最終更新日:
2025/03/26NEW
【正社員】CGデザイナー(新卒採用)/遊技機向けの映像制作/2DCG・3DCG・映像コンポジット
- 月給 22万3220円 〜
- 山手線・御徒町駅から徒歩6分、大江戸線・新御徒町駅から徒歩4分
- 東京都台東区東上野1-21-12
お仕事について
仕事内容
パチンコの演出映像の企画・制作に携わります。
1.パチンコの演出映像について
アニメーションや3DCG、実写など、多彩な映像表現により、プレイヤーの感情を揺さぶり、ゲームを盛り上げるための映像です。当社はこの演出映像の企画・制作を請け負うプロフェッショナル集団として、原作の魅力とパチンコのゲーム性、多彩な映像表現を融合させることで、原作ファンやパチンコユーザーの心を動かす、新しいエンターテインメントを創造しています。
2.仕事内容
◆企画・演出設計
原作のアニメや漫画、ゲームなどの世界観やストーリー、キャラクター設定を深く理解することから始め、原作の魅力をパチンコのゲーム性に落とし込み、予告やリーチ、大当たりなどのパチンコならではの多種多様な演出を提案します。企画書やコンテ、イメージボードなどの提案資料を制作します。
◆映像制作・編集
機種により異なりますが、アニメや2D、3D、実写映像など、演出案をもとに映像素材を制作します。
・2Dデザイン:アニメや背景イラスト、ロゴ、アイコン、UI等の2DCGの制作
・3Dデザイン:モデリングやアニメーション、コンポジットなど3DCG制作全般
・映像編集:2D、3D、実写素材などを組み合わせ、一つの演出にする編集作業
※主な使用ソフト:photoshop、maya、3dsmax、after effects、他
3.機種ごとのチーム制作
当社の映像制作は、機種ごとのチーム制で、企画から制作まで一貫して担当するのが大きな特徴です。年齢や役職に関係なく、自由に意見を出し合えるフラットな環境により、新しく魅力的なアイデアやデザインが生まれています。
制作では、各メンバーの得意分野を活かしつつ、幅広い工程に関わることでジェネラリストとして活躍し、スキルアップできる環境です。また、原作の制作会社やデザイナーなど外部のプロとも連携し、互いを刺激し合いながら目標に向かうことで、よりクオリティの高い映像制作を実現しています。
4.仕事の魅力・やりがい
◆自分のアイデアやデザインが形になる喜び
年齢や経験に関係なく、誰もが自由に意見を交わせるフラットな環境です。あなたのアイデアやデザインも、多くの人を魅了する映像として形にできます。
◆幅広い映像制作スキルが身につく
2D・3DCG、実写合成など、多岐にわたる映像制作技術に触れることができます。ジェネラリストとして、映像制作のあらゆる分野でスキルアップを目指せます。
◆企画から開発まで、チームで創り上げる喜び
機種ごとのチームで、企画段階から開発、完成まで一貫して携わることができます。チームで協力し、一つの作品を創り上げる達成感を味わえます。
◆外部のプロとの協働で、さらに成長
原作アニメやゲームの制作会社など、外部のプロフェッショナルたちと仕事を進めることで、より高度な技術や知識を吸収し、自身の成長につなげることができます。
職種
CGアニメーター
ゲームCGデザイナー
映像制作
求める人材
・2026年3月までに専門学校・高専・大学・大学院等を卒業見込みの方 ・美術、デザイン系を専攻されている方 ・既卒、第二新卒の方もエントリー可
スキル
3ds Max
Adobe After Effects
Maya
経験
3Dモデリング
UIデザイン
エフェクトデザイン
キャラクターデザイン
ゲーム
ゲーム制作
ゲーム開発
娯楽機械/ゲーム機器製品開発
勤務地
勤務地
- 東京開発(台東区東上野)
住所
東京都台東区東上野1-21-12
アクセス
- 山手線・御徒町駅から徒歩6分、大江戸線・新御徒町駅から徒歩4分
給与
給与
月給 22万3220円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万3220円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万円 ・専門学校2年課程卒:223,220円~ ・大学、専門学校4年課程卒:240,870円~ ◇昇給(年1回) ◇賞与(年2回/昨年約2.5ヶ月) ◇時間外、休日手当 ◇通勤手当 ◇皆勤手当 ◇家族手当 ◇役職手当、他
給与例
◇400万円/入社2年目・24歳(月28万円+賞与) ◇550万円/入社8年目・34歳(月34万円+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※残業時間は月10~15時間程度
休日休暇
休日休暇制度
◇完全週休2日制(土・日・祝) ◇GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ◇年間休日120日以上(2025年:年間休日124日) ◇有休休暇:10~20日/年 ◇慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、他
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・定期健康診断・予防接種 ・フリードリンク ・スポーツクラブ優待 ・保養宿泊施設(長野県) ・服装自由
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ◇選考フロー エントリー→履歴書・作品ポートフォリオ提出→会社説明・面接(2~3回)→内定 まずは応募フォームからエントリーをお願いします。 エントリー確認後に担当者より以降の選考手順をお知らせします。 ※デザイナー志望の方は作品提出が必須です。 ※作品の内容や点数制限はありません。 ※会社説明は選考過程で個別に対応いたします。 ※面接等はWEB又は勤務地にて行ないます。
問い合わせ先
【電話番号】
0528427666【メールアドレス】
saiyou.home@toagrp.jp【担当者】
塚本
会社情報
会社名
- 株式会社サンテック(トーア電子グループ)
代表者
- 代表取締役 大澤 弘始
住所
467-0012
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通2-4
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://toagrp.co.jp/