最終更新日:

2025/03/10

【正社員】電気設備工事の施工スタッフ/応募者全員面接!未経験歓迎!実質年休130日で定時退社可能!

  • 【正社員】電気設備工事の施工スタッフ/応募者全員面接!未経験歓迎!実質年休130日で定時退社可能!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 25万円 〜 45万円
  • 「浜松西IC」より車で10分 (車通勤可)
  • 静岡県浜松市中央区葵西3丁目1番37号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<毎日ほぼ定時(17時)には退勤可能!> 東京設備では、応募いただいた方の人物像と 人柄を重視した採用をおこないます。 そのため、書類選考ではなく、 「個人の考え方や仕事に対する姿勢を 理解するための面接」を 主な選考方法としています。 【 具体的には 】 ・必要な材料の調達 ・資材等の品質管理 ・職人さんの手配などのスタッフ管理や安全管理。 ・工事の進捗管理。施工管理計画の作成、工事の進み具合のチェック 現場は有名メーカーの工場が中心。 工事期間は、最短で1日、長くて1ヶ月~1年ほどです。 現場は静岡西部を軸に東海・関東エリアが中心。 慣れるまでは先輩と一緒に現場監督をおこないます。※現場作業含む 1~6ヶ月程度(育成の進捗に応じて変更になることがあります)、鈴鹿支店案件従事及び育成研修期間があります。 【工事内容】 ・生産ラインの新設 (立ち上げ) ・既存ラインの照明や機械の増設など設備変更 ・ネットワーク工事 (通信工事) など ◎入社後、最初にやることは… 最初の1年間は新人教育プログラムに沿って、 先輩の同行をしながら、 現場作業、工事管理を指導します。 ◎頑張りが収入アップに繋がる! 電気の仕組みをひと通り理解できたら、 国家資格である「電気工事士」試験に挑戦。 合格すれば毎月のお給料に「資格手当」が加算されます。

職種

電気施工管理 回路設計 その他組込/制御設計/開発

求める人材

・学歴不問・経験不問。業界・職種未経験者歓迎 ・既卒者・第二新卒OK。地元でやり直したい方・フリーターさんも応援 ・要普通免許 <こんな資格・経験をお持ちの方、歓迎します> ・エアコン取付工事や、リフォーム工事、電気通信工事における電気工事スタッフ、電気主任技術者 ・第一種・第二種電気工事士資格者や、電験三種・工事担任者などの電工資格者 <活躍中の先輩にインタビュー> 【13年目・Kさん (鈴鹿支店) 】 Q.前職は何をされていましたか? A.大手自動車工場の期間従業員 (期間工) です。 Q.この仕事の面白い所は? A.完成までの道のりを、自ら考え実行できること。 現場代理人として、その工事にどんな人や機械を入れて進めるかを自分のアイデアを活かしながら仕事ができます。頑張り次第で収入アップにつながります!自由度が高く、評価基準も分かりやすいので、働き甲斐を感じています。 Q.続けられた理由は何だと思いますか? A.周りに恵まれていたからですかね。 うちの会社は周りの先輩も親身で、僕の帰宅後に現場からヘルプが来た時なんかは、部署全員が「フォロー入るよ!」と集まってきてくれました。

スキル

AutoCAD Jw_cad Microsoft Word Microsoft Excel Excel SUM関数 Microsoft PowerPoint Microsoft Outlook SPIDERPLUS Zoom Excel グラフ

経験

施工管理 施工管理技士 電気プラント施工管理 電気設備 電気設備施工管理 配管工事 現場施工 配管施工管理 電気職人 設備職人 空調設備施工管理 設備保全 メンテナンス 安全管理 工程管理 写真管理 品質管理 工事進捗管理 担当者 電源設備施工

資格

1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 第一種電気工事士 第二種電気工事士 電気通信主任技術者 管工事施工管理技士 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 電気主任技術者 2級電気通信工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 危険物取扱者乙種 玉掛け技能講習修了 消防設備士 乙種第4類 1級管工事施工管理技士

勤務地

車通勤OK

勤務地

東京設備株式会社 本社

住所

静岡県浜松市中央区葵西3丁目1番37号

アクセス

「浜松西IC」より車で10分 (車通勤可)

