最終更新日:
2024/12/14【正社員】タクシー内勤管理職/全国のグループ会社では、続々と女性管理職が誕生しています
- 月給 23万円 〜 30万円
- 六番町駅から5分
- 愛知県名古屋市熱田区西野町2丁目33番地
お仕事について
仕事内容
タクシー業界での成り上がり、出世をお考えの方募集です。全国展開中の第一交通産業のグループ会社。各地区の社長方も経験者ですので、まずタクシードライバーの経験を積んでいただきます。(経験日数には個人差があります)少しずつ、運行管理業務も覚えていきます。(普通第2種免許・旅客運行管理など資格習得制度あり)内勤転属後は日々の点呼業務や運営に携わっていただきます。グループ本社での管理職研修に参加するチャンスを得ると、終了後給与は飛躍的にあがります。その後は能力により、主任→係長→課長代理→課長→次長→部長→代表と役職が上がっていきます。
入社時に必要なのは、普通運転免許取得後3年経過している事のみ。※ただし、悪質な運転経歴がある方は× 2種免許や出世に必要な資格等は入社後、会社負担で取得していただきます。
【入社後の仕事の流れ】
1,自動車学校にて2種免許合宿(家庭の都合による通学も可能)
2,平針で学科試験
3,タクシー協会にて研修
4,自社基礎知識研修
5,タクシー走行訓練
6,見習い実車研修
7,タクシードライバーとしてデビュー
8,運転勤務以外に、採用会社説明会や運行管理点呼などの補助もしていただきます。
9,しばらく経験を積んだ後、内勤に転属
職種
タクシードライバー/ハイヤードライバー
求める人材
ドライバーさんは色んな方がいます。 言葉は少なくて良いので、自分から話しかける人を望みます。 必須ではないですが、接客や営業の経験があると指導者になったとき、役に立ちます。 【求める人材】 九州本社で行われる管理職研修の参加資格は55歳以下と社則で定められています。それ以上の方は新規管理職にはなれません。 ・出世欲のある方 ・収入が欲しい方 ・人生ひと花咲かせてみたい方 年齢の条件と理由:あり(第一交通産業の規定で新規管理職研修に参加できる年齢が55歳までと定められています。 )
勤務地
勤務地
- 大宝第一交通株式会社
住所
愛知県名古屋市熱田区西野町2丁目33番地
アクセス
- 六番町駅から5分
給与
給与
月給 23万円 〜 30万円 基本給:月給 23万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ドライバー見習い、研修期間中は(1日7時間程度で8000) ドライバー時最低保証200000+インセンティブ(売上歩合40%~60%) 内勤変更後は固定230000からスタート(賞与年2回) 九州グループ本社、管理職研修後 主任 400万 係長 430万+α 課代 460万+α 課長 500万+α 次長 530万+α 部長 600万+α 代表 700万+α ブロックやエリア統括 本社管理職なども目指せます
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり40時間 ドライバー期間は、収入や通勤環境等を考慮して管理職と相談して決めて下さい。 内勤転属後は、日勤早朝ベースです。 7:00~16:00 8:00~17:00など
休日休暇
休日休暇制度
週休2日シフト制 内勤後は、公休日が安定します。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ドライバー時はインセンティブあります。 内勤管理職は賞与、通勤費、退職金あります。
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 室内、車内完全禁煙。会社敷地内の屋外に一部喫煙解放部分あり
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 20万円 〜 20万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
問い合わせ先
【電話番号】
0526711118【メールアドレス】
taihou@daiichi-koutsu.co.jp【担当者】
採用担当:森川
会社情報
会社名
- 大宝第一交通株式会社
代表者
- 代表取締役 栗原教臣
住所
456-0063
愛知県名古屋市熱田区西野町2丁目33番地
業種 / 許認可番号
- 自動車整備・修理タクシー・送迎サービス
従業員規模
- 1~49人