最終更新日:
2025/07/17【契約社員】特養 常勤介護職員/月給27~34万円!別途年間最大80万円手当あり!
- 月給 27万円 〜 34万円
- 京王井の頭線「駒場東大前駅 徒歩6分」・東急田園都市線「池尻大橋駅 徒歩10分」
- 東京都目黒区大橋2-19-1
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
・月給27~34万円スタート ・毎年昇給5,000円、月給25万円以降も毎年昇給2,500円 ・月給の他に最大年80万円の別途支給あり ・1日の勤務時間が実働7時間なので一般の事業所よりも勤務時間が短い ・月8~9休※勤続半年で有給休暇10日間発生し、年5日間以上は必ず有給休暇を使用して頂けています。 ・有休とは別で病休という制度が年20日間もあり、病気で休んでも有休を使用せずにお休みができ、その日のお給料も出ます。 ・雇用形態は有期契約ですが原則更新するため安心して働けます。勤続5年以内に無期契約へ変更出来ます。 ・シーツ交換、洗濯物配り、掃除、洗濯、調理、行事の企画準備等の間接的な業務なし。 ※間接的な業務を行う職員やボランティアさんが不在時はシーツ交換、洗濯物配りだけは実施して頂く事があります。 ・記録は記録ソフトでの打ち込み、内容も主旨が分かれば簡潔で良い事とし効率的化を進めています。 ・夜勤は1人夜勤ですが、各フロアに1名ずついるので何かあれば相談ができ、夜間のオンコールも医師が担当しているため、直接医師に相談ができ、状況によって夜間も医師が見に来て下さるので安心です。 ・介護や仕事に関する本をリクエストすれば、事業所が購入し、図書コーナーに設置されたり、自発的に参加された研修も簡単に報告書を書いてくれれば全額戻ってきたり、資格取得のための受験料も全額支給される等、お金をかけずにキャリアアップが出来ます。 ・特養の他にもデイやグループホーム、訪問介護、居宅のケアマネ等の事業も展開しているため、希望と双方のマッチングが合えば異動も可能。 ・リラックスや疲労回復のためのマッサージチェアの設置やお菓子、カップラーメンを買えるお菓子、ラーメンコーナーの設置、漫画コーナーでの気分転換等の事業所内の環境が整っています。 ・業界を盛り上げるような発信を大事にしている事業所なので、希望があれば発信企画等に携わる事も出来ます。 ・看取りを行っており、「7つのゼロ(寝かせきりゼロ、おむつゼロ、機械浴ゼロ、誤嚥性肺炎ゼロ、脱水ゼロ、拘束ゼロ、下剤ゼロ)」をケア方針に掲げ、出来る限りこの7項目を少なくしていく関わりをしていく事で、最期まで、気持ち良く、主体的で、その人らしい生活を過ごして頂けるように、日々いろんな実践、取り組みをして積極的に発信をしてる事業所です。そんな取り組みを一緒にやってくれる仲間を募集しています! ・すぐに就職というかたちでなくても、とりあえずの見学や一日体験も出来ますので、お気軽にご連絡下さい。 ・入居者57名の比較的小規模の特養です。
経験
資格
勤務地
勤務地
- 総合ケアセンター駒場苑
住所
〒153-8516 東京都目黒区大橋2-19-1
アクセス
- 京王井の頭線「駒場東大前駅 徒歩6分」・東急田園都市線「池尻大橋駅 徒歩10分」
給与
給与
月給 27万円 〜 34万円 基本給:月給 27万円 〜 34万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給27~34万円の他に、 ①慰労金、処遇改善の支給で年80万円程度支給! ②毎年昇給2500~5000円あり! ③紹介業者や成功報酬型求人サイト等の仲介ではなく、直接ご応募頂いた方(採用に際して事業所負担の費用がなかった方)については、通常の月給+1万円でスタートします。 ④契約社員ですが原則更新、社保完備で他事業所の正社員に負けない待遇になっています!5年以内に無期契約に変更できます!
給与例
月給例 27~34万円 その他別途、慰労金、処遇改善加算による一時金で年80万円の支給あり 年収例 404~488万円スタート
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり38時間 早番:08時00分~16時00分(休憩60分) 日勤:09時00分~17時00分(休憩60分) 遅番:11時00分~19時00分(休憩60分) 夜勤:17時00分~翌9時00分(休憩120分)
休日休暇
休日休暇制度
・月8日以上 ・ 勤務半年後より、有休が発生します ・病休あり、病院受診をした場合は有休を使わずに、年20日間までお休みできます。その間のお給料は発生します。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給あり,社会保険あり,賞与あり,社員登用あり,資格取得支援制度,残業手当,深夜手当,休日手当,資格手当 ○交通費(上限4万円) ○社会保険完備 ○研修 ○資格取得支援 ○服装自由 ○自転車通勤可 ○有期契約でのスタートですが、原則更新で、最長で5年以内に無期契約に変更出来ます。
職場環境
職場環境
- 無料で学びたい放題の仕組みがありスキルアップしたい方におススメ、穏やかな人柄の職員さん多数在籍 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 採用予定人数 1名 ・看取りを行っており、「7つのゼロ(寝かせきりゼロ、おむつゼロ、機械浴ゼロ、誤嚥性肺炎ゼロ、脱水ゼロ、拘束ゼロ、下剤ゼロ)」をケア方針に掲げ、出来る限りこの7項目を少なくしていく関わりをしていく事で、最期まで、気持ち良く、主体的で、その人らしい生活を過ごして頂けるように、日々いろんな実践、取り組みをして積極的に発信をしてる事業所です。そんな取り組みを一緒にやってくれる仲間を募集しています!見学や一日体験も出来ますので、お気軽にご連絡下さい。
問い合わせ先
【電話番号】
0334859823【メールアドレス】
e.34yuki27.k@gmail.com【担当者】
坂野悠己
会社情報
会社名
- 総合ケアセンター駒場苑
代表者
- 施設長 坂野悠己
住所
153-8516
東京都目黒区大橋2-19-1
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1989年12月
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- http://komabaen.org/