最終更新日:
2025/10/09【正社員】製造・営業サポート職/“安心して働ける”を本気で叶える職場です。
- 月給 23万円 〜 45万円
- JR鶴見駅からバスで10分
- 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6丁目34番13号
お仕事について
仕事内容
当社は、新幹線の部品など日常生活を支える製品から、自社開発のチタンタンブラーのように暮らしを彩る製品まで、多彩な金属製品を手掛けています。
今回募集するのは、製造現場の作業とお客様対応を兼ねたポジションです。
【入社後の流れ】
まずは製造現場で、組立・検査・梱包といった基本作業を経験していただきます。
実際に手を動かし、ものづくりの流れを理解することからスタート。
未経験の方も先輩社員が丁寧にサポートしますので安心です。
【その後の業務】
現場で身につけた知識を活かしながら、下記のようなお客様対応にも挑戦していただきます。
・お客様からの依頼やご相談への対応
・見積もりや納期の確認
・製造現場との調整や情報共有
・現場とお客様をつなぐ“架け橋”となり、信頼される存在として成長していける環境です。
【特徴】
◎個人ノルマや飛び込み営業は一切なし。既存のお客様対応が中心なので安心して取り組めます。
◎少人数のチーム制で、分からないことはすぐに聞けるアットホームな雰囲気。
◎定着率100%!安心して長く働ける職場です。
【働きやすさ】
残業ほぼゼロで毎日定時退社。有給が取りやすいので旅行などプライベートも充実!
頑張りは賞与でしっかり還元(年2回+決算賞与あり)。
特徴
職種
鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
ものづくり/職人
職人/現場作業員
求める人材
【求める人材】
◎普通免許(AT可)
◎基本的なPC操作スキル(簡単な操作程度でOK)
__________
人物重視の採用です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
異業種から転職して活躍している社員も多数‼
ものづくりに興味があれば、未経験でも安心してスタートできます。
\こんな方を歓迎します/
・コツコツとした作業が得意な方
・チームワークを大切にできる方
・新しいことに挑戦したい方
・安定した職場で長く働きたい方
・製造や接客の経験を活かしたい方
異業種から転職して活躍している社員も多数。ものづくりに興味があれば、未経験でも安心してスタートできます。
○将来のキャリアパス
まずは現場業務を中心に学んでいただき、将来的には
・お客様との打ち合わせや提案業務
・製造現場のリーダーとしての役割
・社内改善プロジェクトへの参画
など、成長に応じて幅広い業務に関わるチャンスがあります。
スキル
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
経験
PC
資格
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 株式会社武杉製作所
住所
〒230-0077 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6丁目34番13号
アクセス
- JR鶴見駅からバスで10分
給与
給与
月給 23万円 〜 45万円 基本給:月給 23万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給:年1回 賞与:年2回(業績による) 決算賞与:あり(業績による) ※賞与最大4.0ヶ月分支給(決算賞与含む) 交通費支給(一部規定あり) 資格手当
給与例
【モデル年収】 30代(入社3年目):500万円 50代(入社15年目):800万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 24日 9:00~18:00(休憩:昼1時間+午前と午後に各10分間) ※土曜出勤日(隔週)は、9:00~16:00勤務です。 ※残業は基本的にゼロ。毎日定時退社できます。
休日休暇
休日休暇制度
・週休2日制(土曜+日曜)※会社カレンダーによる。 ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ★有給をとりやすい環境! 大型連休とは別に休みを掛け合わせて10日間程休みを取って毎年海外旅行を楽しむ人もいます。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・制服貸与(男性:作業着・安全靴/女性:エプロン・アームカバー) ・研修制度 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・社員旅行(過去実績:台湾・草津温泉など) ・社内イベント(食事会・ボーリング大会など)
職場環境
職場環境
- 質問や相談がしやすいアットホームな職場。残業はほぼなく、有給も取得しやすい安心の環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 1.応募 応募フォームまたはお電話にてご連絡ください。 2.書類選考 お送りいただいた内容をもとに、1週間以内に合否をご連絡します。 3.面接(1~2回) 担当者との面接を行います。 ※工場見学も可能ですので、職場の雰囲気を実際に見ていただけます。 4.内定・入社 面接から内定までは約2週間を予定しています。入社日はご相談に応じます。
問い合わせ先
【電話番号】
0455733182【メールアドレス】
info@takesugi.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社武杉製作所
代表者
- 代表取締役 笠原 成晃
住所
230-0077
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6丁目34番13号
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカー
設立年月
- 1968年3月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://www.takesugi.co.jp/