最終更新日:
2025/06/26【正社員】整形外科の理学療法士
- 月給 26万円 〜 36万円
- 常滑駅より徒歩30分
- 愛知県常滑市字千代60番地の1
お仕事について
仕事内容
運動器リハビリテーション業務全般
リハビリテーションに関する書類の作成
院内清掃
特徴
職種
理学療法士
求める人材
【必須条件】 理学療法士の資格 【歓迎条件】 整形外科でのリハビリ実務経験3年以上 【求める人材像】 主体性と提案力がある方 当院では現在、理学療法士がパートで1名、柔道整復師が5名在籍しています。 これから、徐々に理学療法士によるリハビリへ変更していきたいと考えています。 将来、リハビリ室をまとめて頂けるような人材を求めています。 やる気のある方大歓迎です。これから一緒に職場を変えていきましょう!
経験
リハビリ
整形外科
外来理学療法
運動療法
資格
理学療法士
勤務地
勤務地
- 医療法人とこなめ整形外科
住所
〒479-0041 愛知県常滑市字千代60番地の1
アクセス
- 常滑駅より徒歩30分
その他情報
従業員用の駐車場完備 全職員車で出勤しています
給与
給与
月給 26万円 〜 36万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万円 〜 29万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 3万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 4万円 資格手当 30,000円 勤務手当20,000~40,000円 交通費別途支給 賞与あり(前年度実績2回)計4ヶ月分 昇級 1回/年
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり4時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 25日 勤務時間は8:30~12:30 15:30~19:30 昼休憩中は帰宅しても大丈夫です。
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 休診日は水曜土曜午後 日曜祝日となります。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・マイカー通勤可 ・制服貸与 ・食事会あり
職場環境
職場環境
- 地域密着型のクリニックで、地元の患者様が多いです。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の待遇は正規職員と同じです。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 一次面接後に合否の連絡をします。
問い合わせ先
【電話番号】
0569350022【メールアドレス】
tokonameseikeigeka@gmail.com【担当者】
高橋 俊裕
会社情報
会社名
- 医療法人とこなめ整形外科
代表者
- 理事長 髙橋克壽
住所
479-0041
愛知県常滑市字千代60番地の1
業種 / 許認可番号
- 病院・診療所
従業員規模
- 1~49人