最終更新日:

2024/10/16

【正社員】大手メーカーを中心とした各種産業機械の製造管理/製造業の経験を活かしてステップアップしませんか?

  • 【正社員】大手メーカーを中心とした各種産業機械の製造管理/製造業の経験を活かしてステップアップしませんか?の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 23万2730円 〜 30万4410円
  • 那加駅から車で5分(駐車場完備)
  • 岐阜県各務原市金属団地58番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

※現状、募集は行っておりません 産業機械(OEM製品)の製造管理を行います。 見積り書の作成や生産計画の立案、購買担当への資材調達依頼、原価管理、進捗管理など幅広く対応します。 <主な実務> ・お客さまからの問い合わせ対応、注文受付 ・製作手配 ・見積作成 ・支給品の問い合わせ対応 など 入社後、先輩が担当する業務を切り分けて、できることを徐々に増やしていってもらいます。じっくり成長してください。 【 写真で職場見学♪ 】 1枚目 入社9ヶ月目の上村です。僕もまだまだ勉強中。一緒にがんばりましょう。 2枚目 普段から冗談も言い合える気のいい人ばかりで、すぐ馴染みました。 3枚目 何でも知ってる頼れる先輩たちです! 4枚目 ひとりで解決できないことも、すぐに相談して答えを出せる環境です。 5枚目 中央が社長の山内です。みんなでお待ちしております!

職種

機械/電気/電子製品法人営業 生産計画策定 生産管理

求める人材

※現状、募集は行っておりません 【 必須条件 】 ・機械製造業で勤務経験がある方 ・資格不問 【 歓迎条件 】 ・機械組み立ての経験がある方 ▽下記の資格をお持ちの方は尚歓迎 ・フォークリフト運転技能者 ・玉掛技能者 ・床上操作式クレーン運転技能者 ※お持ちでない方も会社負担で取得可能です ▽こんな方もぜひご応募ください ・高卒/工業高校卒/商業高校卒/専門卒/高専卒/短大卒/大卒/院卒/中退者など幅広く歓迎 ・資格不問・無資格OK!専門知識はお仕事開始後に身につけて頂けます ・男女不問!既卒者・第二新卒OK!中途入社者も多数活躍している職場です ・正社員デビュー応援!脱派遣・脱フリーターを目指す方にも最適です ・アルバイト・パート・契約社員・派遣社員や期間工(期間従業員)等ではなく、直接雇用の正社員として働きたい方に最適です ・ブランクOK。離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください ・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要) --- 【 先輩インタビュー 】 ■生産管理G/上村(入社1年目) <居心地よい雰囲気で、思う存分挑戦できます> 以前は、別業界で製造をしていました。 まだ小さい子どもがいるので、この先も安心して働ける将来性がある業界を求めていて、たどり着いたのが常盤工業です。 製造管理の仕事は初めてでしたが、お客さまと「いつまでに、どんなものをつくりたい」というやりとりを行いながら納期を管理していく流れは前職とも共通していたので、挑戦を決めました。 図面の見方や、部品の材質など、もちろん新しく触れる知識も多々ありましたが、その点は先輩のサポートもあって安心して覚えていくことができました。 先輩や上長との距離の近さは、当社ならではの良さだなと感じています。 前職時代は何かあっても上長にしか聞けず、壁を感じていたのですが、今は他部署の先輩でも社長でも、わかる人がいれば誰にでも聞けばいいよ!という風土なのでとても助かっています。 今は、原価集計や、注文書の見積り作成、図面の準備など先輩の実務をいくつか担当させてもらっているところ。 最近では「納期どれくらい?」といったお客さまからの問合せが自分宛にくるようになって、ひそかに喜んでいます。 1日もはやく、注文から納品までの一通りの流れをひとりでできるようになって、先輩たちに追いつきたいです。 <失敗は成功のもと。前向きに頑張れる環境です> 会社全体で「自分たちで品質を守る」という考えが根付いていると感じます。 毎月の売上報告会でも、社長が細かい資料をつくって発表してくれるので状況を理解しやすく、僕も、がんばらなきゃ!と毎回奮起しています。 先輩たちを見ていて思うのが、納期遵守の意識がとても高いということ。 万が一、予期せぬトラブルがあったとしても、リカバリするために何ができるかを考えて、設計、購買、製造部と連携しながら臨機応変に対応している姿を目にします。 仕事を覚えていくにあたって、ミスをあまり気にしないことも大事かなと思います。 もちろん起こらないように、確認をしながら細心の注意ははらいますが、それでもやっぱり起きるときは起きます。 そんなときにも、必ずカバーしてくれる人たちばかりです。 気持ちをきりかえて、課題と対策を考えて、その後どう活かせるかのほうが大事! それが許される環境なので、失敗を恐れずにどんどん挑戦してもらえれば。一緒に成長していきましょう! ---

