最終更新日:
2025/03/27NEW
【正社員】介護職員・生活支援員(2026新卒採用)
- 月給 21万1904円 〜
- 大阪モノレール彩都西駅から車で10分
- 大阪府茨木市泉原37-6
お仕事について
仕事内容
高齢者施設もしくは障がい者支援施設で利用者さんの生活支援のための各業務を担当して頂きます。
職種
ケアワーカー
生活相談員/生活支援員
求める人材
【必須条件】 〇特になし 未経験・無資格歓迎。 書類選考無、面接・就業体験のみ実施。人物重視の選考です。 <学部・学科・資格・経験不問!> 未経験者・新卒・第二新卒・既卒・社会人デビューの方も歓迎* ブランクOK! 大学1~3年生の方のインターンシップ・仕事体験・職場見学・アルバイト等も積極的に受け付けております!
経験
グループホーム
デイサービス
居宅介護支援事業所
有料老人ホーム
特別養護老人ホーム
老人保健施設
訪問介護
訪問入浴
訪問看護
介護対象者担当
介護福祉対象 自立高齢者
食事介助
入浴介助
介護福祉対象 障がい者
介護福祉対象 要介護重度
介護福祉対象 要介護軽度
介護福祉対象 要支援者
おむつ交換
移乗
資格
介護支援専門員
介護福祉士
介護福祉士実務者研修
介護職員初任者研修
社会福祉士
精神保健福祉士
看護師
准看護師
理学療法士
作業療法士
ホームヘルパー
言語聴覚士
柔道整復師
主任介護支援専門員
社会福祉主事
小学校教諭免許
ホームヘルパー2級
介護職員基礎研修
介護職員実務者研修修了者
勤務地
勤務地
- 茨木福祉の里
住所
大阪府茨木市泉原37-6
アクセス
- 大阪モノレール彩都西駅から車で10分
給与
給与
月給 21万1904円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万4200円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万7704円 〜
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 日勤(9時~17時15分 内休憩45分)の他、早出、遅出、夜勤、当直あり。
休日休暇
休日休暇制度
年間公休日:105日(シフト制)、年次有給休暇平均取得日数8.6日:平均年間休日113~114日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・福利厚生センター
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 15人
選考プロセス
- 説明会 → 施設見学会 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接 → 内定 (説明会は、オンラインもしくは対面で実施。対面式で参加の場合、見学会・一次面接は同日実施可。*要履歴書)
問い合わせ先
【電話番号】
0726493535【メールアドレス】
saiyou@tenno.or.jp【担当者】
竹村・宮本
会社情報
会社名
- 社会福祉法人天王福祉会
代表者
- 理事長 柴田善史
住所
567-0877
大阪府茨木市丑寅2-1-5
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1980年3月
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- http://www.tenno.or.jp/