その他情報

本人に相談の上、転勤の可能性あり

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 25万円 〜 45万円 基本給:月給 25万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給料日:給与は毎月15日締、当月25日支払い ・固定残業代制ではありません。業務実態に応じ残業代別途支給 ・給与金額は年齢・経験・スキル等を考慮。高収入も稼げる環境です 【昇給・賞与】 ・昇給年1回/4月 ・賞与年2回/6・12月。計 4.8ヶ月分を目安にボーナス支給 (2024年度実績) 【 上記とは別に支給される諸手当 】 ※各 社内規定に準ずる ・通勤手当/交通費全額支給。ガソリン代は距離による ・時間外手当/タイムカードの情報に基づき、残業代全額支給 (移動時間もちゃんと勤務としてカウントします) ・資格手当/社内指定資格の取得で、1資格あたり月 3,000 ~ 1万円 (詳細別記) ・住宅手当/月6,000~12,000円 ・家族手当/配偶者:月2,000円 ・役職手当/規定に従い支給 ・出産祝い金/25,000円 【 資格手当および資格取得支援について 】 資格手当は、合格後の月給に毎月、以下金額を加算 資格取得支援については、会場までの往復交通費+講習受講料+受験料を全額支給 ・第一種電気工事士/月 1万円 ・第二種電気工事士/月 5,000円 ・1級電気工事施工管理技士/月 1万円 ・2級電気工事施工管理技士/月 5,000円 ・消防設備士甲種4類/月 3,000円

給与例

(1) 入社2年目・40代 (一般社員) 年収例540万円/月給 28万円 + 賞与・諸手当 (2) 入社16年目・40代 (一般社員) 年収例680万円/月給 33万円 + 賞与・諸手当

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 24日 例:8~17時 1日あたり実働7.5h/日勤のみ ※残業 月10 ~ 15h 程度。毎日ほぼ定時(17時)で帰ることができます。

休日休暇

休日休暇制度

隔週休2日制/日祝休み + 第1・3・5 土曜休み (但し、毎年4・9月は完全週休2日制/毎週 土日祝休み) ※家庭事情により平日休みの相談OK (平日休みの勤務にしている先輩もいます) 大型連休/GWは暦通り、年末年始に6連休の各長期休暇あり リフレッシュ休暇/年1回、有休とは別で5連休を取得 有給休暇/入社6か月後に10日付与し、毎年10日以上の消化を推奨 特別休暇/慶弔休暇、設立記念日休暇 (毎年 7/7) ほか ・104日(有給最大20日+リフレッシュ休暇5日、設立記念日休暇合わせると、130日) ・スケジュール管理ができていれば、有給取得タイミング自由 (土曜取得でも、平日休みに使ってもOK。私用で取得できます) ・産前・産後休暇、育児休業・介護休業制度あり (産育休取得後の復帰実績・時短勤務実績 共に有) ※休日出勤が発生した場合は別途、振替休日を取得して頂きます

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給年1回/4月 ・賞与年2回/6・12月。計 4.8ヶ月分を目安にボーナス支給 (前年度実績) ・社会保険完備 ・法定健康診断 ・制服貸与/会社指定作業服等を支給 (規定) ・社員旅行あり ・退職金制度/勤続4年以上 ・受動喫煙防止体制/分煙 (屋内禁煙・喫煙所あり) ・再雇用制度/65歳定年後70歳まで ・研修制度充実 ※給料日:給与は毎月15日締、当月25日支払い 【 その他 従業員向け特典多数 】 ・資格取得支援制度あり (詳細別記) ・社員旅行あり ・財形貯蓄あり

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

自家用車通勤可/マイカー通勤者向け無料駐車場あり ・浜松西ICから車で10分。 ・磐田市、周智郡森町、島田市、榛原郡川根本町、湖西市、愛知県豊橋市、新城市、北設楽郡東栄町、豊根村、長野県飯田市、下伊那郡天龍村といった隣接自治体からも通勤便利です

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 初期研修を一定期間、鈴鹿で実施します。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

選考プロセス

<電話応募OK!お問い合わせは浜松本社・採用担当まで。TEL:053-437-0023> <WEBによるカジュアル面談実施中!> 採用・選考に関係なく、「まずはお互い、気軽に話してみる機会」として、カジュアル面談をWEBにて実施中です。 <スマホ面接実施中!私服面接・作業着で面談も可。スーツでなくて構いません> ※リモート面接で内定になった方は、就業開始前に一度、顔合わせの為ご来社頂きます 適性検査+ 面接1回のみ (WEB面接・オンライン面接OK) ・対面面接は、勤務地にて実施(勤務開始日応相談)

問い合わせ先

【電話番号】

0534370023

【メールアドレス】

soumu@tokyosetsubi.co.jp

会社情報

会社名

東京設備株式会社

代表者

代表取締役 成瀬毅洋

住所

438-8111

静岡県浜松市中央区葵西3丁目1番37号

業種 / 許認可番号

建設・土木
通信・インターネット
電力・ガス・水道・エネルギー

設立年月

1966年7月

従業員規模

1~49人

ホームページ

http://www.tokyosetsubi.co.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力