最終更新日:

2025/01/07

【正社員】地域包括支援センターでの主任ケアマネージャー業務/主マネの資格を地域包括支援センターで活かしてみませんか

  • 【正社員】地域包括支援センターでの主任ケアマネージャー業務/主マネの資格を地域包括支援センターで活かしてみませんか
の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 25万5200円 〜
  • 京急久里浜駅から浦賀行バス「浦賀駅」バス停下車 京急線 浦賀駅より徒歩10分
  • 神奈川県横須賀市浦賀2-3-20

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

太陽の家浦賀にある地域包括支援センターに在籍となります。 業務内容としては、健康相談にのったり、生活改善のためのアドバイスやサポートを行っていただきます。ご利用者がより健康的な生活を送れるように尽力していただきます。 浦賀は多くの事業を行っているため他の職種も多いですが連携及び協働しながら同じ目的に向かって取り組んでいますので、ご安心下さい。 是非ご応募いただき、まずはお話をさせていただければと思います。 【主な仕事内容】 ・介護保険の中でも軽度の人を対象に、元気でいられるように本人と相談しながらプランを作ります。 ・高齢者や家族、地域の人からの相談に、電話や訪問で乗っていきます。 ・介護保険の知識を正しく広めるため、町内会などを対象に出前講座などを行います。 ・地域のケアマネジャーと一緒にケースを訪問、相談にのります。 ・他事業所や地域の支援者と「地域ケア個別会議」などを開き、解決策を考えます。 ・様々な相談をワンストップサービスとして話を聞き、必要な部署につなげていきます。 ・ケアマネと一緒に勉強会や事例検討会などを企画します。

職種

ケアマネージャー

求める人材

【必須】 ・主任介護支援専門員

スキル

データ/文字入力 Microsoft Word Microsoft Excel

経験

介護福祉対象 要支援者 介護福祉対象 要介護軽度 介護福祉対象 要介護重度 入浴介助 食事介助 認知症介護 移乗 おむつ交換 介護対象者担当 主任 介護 デイサービス グループホーム 訪問介護 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 老人保健施設 居宅介護支援事業所 訪問入浴

資格

主任介護支援専門員 介護支援専門員 介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士 介護職員初任者研修 ホームヘルパー 介護福祉士実務者研修 介護支援専門員実務研修 社会福祉主事 認知症ケア専門士 認知症介護実践者研修 福祉住環境コーディネーター ホームヘルパー1級 ホームヘルパー2級 普通自動車第一種運転免許

勤務地

バイク通勤OK

勤務地

太陽の家 浦賀

住所

神奈川県横須賀市浦賀2-3-20

アクセス

京急久里浜駅から浦賀行バス「浦賀駅」バス停下車 京急線 浦賀駅より徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 25万5200円 〜 基本給:月給 25万5200円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与下限額は介護支援専門員経験5年を想定 ・本人給、職能給、処遇改善手当(14,000円)、職務手当(20,000円)、資格手当(15,000円)、オンコール手当5回(1,000円/回)含むものです 【別途支給】 ・家族手当(扶養の場合):7,000円/月(15歳以下の子1人につき)、15,000円/月(16歳~22歳の子1人につき) 賞与:年2回/(3.6か月/年)※前年度実績 昇給:年1回(4月)

給与例

・496万円:50歳 主任 16歳~22歳の子2人扶養 オンコール5回/月

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり152時間 〜 176時間 勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

・基本的に土日休みですが、土曜日は輪番制で出勤になります(月1~2回) ・月9日(年間108日) シフト制 ・年次有給休暇(採用日より6か月後より10日を付与) ・リフレッシュ休暇:年6日(半期に各3日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 等

社会保険 / 福利厚生

託児所あり 交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費支給:上限40,000円/月 ・退職金制度:あり(65歳定年)※勤続1年以上で支給 ・健康診断実施(年1回、契約医療機関で実施した場合に全額事業所負担) ・再雇用制度あり(満70歳まで) ・託児所あり:西浦賀にある太陽の家の2階に託児所があります(定員有)。また複数の企業主導型保育施設と契約しています。 ・資格取得支援制度あり ・WワークOK

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 ブランクOK 女性が活躍中 女性管理職登用あり

職場環境

相談事や悩み事があってもすぐに話が出来る体制が整っています。 柔らかい雰囲気の中、一緒に働けることを楽しみにしております。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

問い合わせ先

【電話番号】

0468465023

【メールアドレス】

a.hishida@ui21.or.jp

【担当者】

ヒシダ

会社情報

会社名

社会福祉法人ユーアイ二十一

代表者

代表理事 石渡庸介

住所

239-0824

神奈川県横須賀市西浦賀6丁目1番1号

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2001年8月

従業員規模

500~749人

ホームページ

https://www.ui21.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力