最終更新日:

2025/03/27
NEW

【新卒インターン】”児童養護施設で働く”を知る!企業説明会(昼食付き)

  • 【新卒インターン】”児童養護施設で働く”を知る!企業説明会(昼食付き)の画像1
Item 1 of 5
  • 社会福祉法人昇栄会 
  • 2025年4月、2025年5月、2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月に1日
  • 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

「何もわからないけど、ちょっと気になる」 「児童養護施設で働くって どんな感じだろう…」 どんな雰囲気なのか、具体的にどんな仕事が あるのか、イメージするのが難しい… そんな方へ雰囲気も感じていただける プログラムです! 【実施プログラム】 ・オリエンテーション ・昇栄会についてご紹介 ・仕事内容説明/職場見学 ・質疑応答 *希望者にてお昼をご提供します! (おいしい!とよく言われるケヤキホーム のお昼ごはんです!) 【所要時間】 2時間程度 《こんな方におすすめ!》 ・子どもが好き! ・「児童養護施設」についてあまりよく知らない ・将来的に子どもと関わる仕事がしたい! ・学校では専攻していないけど興味がある! 【企業紹介】 昭和48年(1973年)4月の事業開始以来、 約半世紀にわたって児童養護施設を運営して きた社会福祉法人昇栄会。 「良い環境の中でケヤキの如く強く たくましく伸び伸びと育てること」を 施設運営の使命とし、ケヤキの木のように 大地にしっかりと根を張り、伸びていく 子どもたちを育てます。 《HP》https://keyakihome.com/ *ケヤキホームの特徴* 少人数制のユニットで担当職員が子ども一人 ひとりを深く見守り、しっかりと向きあって 日常生活をサポート。 自己肯定感を高めるケアを実践しています。

開催地

開催地

社会福祉法人昇栄会 

住所

埼玉県行田市真名板2027

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬なし・交通費なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方 2028年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 社会福祉法人昇栄会 〒361-0013 埼玉県行田市真名板2027 TEL:048-559-3531  担当:事務長 松村

問い合わせ先

【電話番号】

0485593531

【メールアドレス】

keyakihome@gmail.com

【担当者】

事務長 松村

会社情報

会社名

社会福祉法人昇栄会

代表者

理事長 松村二郎

住所

361-0013

埼玉県行田市真名板字道閑向2027

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

1973年3月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://keyakihome.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力