最終更新日:
2025/09/22【正社員】生産技術(設備・治工具の設計・製作・検証)/住宅手当・退職金制度など福利厚生◎残業も少ないですよ!
- 月給 24万8300円 〜 37万4900円
- バス「大和田坂下駅」より徒歩5分
- 東京都八王子市大和田町3-3-13
お仕事について
仕事内容
【業務内容と業務割合】
・設備、治工具の設計/製作(70%)
生産現場の効率化や品質向上を目指し、各種設備や治工具の設計、製作を担当していただきます。
・検証、工程確認等(20%)
設計した設備や治工具の性能検証、工程の確認、及び改善提案を行っていただきます。
・外注対応(10%)
必要に応じて、外部の協力会社との連携や調整を実施していただきます。
【ご入社後にお願いしたい業務】
・設備、治工具類の設計、製作全般
・設備や工程の検証、確認、改善の実施
これまでのご経験・知識を配慮し、出来るところからお願いしていこうと考えております。
特徴
職種
機械生産技術
電気/電子生産技術
その他生産技術(機械/電気/電子製品専門職)
求める人材
【必須条件】
・3DCAD/2DCADを用いた機構設計ができる方
・設計業務だけでなく、検証や工程確認など、現場の改善にも積極的に関われる方
【あれば尚可の経験】
・生産技術としての実務経験がある方
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
AutoCAD
SOLIDWORKS
経験
生産技術
勤務地
勤務地
- 東フロコーポレーション株式会社 東京事業所
住所
〒192-0045 東京都八王子市大和田町3-3-13
アクセス
- バス「大和田坂下駅」より徒歩5分
給与
給与
月給 24万8300円 〜 37万4900円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 18万5900円 〜 22万3600円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万5900円 〜 3万1300円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 〜 6万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万6500円 〜 6万円 賞与:2023年実績 5.3か月、2022年実績 6.0か月
給与例
・410万円/25歳 経験5年(月収24.82万円+賞与5.3か月)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり151時間12分 勤務時間:8:45~17:15(実働7.5時間 休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝) ※ 祝日がある週で、年に数回土曜出社あり(会社カレンダーによる) 【年間休日数】 123日(固定) 【休暇】 ・年次有給休暇 初年度、入社日に4日、 入社半年後6日の計10日付与 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費:毎月上限5万円迄支給 ・住宅手当:毎月14,000円~24,000円支給(規定による) ・三大疾病保険加入 (全額会社負担) ・総合福祉団体保険加入 (全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種 (全額会社負担) ・退職金制度 (中退共、企業確定拠出年金)
職場環境
職場環境
- 50代男性2名の部署となります。 知識が豊富なので、安心して教えていただける環境となっています! 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙ルームがございます。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募時、履歴書及び職務経歴書をご提出ください。 Webもしくは下記メールアドレス jinji@tofco.jp 【面接について】 面接は2回実施します。 1次面接はWebでの実施も可能です。
問い合わせ先
【電話番号】
0425938811【メールアドレス】
jinji@tofco.jp【担当者】
太田
会社情報
会社名
- 東フロコーポレーション株式会社
代表者
- 代表取締役社長 田畑 隆一郎
住所
191-0041
東京都日野市南平4-3-17
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカーその他(製造・メーカー)
設立年月
- 1974年2月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://tofco.jp/recruit/