最終更新日:

2025/03/21
NEW

【正社員】お菓子メーカーで品質管理(一般事務含む)/【転勤なし】創業70年の安定企業。安心なお菓子をお客様へ!

  • 【正社員】お菓子メーカーで品質管理(一般事務含む)/【転勤なし】創業70年の安定企業。安心なお菓子をお客様へ!の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 23万3000円 〜 36万円
  • サンアクアTOTOさん隣/横代交差点~車5分/車・バイク通勤OK
  • 福岡県北九州市小倉南区舞ヶ丘1-2-7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

********************  ブランクOK!じっくり丁寧に教えます 【福利厚生充実】資格取得支援制度あり 成長中の企業でキャリアアップを目指せる ******************** 地域の皆様に愛される、お菓子メーカーで品質管理と一般事務を兼務して頂きます。 【具体的な仕事内容・・・】 <品質管理> ✅新商品の規格書作成 ✅新商品のパッケージ作成とチェック ✅商品のパッケージ作成に関わる食品表示の勉強 ✅海外向け食品ラベルの作成 ✅他部署との連携 <一般事務> ✅会社に問い合わせのあったお客様の対応 ✅サンプルの郵送の手配 ✅お客様からの受注 弊社では、ナッツ・豆菓子・ドライフルーツ・珍味等の商品を自社で加工し、卸・通販まで行っています。商品が多く最初は覚えるのに一苦労するかもしれませんが、各部署と連携を取りながら幅広い業務に携わることが可能です。先輩や仲間もしっかり支えてくれるので安心して働くことができます。 【1日の流れ(例)】 出社~9:30 得意先様の受注業務 9:30〜12:00 お客様からの問合わせ対応        規格書作成など 12:00〜12:45 昼休憩 12:45〜13:00 事務所片付け 13:00~17:30 得意先様の受注業務         官能検査(月1回)         ※午後も途中15分休憩あり 17:30 退社 【創業70年の安定した会社です】 おかげさまで創業から、経営理念の通り喜ばれる商品で業績も順調です。工場ではFSSC22000(HACCPやISOより高度な世界規格の食品安全マネジメントシステム)の認証を取得。日本はもちろん、世界各国にも弊社の商品が広がってきています。実店舗販売だけでなく、オンラインショップも大好評頂いております。

職種

品質管理(食品/飲料/たばこ)

求める人材

・高卒以上 ・スキルアップしたい方歓迎 ・U・Iターン歓迎 【以下のスキルをお持ちの方 特に優遇】 ・事務作業、電話対応、コールセンターでの勤務経験者 ・秘書検定 ・食品表示、規格書作成 ・食品表示検定初級以上の知識をお持ちの方(入社後取得可能です)

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word

経験

提案 食品 事務 電話対応 資料作成 メール対応 品質管理 報告書作成 書類作成 食品品質管理 菓子/スナック

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社友口

住所

福岡県北九州市小倉南区舞ヶ丘1-2-7

アクセス

サンアクアTOTOさん隣/横代交差点~車5分/車・バイク通勤OK

給与

賞与あり

給与

月給 23万3000円 〜 36万円 基本給:月給 23万3000円 〜 36万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 下記が、基本給に含まれます。 ◆業務手当 10,000~30,000円 ◆精勤手当 8,000~20,000円 ◆資格技術手当 2,000~30,000円 ※前職の業務実績及び経験習熟度を考慮します。

給与例

<給与例> 31歳、入社3年目、5km圏内自家用車通勤、 家族構成は配偶者とお子様1人 月給306,800円 内訳:基本給   256,800円(固定残業10時間含む)  精勤手当   16,000円  資格手当   20,000円  子ども手当  10,000円  通勤手当   4,000円 ※参考の給与例です。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:30(昼休憩45分+午後休憩15分)

休日休暇

介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

※月に8~10日のお休み(会社カレンダーによる) ※土曜日・祝日は、2か月~3か月に1回午後1時間程度のオンライン受信当番があります。また連休の午前中3時間ほどの応援も可能な方はお願いする場合があります。出勤する日の日程調整可能です。(別途休日出勤手当あり) ※年間休日106日+指定有給5日=111日 ※夏季休暇あり。冬は12/30~1/3まで5日間のお休みです。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆賞与年2回(前年度実績:60万円~110万円) ◆昇給年1回(前年度実績:9000円~1万8000円) ◆社会保険完備 ◆有給休暇 ◆社員割引 ◆制服貸与 ◆駐車場無料 ◆交通費支給/月上限8000円 ◆子ども手当 ※1人目〜2人目は1人につき1万円  3人目~5人目は1人につき6,000円  支給期間は高校卒業(18歳になった年度末3月末まで) ◆退職金制度/勤続5年以上 ◆資格取得希望者は支援制度があります。(検定費用、受検交通費、テキスト代、実費会社負担) ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆定年60歳(再雇用:希望者全員65歳まで)、勤続延長(上限70歳まで)

職場環境

ブランクOK 女性が活躍中

職場環境

創業70年。じっくり学び、成長できるフィールドが当社の自慢です◎10年以上、賞与に加えて決算の手当を支給。誠実な社風で、後輩支援・研修にも力を入れてます。待遇も充実し長く安定してお仕事できる環境を準備しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 使用期間中に、食品表示検定初級の取得をお願いいたします(未取得のかたのみ)。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

最後までお読みいただきありがとうございます。ご応募は、WEBまたはお電話にて受け付けております。 【WEB応募】「応募する」ボタンをクリックし、必要事項をご入力の上ご応募ください。追って、担当者よりご連絡いたします。 【電話応募】「求人を見て」とお気軽にお電話ください。 何か気になることや不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。あなたからのご応募を心よりお待ちしております。 ご応募 → 履歴書・職務経歴書送付 → 書類選考 → 面接・簡単な筆記試験(30分程度) → 内定

問い合わせ先

【電話番号】

0939658600

【メールアドレス】

kumiko@tomoguchi.co.jp

【担当者】

採用担当※平日17:30まで連絡可(土曜日は連絡不可)

会社情報

会社名

株式会社友口

代表者

代表取締役社長 山中一哉

住所

802-0823

福岡県北九州市小倉南区舞ヶ丘1-2-7

業種 / 許認可番号

食品・飲料メーカー

設立年月

1979年4月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.tomoguchi.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力