スキル

組立機

経験

営業 工作機械 建設機械 機械/電気プラント営業 生産管理 生産管理部門協業 生産管理部門連携 産業機械 精密機器生産管理 組立工程 製品 製品組立 販売 部品 重工生産管理 電子部品生産管理 電機生産管理 非鉄金属生産管理 顧客 メーカー 顧客 産業機械メーカー

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

常盤工業株式会社

住所

岐阜県各務原市金属団地58番地

アクセス

那加駅から車で5分(駐車場完備)

給与

賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 23万2730円 〜 30万4410円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 23万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり2730円 〜 4410円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・年齢、経験を考慮の上決定 ・月給に一律食事手当含む 【 上記とは別に支給される手当 】※各月額・社内規定に準ずる ・残業手当(残業時間に応じて全額支給) ・家族手当(配偶者8,000円、子1人2,000円/月最大14,000円支給) ・通勤手当(当社規定により支給) 【 評価制度 】 ・各ポジションに応じた評価シートを使用し、自己評価と上司評価に基づいて評価を決定しています。 ・評価後は上司がメンバー一人ひとりと面談を実施し、次の成長に向けた目標と一緒に決めます。 ・評価は賞与にも反映。年齢に関係なく、スキルや活躍実績によって金額を決定します。 【 キャリアアップ 】 社員→サブリーダー→リーダー

給与例

【 年収例 】 450万円/3年目(月給32万円+諸手当+賞与)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00~16:55(実働8時間/休憩55分) ・ほぼ残業なし/月平均残業時間10時間 ワークライフバランスを大事に、メリハリつけて働くことを推奨しています。

休日休暇

完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝休み) 【 年間休日 】 111日+計画有給 【 有給休暇 】 入社6ヶ月経過後に10日付与し、勤続年数により最大20日 【 長期休暇 】 GW…4日 夏季休暇…5日 年末年始休暇…7日 ※2023年度実績

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 食事補助あり 昼食補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給(年1回/4月) ・賞与(年2回/7月、12月:前年度実績2ヶ月分支給) ・交通費支給(規定あり) ・マイカー通勤OK(従業員専用駐車場あり) ・退職金制度 ・昼食補助(一律手当として支給) ・社員食堂あり ・資格取得支援(玉掛、クレーン、フォークリフトなど) ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種補助 ・ハラスメント研修の実施 ・継続雇用制度(再雇用or勤務延長) ・健康、メンタルケアに関する相談窓口を設置 ・工場内空調完備 ・BBQ、忘年会などの親睦会あり(参加任意) ◎心身ともに健やかに働ける環境づくりに努めています

職場環境

学歴不問 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

この道何十年にもなるレジェンド級の職人たちを筆頭に、知識や技術を惜しまず伝授します。 どの年代も気の良い人が多く、気負わずノビノビ働ける風土です。 BBQや親睦会、趣味仲間同士の交流など、仕事以外で自然に集まる機会もあり、どなたもすぐに打ち解けています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

選考プロセス

※現状、募集は行っておりません 応募フォームよりエントリー願います(電話応募も歓迎) ・お問い合わせは採用担当まで。電話:058-382-2295 (受付対応時間:平日8時~17時) 【 選考フロー 】 ▽応募 ▽書類選考 ・送信内容を元にした書類選考(通過者には面接日時をご案内) ▽面接(1回) ・仕事、働く環境、待遇、仲間など気になることがあれば何でも聞いてください ▽内定 ・勤務開始日は相談に応じます

問い合わせ先

【電話番号】

0583822295

【メールアドレス】

info@tokiwakk.co.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

常盤工業株式会社

代表者

代表取締役社長 山内 寛明

住所

504-0957

岐阜県各務原市金属団地58

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.tokiwakk.co.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力