線距離2km以上の方) 【通勤手当詳細】 通勤手当につきましては、車両通勤者の方を対象としており、 施設から自宅までの直線距離が2km以上10km未満の方の往復分となります。 例)送迎業務は、午前・午後の送迎となることが主なため、午前勤務の往復・午後勤務の往復となり191円×2回という計算になります。 例)車両通勤者以外の場合は、実費となりますので日額の一律表記ができませんので予めご了承ください。
職場環境
職場環境
- 35歳以上・以下の割合はおよそ半々。 未就学~小学生のお子様をお持ちの職員が多く活躍中!! 女性職員の比率は約7割と多めです。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 採用に関わる応募書類の取り扱いについて、施設ホームページの「リクルート」ページをご確認の上、お電話、またはWebよりお気軽にご応募ください ※お電話での応募受付は平日の9~18時となります。
問い合わせ先
【電話番号】
07074037489【メールアドレス】
tsukisamu.keijinkai@gmail.com
会社情報
会社名
- 社会福祉法人渓仁会
代表者
- 理事長 谷内好
住所
064-0823
北海道札幌市中央区北三条西28丁目2-1 サンビル5F
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1981年12月
従業員規模
- 1000人以上