最終更新日:
2025/09/30【正社員】機械設計職(流量計測機器等)/住宅手当・退職金制度など福利厚生◎月平均残業時間20時間ほど
- 月給 27万1700円 〜 36万400円
- バス「大和田坂下駅」より徒歩5分
- 東京都八王子市大和田町3-3-13
お仕事について
仕事内容
顧客に寄り添う、モノづくりのプロへ。
半導体製造装置、医療、自動車、食品業界…。
日本のモノづくりを牽引する、そうした最先端の現場で、
当社の流量計やバルブは活躍しています。
あなたにお任せするのは、お客様から厚い信頼を寄せられる既存製品の改良・カスタマイズです。
長年愛用いただいている製品を、お客様の新たなニーズに合わせて最適化し、さらに高い性能へと磨き上げていく。
一つひとつの案件に深く向き合い、技術者としての専門性を高められる、やりがいのある仕事です。
■具体的な仕事内容
お客様の要望に合わせた「一品一様」の設計が中心です。
【改良・カスタマイズ設計】
お客様の課題をヒアリングし、既存製品の改良やカスタマイズ仕様を検討。
2D/3D-CADで図面を作成し、試作と評価を繰り返します。
【検証・改善提案】
設計したものが、想定通りに機能するかを徹底的に検証。
耐久性や品質をチェックし、製品をブラッシュアップします。
【各種調整業務】
社内の製造部門や協力会社など、多くのプロと連携。
チーム一丸となって最高の製品を創り上げます。
特徴
職種
機械研究開発
機構設計
筐体設計
求める人材
■応募資格【必須スキル】
2DCADを使用した設計経験があり、下記の3つに当てはまる方を求めています。
1.既存製品の改良や、新製品の開発に携わったご経験
2.機械のパーツ・部品設計のご経験
3.精密さが求められる、小さな部品の設計に携わったご経験
■歓迎するご経験・スキル
流体制御(液体・気体など)に関わる設計経験をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます!
■こんな方を歓迎します!
・「モノづくり」が好きで、探求心を持って取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・多様な業務に挑戦し、スキルアップしたい方
あなたの手で、未来の"流れ"を創りませんか?
ご応募を心よりお待ちしております。
スキル
AutoCAD
経験
精密機械
計測機器
機械設計
資格
CAD利用技術者 2級
CAD利用技術者 1級
機械設計技術者2級
機械設計技術者1級
勤務地
勤務地
- 東フロコーポレーション株式会社 東京事業所
住所
〒192-0045 東京都八王子市大和田町3-3-13
アクセス
- バス「大和田坂下駅」より徒歩5分
給与
給与
月給 27万1700円 〜 36万400円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万8600円 〜 30万6200円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万3100円 〜 5万4200円(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与:2023年実績 5.3か月、2022年実績 6.0か月
給与例
・450万円/27歳 5年目(月給27万円 + 賞与) ・530万円/38歳 10年目(月給35万円 + 賞与) ・600万円/43歳 13年目(月給37万円 + 賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり151時間12分 勤務時間:8:45~17:15(実働7.5時間 休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝) 年間休日数が固定の為、調整の為に祝日がある週、年に数回土曜出社あり(会社カレンダーによる) 【年間休日数】 123日(固定) 【休暇】 ・年次有給休暇 初年度、入社日に4日、 入社半年後6日の計10日付与 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費:毎月上限5万円迄支給 ・住宅手当:毎月14,000円~24,000円支給(規定による) ・三大疾病保険加入 (全額会社負担) ・総合福祉団体保険加入 (全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種 (全額会社負担) ・退職金制度 (中退共、企業確定拠出年金)
職場環境
職場環境
- 配属先となる「東京技術」には現在23名が在籍中。 うち6名が女性エンジニアで、性別問わず活躍できる職場です! 堅苦しい雰囲気は一切なく、柔らかくて話しやすい空気感が特徴です。 中途採用の方が多いので、転職が初めての方でも安心して馴染めますよ◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙ルームが各階にございます。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募時、履歴書及び職務経歴書をご提出ください。 Webもしくは下記メールアドレス jinji@tofco.jp 【面接について】 面接は2回実施します。 1次面接はWebでの実施も可能です。
問い合わせ先
【電話番号】
0425938811【メールアドレス】
jinji@tofco.jp【担当者】
太田
会社情報
会社名
- 東フロコーポレーション株式会社
代表者
- 代表取締役社長 田畑 隆一郎
住所
191-0041
東京都日野市南平4-3-17
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカーその他(製造・メーカー)
設立年月
- 1974年2月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://tofco.jp/recruit/