最終更新日:

2025/01/07

【正社員】看護小規模多機能での介護スタッフ/あなたの力を地域支援に活かしてみませんか

  • 【正社員】看護小規模多機能での介護スタッフ/あなたの力を地域支援に活かしてみませんか
の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 23万4100円 〜
  • 京急久里浜駅から浦賀行バス「浦賀駅」バス停下車 京急線 浦賀駅より徒歩10分
  • 神奈川県横須賀市浦賀2-3-20

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

太陽の家浦賀内の看護小規模多機能型居宅介護に在籍となります。 ・1つの事業所で、通い(デイサービス)、訪問介護・看護、宿泊(ショートステイ)サービスを提供します ・ご自宅で生活をしている利用者様の生活をサポート ・事業所内、ご自宅での食事や入浴、排せつ介助等 ・レクリエーション等余暇活動支援 ・簡単な食事作りや配膳、下膳、後片付け ・ケアマネも事業所内にいるため、サービスの自由度が高い

職種

介護福祉士 ケアワーカー

求める人材

☆無資格の方は入職後すぐに認知症介護基礎研修を受講していただきます。  その後、介護職員初任者研修受けていただきます(資格取得支援制度あり)。 【必須】 ・自動車普通免許 【あれば尚可】 ・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、実務者研修、介護福祉士等歓迎 ・地域密着型サービス事業の経験者・有資格者歓迎優遇

スキル

データ/文字入力 Microsoft Word Microsoft Excel

経験

認知症介護 自動車 介護 訪問介護 デイサービス 食事介助 グループホーム 有料老人ホーム 入浴介助 特別養護老人ホーム 老人保健施設

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 ホームヘルパー2級 介護福祉士 介護職員初任者研修 ホームヘルパー 介護福祉士実務者研修 認知症介護実践者研修 介護職員実務者研修修了者

勤務地

バイク通勤OK

勤務地

太陽の家 浦賀

住所

神奈川県横須賀市浦賀2-3-20

アクセス

京急久里浜駅から浦賀行バス「浦賀駅」バス停下車 京急線 浦賀駅より徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 23万4100円 〜 基本給:月給 23万4100円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与下限額は未経験、職能給、処遇改善手当、夜勤4回(6,000円/回)含むものです 【別途支給】 資格手当:(介護福祉士)6,000円/月 夜勤手当:超過分は別途支給 ※夜勤手当:6,000円/回 家族手当:7,000円/月(15歳以下の子1人につき)、15,000円/月(16歳~22歳の子1人につき) 賞与:年2回/(3.0か月/年) 昇給:年1回(4月)

給与例

・390万円:35歳 経験5年 初任者研修 15歳以下の子1人扶養 夜勤4回/月 ・489万円:50歳 経験20年 介護福祉士 主任 16歳~22歳の子2人扶養 夜勤4回/月

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり152時間 〜 176時間 勤務時間 (1)8時00分~17時00分(休憩60分) (2)8時30分~17時30分( 〃 ) (3)9時00分~18時00分( 〃 ) (4)17時00~翌10時00分(休憩120分)

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

・月9日(年間108日) シフト制 ・年次有給休暇(採用日より6か月後より10日を付与) ・リフレッシュ休暇:年6日(半期に各3日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 等

社会保険 / 福利厚生

託児所あり 交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費支給:上限40,000円/月 ・退職金制度:あり(65歳定年)※勤続1年以上で支給 ・健康診断実施(年1回、契約医療機関で実施した場合に全額事業所負担) ・再雇用制度あり(満70歳まで) ・託児所あり:西浦賀にある太陽の家の2階に託児所があります(定員有)。また複数の企業主導型保育施設と契約しています。 ・資格取得支援制度あり ・WワークOK

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 ブランクOK 業界未経験歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問

職場環境

*久しぶりの職場復帰でもご安心ください ◎職員一同でしっかりサポートします! *上司・同僚もフラットに話し合える環境。必要に応じて相談・質問にも手厚く回答します。 *中高年の職員が多数活躍しているので、困った時には気軽に相談できます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

一次面接後に合否を決定します。

問い合わせ先

【電話番号】

0468465023

【メールアドレス】

a.hishida@ui21.or.jp

【担当者】

ヒシダ

会社情報

会社名

社会福祉法人ユーアイ二十一

代表者

代表理事 石渡庸介

住所

239-0824

神奈川県横須賀市西浦賀6丁目1番1号

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2001年8月

従業員規模

500~749人

ホームページ

https://www.ui21.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力