最終更新日:
2025/09/12【アルバイト・パート】食用油脂の製造補助業務/新しい工場でのお仕事/20~40代の方お待ちしています!
- 時給 1350円
- 南海高野線「林間田園都市」駅より車で約15分
- 和歌山県橋本市紀ノ光台3-2-3
お仕事について
仕事内容
【 食品などに利用される油脂の製造補助 】
製造補助や設備の点検などが主な業務となります。
具体的には・・
・原料をタンクに仕込み
・仕込み終わったドラム缶の片づけ
・ドラム缶や一斗缶への製品充填作業
・製品ラベル貼り、外観検査
・設備、計器類の確認及び点検
・環境整備 など
*正社員がサポートするため、安心して業務に取り組めます。
*熟練が進めば設備の運転など、より専門的な業務へのステップアップも可能です。
【 株式会社八代とは... 】
当社は創業から90年続く「油脂の専門企業」として、大手お菓子メーカーからも高い評価を頂いております。
おかげさまで昨年度の売上は約30億円!
*今回募集する橋本工場は、20~30代の若手が中心となって活躍中の新工場!
立ち上げは約6年前なので、ピカピカの設備で気分良く働けます。
作業スペースには空調設備もあって快適!
まずは先輩にマンツーマンで教わりながら、簡単なサポート業務から覚えればOK。
できる事から少しずつ覚えていきましょう!
特徴
職種
品質管理(食品/飲料/たばこ)
製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
生産技術(食品/飲料/たばこ)
求める人材
・要普通運転免許
・未経験大歓迎!
・高卒以上
*20~40代の若手スタッフが活躍中!
< こんな方は尚歓迎! >
・機械いじりやモノづくりが好きな方
【 先輩スタッフの声 】
< 未経験から製造にチャレンジ! >
化学に興味はあったものの製造はここが初めて。
最初は不安もありましたが、先輩スタッフがマンツーマンで親身に指導してくれる環境で、徐々に仕事に自信がもてるようになりました。
段階を踏んでムリなく教えて頂けますし、個々の成長に合わせて仕事を任せてくれる会社だと感じています。
製造/入社約11年目(未経験入社)
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
経験
スタッフ
工程管理
生産管理
衛生管理
製造オペレーション
製造管理
製造職担当
食品
食品品質管理
食品工場
食品衛生管理
食品製造
生産技術
生産製造
生産管理部門協業
生産管理部門連携
倉庫管理
鉄/鉄鋼
ライン作業
1年未満のライン整備経験
資格
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
危険物取扱者乙種
危険物取扱者甲種
有機溶剤作業主任者
フォークリフト運転技能講習
勤務地
勤務地
- 株式会社八代 橋本工場
住所
〒648-0007 和歌山県橋本市紀ノ光台3-2-3
アクセス
- 南海高野線「林間田園都市」駅より車で約15分
給与
給与
時給 1350円 基本給:時給 1350円 ・通勤手当 ・超過勤務手当 ・休日出勤手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 勤務時間/8:00~17:00 *実働8h・休憩1h
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(土日) *月により0~2回、土曜出勤あり ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・育児休業 ・介護休業 *年間休日105日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・通勤手当規定支給 ・駐車場完備 ・制服/作業靴貸与 ・健康診断
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 工場内に喫煙スペースあり
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 書類選考 → 1次面接 → 筆記試験・適性検査 → 2次面接 【問い合わせ先】 電話番号:06-6791-2806 【面接地・登録地】 株式会社八代 橋本工場 所在地:和歌山県橋本市紀ノ光台3-2-3 担当者:採用担当 メールアドレス:recruit@yashiro.co.jp
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
recruit@yashiro.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社八代
代表者
- 代表取締役社長 北野 幹浩
住所
547-0003
大阪府大阪市平野区加美南5-5-17
業種 / 許認可番号
- 化学メーカー
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.yashiro.co.jp/