最終更新日:

2025/09/02
NEW

【正社員】北の製造業を救う ~北海道を元気にする営業職~/北海道のものづくりを支えるサポーターを新規募集

  • 【正社員】北の製造業を救う ~北海道を元気にする営業職~/北海道のものづくりを支えるサポーターを新規募集
の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 23万7500円 〜
  • 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 徒歩14分
  • 北海道札幌市東区北十九条東21-4-11

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

広大な北海道では「早く、安く、良い部品を」手に入れることが難しい。その結果、製造業の競争力は低く、元気がありません。 でもこのままでいいのか? 農業機械、鉄道、酪農設備、精密機器の製造など、北海道の産業を支える「製造業」が元気になれば、北海道はもっと元気になる! 私たちは雪をも解かす熱量で、製造業を支える「隅田鋲螺製作所(スミダ ビョウラ セイサクショ)」です。 鋲螺(ビョウラ)とは「釘やネジ」のこと。強い「結束力」を指しています。 大阪で創業した弊社は、関西を中心に500社を超えるサプライヤーと結束し「良い部品を、最適な価格で」仕入れています。 そして、日本中の製造業に「早く、安く、良い部品を」提供。 しかし、北海道エリアはとにかく広い!この広大な土地に、我々の価値を届けきれていません。 そこで、あなたの力、営業の力が必要なのです。 営業といったら「飛び込み」や「厳しいノルマ」を想像する方も多いですが、弊社には飛び込み営業もノルマもありません。 お客様の悩みや課題をお聞きし、一緒に課題解決を考えるお仕事です。 既製品からオーダーメイドまで、あらゆる選択肢からお客さまを支え、強い「結束力」で結ばれています。 弊社は「ボトムアップ経営」というスローガンも掲げていて、経営計画から各部門、支店の目標まで「社員みんなで決める」。これは組織に強い結束力がなければできません。 サプライヤーとも、お客様とも、社員同士も、鋲螺(ビョウラ)のような強い「結束力」で製造業を支える。それが「隅田鋲螺製作所(スミダ ビョウラ セイサクショ)」。 <未経験でも安心> ・営業や商品の知識だけでなく、会社全体を知れる研修が充実。他部門とも良好な関係を築けます。 ・お客さまとの関係が良好。対等な立場でコミュニケーションを取ることができます。 <一緒に働きたい人> ・ありがとう!を大切にする ・困難に自責で立ち向かう ・向上心を持つ ・チームプレー精神 ・プライベートも大切にする

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業 その他営業 テクニカルサポート(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

感謝・チームワークを大切にできる方。 一般的なWindows機種でExcel操作が出来る方。 仕事を学ぶことに際して意欲が有る方。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

Microsoft Excel データ/文字入力 Microsoft Word Microsoft Outlook Zoom

経験

Windows 最終顧客 鉄鋼/金属/非金属業界 法人営業 鉄鋼素材 営業担当 鉄鋼製品 ルート営業

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定)

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社隅田鋲螺製作所 札幌営業所

住所

〒065-0019 北海道札幌市東区北十九条東21-4-11

アクセス

札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 徒歩14分

給与

賞与あり

給与

月給 23万7500円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万3000円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万4500円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・別途通勤手当支給有 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7月・12月)

給与例

年収例 勤続5年 30代 460万円 勤続10年 30代 600万円 月給 23万7500円 〜32万円

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間 8:30~17:30 (休憩1時間、ほぼ定時退社) 1年単位の変形労働時間制

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

休日… 土曜(2か月に1回程度土曜の出勤有り)・日曜・祝日・お盆・年末年始 年間休日 120日 有休取得率 86%(2024年実績)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 副業・WワークOK 住宅手当あり 昼食補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金、確定拠出年金 ・ウェルビーイング(趣味手当) ・やさいのキラメキ ・半休制度 ・昼食補助 ・サンクスツアー など充実!

職場環境

制服あり 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし ランチタイム 知識不要 経験不要

職場環境

運動機会の発信や顧問理学療法士も在籍しており、体の不調を未然に防ぐ取組みをしています。 年間休日120日 有給取得率86% 平均残業時間1時間/月未満 福利厚生も充実! HPもご用意しております。 https://sumidasaiyo.com 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ・別途通勤手当支給有 ・試用期間…3ヶ月経過後の給与締め迄 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 9000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

書類選考後面接のご案内を致します。 面接は2回行います。 ・1回目…一緒に仕事をするメンバーとの面接 ・2回目…会社代表との面接(オンライン) となります。

問い合わせ先

【電話番号】

0667251221

【メールアドレス】

info@sumidabyora.co.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

株式会社隅田鋲螺製作所

代表者

代表取締役 隅田 貴昭

住所

577-0815

大阪府東大阪市金物町1番8号

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売

設立年月

1941年4月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://sumidasaiyo.com

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力