最終更新日:
2025/01/20【正社員】空調給排水衛生設備の施工管理職・現場監督/安定のパナソニックグループで働こう!
- 月給 22万9000円 〜 28万9000円
- 「新前橋駅」より徒歩3分
- 群馬県前橋市古市町1-50-14
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須条件】 ・管工事の施工管理業務経験がある方 (施工計画、進捗管理、品質管理、安全管理、原価管理などのうち一部の経験でも可) ・基本的なPC操作(Word、Excel)ができる方 ・普通自動車運転免許 【下記資格や経験を歓迎】 ・一級または二級管工事施工管理技士の有資格者大歓迎です。 ・建築設備業界で空調、給排水衛生、電気工事などの現場代理人の経験がある方 施工管理のご経験や資格を活かして働きたい方は大歓迎です。 ぜひ、ご応募お願いします。
経験
資格
勤務地
勤務地
- パナソニック関東設備株式会社 本社
住所
群馬県前橋市古市町1-50-14
アクセス
- 「新前橋駅」より徒歩3分
給与
給与
月給 22万9000円 〜 28万9000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9000円 【中途 施工管理職(非管理職の場合)】 資格年齢経験に応じて決定します。 月額(基本給):220,000円~280,000円(各種手当ては別途支給) その他の手当として食事補助手当2,500円、外勤手当6,500円は必ず支給 扶養のお子さんがいらっしゃれば1名につき育英補助給付金10,000円などがございます。 業務の特性上、遠方への出張・宿泊出張が発生する事も多いですが 出張の際の日当は非常に充実しています。(宿泊出張時で1日4500円支給)
給与例
・モデル年収(時間外労働手当・休日労働手当等各種手当て含む、出張時の日当は別途支給) 20代:400万円~(2級管工事施工管理技士保持者) 30代:450万円~(2級管工事施工管理技士保持者) 40代:500万円~(1級管工事施工管理技士保持者) 50代:~700万円(1級管工事施工管理技士保持者)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:フレックスタイム制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 フレックスタイム制 標準労働時間:1日あたり7.75時間 8:30~17:15(休憩:12:00~13:00)
休日休暇
休日休暇制度
週休2日(土曜・日曜) 現場カレンダーにより土曜日に休日出勤となる可能性あり 有給休暇 夏季休暇 育児休暇 産前産後休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 昇給年1回(4月) 0円~20,000円(2023年度実績) 賞与年2回(7月・12月 年4.6カ月分/2023年度実績) 制服貸与 社用車貸与 資格手当(施工管理技士などの資格に対して支給、例えば1級管工事施工管理技士であれば月5000円) 育英補助給付金(扶養のお子さん1名につき月10,000円) 住宅手当(借家で扶養家族がいる場合に月10,000円支給) 借り上げ社宅制度:首都圏以外(独身者が入社に際し転居が必要な場合、住居を法人契約し本人負担は家賃の40%とする制度、住宅手当とどちらか一方のみ) 残業手当 深夜手当 休日出勤手当 資格取得支援制度(1級管工事施工管理技士のみ講習受講料などに6万円まで補助あり) ※試用期間3ヶ月(月給22万~28万円)
職場環境
職場環境
- 現在当社で活躍している 施工管理スタッフは約50名。 40代50代を中心に20代の若手~60代の中高年まで 幅広く活躍しています。 工事を行うという特性上、休日や夜間の仕事が発生する事もありますが できるだけ残業が少なくなるよう様々な取り組みをしています
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 月給22万~28万円 中途の方については、新卒の方と異なり、入社研修というものは2日間の説明程度です。 その後に現場配属となりますが、必ずベテラン社員のいる現場に補佐として入りますのでご安心ください。 現場での力量により、2つ目の現場から現場のトップを任せることもあれば、しばらくの間補佐として働いていただくか変わってきます。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- WEBにてご応募ください。 書類選考 → 適性検査(web) → 1次面接 → 最終面接 → 内定 (1次面接と適性検査は状況により前後する可能性あり) *1次面接については遠方の方やご都合が合わない方はオンライン実施可能です。
問い合わせ先
【電話番号】
0272510571【メールアドレス】
iita.masaru@jp.panasonic.com【担当者】
飯田
会社情報
会社名
- パナソニック関東設備株式会社
代表者
- 代表取締役 代 正一
住所
371-0844
群馬県前橋市古市町1-50-14
業種 / 許認可番号
- 建設・土木一般的な修理・メンテナンス
設立年月
- 1968年8月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上