最終更新日:

2025/03/25
NEW

【正社員】特別養護老人ホームの柔道整復師/安定性バツグン✨年間休日120日✨賞与4ヶ月分✨

  • 【正社員】特別養護老人ホームの柔道整復師/安定性バツグン✨年間休日120日✨賞与4ヶ月分✨の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 18万200円 〜 28万3900円
  • 市電万葉線荻布電停から徒歩5分 加越能バス荻布バス停から徒歩5分
  • 富山県高岡市鷲北新171

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

安定性バツグン!年間休日120日!賞与4ヶ月分!長ーく働ける柔道整復師  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \安定性と専門性、両方を実現できる職場です/ 長く働ける充実の待遇 ・賞与年2回(4ヶ月分) ・退職金制度&企業年金完備 ・年間休日120日 ・希望休月3日取得可能 専門性を活かせる環境 ・個別機能訓練計画の立案 ・利用者様に合わせた運動指導 ・充実した訓練設備 ・多職種連携でのケア提供 さらなる成長をサポート ・外部研修参加支援 ・サンバリー医療福祉グループの研修制度 ・キャリアアップ制度  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【特別養護老人ホームあさひ苑アネックスについて】 「あさひ苑アネックス」は 富山県高岡市に2019年4月に開設した特別養護老人ホームです。 全室個室・ユニット型の施設では 利用者様一人ひとりに最適なケアを 各専門分野のスタッフが提供いたします。 現在、「サンバリー医療福祉グループ」各施設で 培った知見を活かしてサービスを提供しています。 【業務内容】 特別養護老人ホームでのリハビリ業務 ・身体機能の評価/カルテ作成/業務記録 ・運動機能に関わるアドバイス ・関節可動域訓練/筋力訓練 ・基本動作練習 ・マッサージ 等 法人名:社会福祉法人あかね会 【教育・研修】 \一人立ち後も安心のサポート体制/ ―――――――――――――――― 最初は先輩スタッフと一緒にご利用者様のお顔と特徴を覚える事からスタートします。 しっかりサポートするので、長期間のブランクがある方も安心して働ける環境です! \豊富な研修の種類/ ―――――――――― ・法人内研修 業務効率化、接遇 等 ・外部研修 記録研修、認知症、知識 等 全ての研修は勤務内で費用は法人が負担します! 【スタッフインタビュー】 Q:転職を決めた理由は? A:前の職場でも機能訓練指導員として働いていましたが、 より安定した環境で長く働きたいと考えていました。 あさひ苑アネックスは待遇面が充実しているだけでなく、専門職としての意見も尊重される環境だと感じ、転職を決意しました。 Q:実際に働いてみていかがですか? A:ユニット型施設なので、 利用者様一人ひとりの状態をしっかりと把握しながら、きめ細かな機能訓練を提供できています。 また、介護職との連携も密で、24時間を通した効果的なケアが実践できる点にやりがいを感じています。 Q:施設の特徴を教えてください A:特に素晴らしいのは、専門職の意見を積極的に取り入れる風土があることです。 機能訓練の専門家として、新しい取り組みを提案する機会も多く、やりがいを持って働けています。また、グループ内の研修制度も充実しているので、スキルアップの機会も豊富です。 【職場環境】 2019年4月開設の新しい施設だからこそ、 新しい仲間と共に理想の介護環境を作り上げていける やりがいがあります。全室個室・ユニット型の施設で、 利用者様一人ひとりと じっくり向き合える環境です。 ・多種多様なサポート制度! 保育所等の物理的なサポートから、 研修や資格取得支援など介護を志す方を徹底サポート、 一度離れた世界でも、戻ってきたいと思って頂きたいので す。 ・子育て中の方に優しい職場です! 家庭と仕事の両立がしやすい勤務体制! 法人の保育所や社内交流にも着目、 子育て中の職員さんが働きやすい環境です。

職種

その他医療機関 その他福祉/介護

求める人材

【必須資格】 ・柔道整復師 ・普通自動車運転免許 \こんな方歓迎/ ・介護施設で個別機能訓練の経験がある方

経験

機能訓練 普通自動車 自動車 自動車運転 介護 デイサービス 病院 クリニック グループホーム 老人保健施設 居宅介護支援事業所 訪問介護 有料老人ホーム 訪問入浴 特別養護老人ホーム 巡回 訪問看護 医療事務

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第二種運転免許 柔道整復師

勤務地

車通勤OK 駅近5分以内

勤務地

特別養護老人ホームあさひ苑アネックス

住所

富山県高岡市鷲北新171

アクセス

市電万葉線荻布電停から徒歩5分 加越能バス荻布バス停から徒歩5分

給与

賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 18万200円 〜 28万3900円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万7200円 〜 26万900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万3000円 〜 2万3000円 \前職給与を考慮します/ 上記の詳細 基本給:167,200円~260,900円 月給に含まれる手当 ・処遇改善手当:5,000~15,000円 ・資格手当8,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・家族手当:1,500円~10,000円(条件あり) ・通勤手当:実費支給 上限月額16,000円 ・昇給あり(前年度実績) ・賞与:年2回/4ヶ月分(前年度実績) 試用期間は3か月です。(条件に変更はありません)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 08:30~17:30 一日の実働8時間 休憩時間60分

休日休暇

年間休日120日以上 育休あり

休日休暇制度

◎年間休日120日 ・4週8休(勤務表による) 希望休は月3日だせます♪ ・育児休暇(実績あり) ・有給休暇(法定通り) \有給取得を積極的に推進しています!/

社会保険 / 福利厚生

託児所あり 交通費支給 研修あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◎利用可能託児施設あり  ※企業内保育所(認可施設) ◎マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・職員紹介制度:正社員10万円/パート5万円 ・企業年金(確定拠出年金) ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・定年制あり ・再雇用制度あり ・社会保険完備(法廷通り) (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 【雇用期間の定め】 雇用期間の定めなし

職場環境

ブランクOK 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 受動喫煙対策: 屋内禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

・面接 ↓ ・内定通知(2~3日で合否の連絡をいたします) ↓ ・入社手続き

問い合わせ先

【メールアドレス】

info@akanekai-recruit.com

会社情報

会社名

社会福祉法人あかね会

代表者

理事長 栗林実世治

住所

933-0007

富山県高岡市角561

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2007年11月

従業員規模

150~249人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://akanekai.toyama.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力