最終更新日:
2025/03/07【正社員】品質管理(電子機器・基板)
- 月給 22万円 〜 32万円
- 名鉄・中京競馬場前駅から徒歩15分
- 愛知県豊明市栄町南舘3-1322
お仕事について
仕事内容
電子機器の生産における品質管理、品質維持・向上のための改善業務全般。
・生産品の品質検査の実施
・立ち上げ時の品質基準の策定
・不具合品の原因特定、対策検討
・ISO9001対応、書類作成など
デスクワークよりの業務内容です。生産立ち上げや進捗確認等で現場にも立ち入りますが、検査データの検証や在庫、出荷データやISO9001関連の書類作成などのパソコン作業などを主に担当します。
職種
電気/電子品質管理
求める人材
高卒以上、PCの入力やExcelの基本操作が可能な方 今回の募集は未経験の方も歓迎します。 品質管理の経験等は問いません。意欲、人物重視の採用です。 入社後の研修や業務を通して知識や経験を得られますので、コツコツと取り組んでいけばスキルアップを目指せる環境です。 もちろん経験者の方、工業高校や大学等で電気系を専攻の方は大歓迎です。
経験
不具合対策
品質改善
品質管理
工程管理
製品品質検査
品質教育/作業訓練
品質監査
勤務地
勤務地
- 豊明工場
住所
愛知県豊明市栄町南舘3-1322
アクセス
- 名鉄・中京競馬場前駅から徒歩15分
その他情報
車通勤可、駐車場無料
給与
給与
月給 22万円 〜 32万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 経験やスキル、前職給与等を考慮して決定します。 ◇昇給(年1回) ◇賞与(年2回/昨年約2.5ヶ月) ◇時間外、休日手当 ◇通勤手当 ◇皆勤手当 ◇家族手当 ◇役職手当、他
給与例
◇370万円/新卒入社2年目・24歳(月25万円+賞与) ◇450万円/中途入社4年目・32歳(月31万円+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1.0時間) ※残業はほとんどありません。
休日休暇
休日休暇制度
・完全週休2日制(土日) ・年間休日:124日 ・年次有給休暇(10~20日) ・GW・夏季・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・定期健康診断・予防接種 ・フリードリンク ・スポーツジム優待 ・保養宿泊施設
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募確認後に担当者よりメールにて連絡いたします。 ・応募書類:履歴書、職務経歴書 ・面接:2回、勤務地又はWEBにて実施予定
問い合わせ先
【電話番号】
0528427666【メールアドレス】
s-tsukamoto@toagrp.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社サンテック
代表者
- 代表取締役社長 大澤 弘始
住所
467-0012
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通2-4
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- http://toagrp.jp/