最終更新日:
2025/05/10【正社員】乗用車作業メインの自動車整備士/整備士募集「しっかり休めて残業ほぼなし」プライベートも豊かに
- 月給 22万円 〜 35万円
- 興陽高校からスグ/車通勤ok(駐車場あり)
- 岡山県岡山市南区藤田803
お仕事について
仕事内容
業績好調や店舗拡大に伴い
サービスメカニックスタッフ
の募集になります。
【 整備士の経験を活かして 】
お客様の愛車の整備、メンテナンスを依頼しに来たご対応、診断と
車検、整備をお願いします。
整備士として経験を積んだ後は、
会社の資格支援制度を利用して
「自動車検査員」の資格を取得するなど
更なるスキルアップが可能です。
【 3級整備士、ブランクがあってもでもイチからキャリアアップを目指せる 】
オイル交換やタイヤ交換、お客様への
整備作業の説明などアシスタント業務を
ひと通り覚えたら、次のステージも
ご用意しています。
「サービスフロントとしての活躍」
「整備士としての活躍」
自分の適性や描くキャリアに合わせて
2種類のキャリアアップが可能です。
【選べるキャリアアップの道】
作業に慣れてきたら
あなたの希望でキャリアアップの道を
選べます。
< くるまクリニックは… >
自家用車(普通車や軽四)をメインで
車検整備しています。
大型車や専門的な車を整備することは
ほとんどなく、無理なく働けます◎
また、1日の整備台数は平均3台程度。
急な依頼や膨大な仕事量になることもなく
無理のないスケジュール管理可能!
そのため残業もほとんどなく
仕事とプライベートのメリハリをつけて
働くことができます!
職種
その他サービス業接客/フロアスタッフ
自動車/輸送機器品質管理
フィールド/サポートエンジニア(自動車/輸送機器)
求める人材
・要整備士資格(3級以上)
・要普通免許(AT限定可)
・学歴不問
くるまクリニックは
「頑張っている人を全力で応援して協力し合う」事を大切にしています。
一生懸命できる自信があれば
経験や知識は必要ありません!
◆挨拶・お礼がきちんと言える人
◆一生懸命頑張りたい
そんな方を積極採用しています。
アルバイト・パート・社員関係なく、
働く1人1人が、仕事を通じて多くを学び、
明るい将来を想像し一致団結して
一緒に頑張っていきたいと思っています。
スタッフの成長や努力は
公平明確な評価制度で評価しています。
経験
接客/サービス職担当
整備/修理職担当
普通自動車
点検
車検
塗装
板金
資格
1級自動車整備士
2級自動車整備士
3級自動車整備士
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
自動車タイヤ整備士
自動車整備士
勤務地
勤務地
- くるまクリニック 藤田店
住所
岡山県岡山市南区藤田803
アクセス
- 興陽高校からスグ/車通勤ok(駐車場あり)
給与
給与
月給 22万円 〜 35万円 基本給:月給 22万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
<年収例:2級整備士> ①40代 勤続年数2年 年収376万円/月給28万円+賞与+交通費 ②40代 勤続年数7年 年収460万円/月給32万円+賞与+交通費+役職手当 *年間昇給は上限1万円ですが、個人の頑張りよっては昇給額が1万円以上UPすることも! *今期社員35%が年間で昇給1万円以上UPしています ★3級整備士資格をお持ちの方もお気軽にお問合わせください。 <年収例:3級整備士> ①30代 勤続年数5年 年収342万円/月給26万円+賞与+交通費 ②20代 勤続年数3年 年収330万円/月給25万円+賞与+交通費
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:00~17:45 ※メインシフト ・シフトによって早番・遅番があります ・残業はほぼなし!プライベート充実! (月の平均残業時間3時間以内) 1ヵ月のシフトで作成をしています。 希望休やその他希望勤務時間などもお気軽にご相談下さい。
休日休暇
休日休暇制度
水曜定休 月8日休み/シフト制 大体は週2休みになるのでプライベートも充実できます!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・賞与年2回 ・昇給年1回 ・制服貸与 ・通勤手当(当社規定により支給) ・資格手当 ・残業手当 ・役職手当 ・資格取得支援 ・定期健康診断 ・車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場有) ・従業員割引(車検・修理・カー用品購入等)
職場環境
職場環境
- くるまクリニック藤田店は 【車検指定工場】です。 2級整備士、検査員が1名 3級整備士が1名 無理のない整備スケジュールで 20~60代まで活躍中です。 プライベートと仕事が両立できるような 体制も整っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 一次面接後に合否を決定します。状況によっては2次面接をします。 まずはお気軽にご連絡下さい。
問い合わせ先
【電話番号】
0862960605【メールアドレス】
l06@kurumaclinic.com【担当者】
藤井
会社情報
会社名
- ローレル石販株式会社
代表者
- 代表取締役 平田 絢子
住所
812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚4-11-34
業種 / 許認可番号
- 自動車整備・修理
従業員規模
- 150~249人