最終更新日:

2025/02/17

【正社員】流量計測機器の電気・機械設計/離職率が低く、住宅手当や退職金制度等、福利厚生が充実♪

  • 【正社員】流量計測機器の電気・機械設計/離職率が低く、住宅手当や退職金制度等、福利厚生が充実♪の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 21万3800円 〜 27万4300円
  • バス停「空港ホテル前」から車で10分
  • 鹿児島県霧島市隼人町西光寺2427-18

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【業務内容】 当社は、半導体製造装置向けの流量計測機器を開発・製造しています。本ポジションでは、流量計測機器の「機構設計・筐体設計」を中心に、設計業務全般を担当していただきます。 - 流量計測機器の設計(機構・筐体) - 2D CADを使用した図面作成および修正 - 仕様検討・設計・試作・評価・量産化対応 - 計測設備・配管などの組立 - 他部署(製造・品質管理・営業など)との連携・調整 - 改良設計やコストダウンのための設計変更 OJTを通して、弊社製品の知識を身に着けていただけます。 また、CADの経験が浅い方にも、しっかりと研修をさせていただきますのでご安心ください! 流量計測機器の設計に挑戦したい方を歓迎します!

職種

機構設計 筐体設計 回路設計

求める人材

【必須条件】 ・2D CADソフトの使用経験(業務または学校で1年以上) ・普通自動車運転免許(ATのみ可) 【歓迎条件】(あれば尚可) ・3D CADソフトの使用経験 ・流体に関する知識 ・電気回路の基礎知識がある方 ・計測、センサー技術の理解がある方 ・電気/電子課卒の知識がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

SOLIDWORKS AutoCAD OrCAD iCAD SX Jw_cad ADAS Microsoft Excel

経験

自動車/輸送機械 産業機械 工作機械 建設機械 農業機械 家電製品 医療機械 電気回路

資格

CAD利用技術者 2級 CAD利用技術者 1級 機械設計技術者1級 機械設計技術者2級

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

東フロコーポレーション株式会社 鹿児島事業所

住所

鹿児島県霧島市隼人町西光寺2427-18

アクセス

バス停「空港ホテル前」から車で10分

その他情報

敷地内に無料駐車場有 車通勤が可能です。

給与

賞与あり

給与

月給 21万3800円 〜 27万4300円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 17万9000円 〜 22万2100円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万4800円 〜 5万2200円(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例

・430万円/24歳 2年目(月給27万円 + 賞与) ・620万円/40歳 10年目(月給39万円 + 賞与)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:45~17:15(休憩 1時間 実働7.5時間)  ※月平均残業時間は16.9時間です。2024年実績

休日休暇

年間休日120日以上 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

週休2日制(土日祝)  ※ 年に1回~3回ほど土曜出社あり 【年間休日数】 123日(固定) 【休暇】 ・年次有給休暇(4日、入社半年後6日の計10日付与) 夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・三大疾病保険加入 ・総合福祉団体保険加入 ・インフルエンザ予防接種  ※ 上記3つは全額会社負担 ・退職金制度  (中退共、企業確定拠出年金)

職場環境

学歴不問 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中

職場環境

- 平均残業時間:月16.9時間(ワークライフバランスを考慮した働き方が可能です) - 20代の社員が活躍中  ※ 鹿児島技術課には26名在籍しており、年齢層は40代、50代の比率が高く、20代の社員は5名となります。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 各階に喫煙ルームがあります。 電子タバコ専用の喫煙ルームもございます。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

面接は2回となります。 対面での面接となります。 お越しいただく場所は、下記弊社鹿児島事業所となります。 住所:鹿児島県霧島市隼人町西光寺2427-18

問い合わせ先

【電話番号】

0425938811

【メールアドレス】

jinji@tofco.jp

【担当者】

太田

会社情報

会社名

東フロコーポレーション株式会社

代表者

代表取締役社長 田畑 隆一郎

住所

191-0041

東京都日野市南平4-3-17

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
その他(製造・メーカー)

設立年月

1974年2月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://tofco.jp/recruit/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力