最終更新日:
2025/07/11【正社員】埼玉トヨペット各店舗をめぐる連絡便のドライバー/日勤のみのルート配送│残業月5h程度│賞与実績5.4ヶ月分!
- 月給 25万円 〜
- *車通勤OK(無料駐車場完備) *ニューシャトル伊奈中央駅から徒歩10分・車3分 *国道17号線「上尾警察所前交差点」を東へ車5分
- 埼玉県北足立郡伊奈町小室10557
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
\ 最後の転職先にもオススメ / 【必須】 (平成19年6月1日以前に免許取得の方) ■要普通自動車免許 (平成19年6月1日以降に免許取得の方) ■中型免許 【歓迎】 大事なのはお人柄! 真面目にコツコツ仕事ができる方であれば 学歴、年齢は問いません。 *車好き/運転好きな方 *ブランクがある方も歓迎します ■年齢不問 ■学歴不問 < 一つでも当てはまる方はぜひ > ・夜勤や長距離の配送が辛くなってきた… ・ワークライフバランスの整った環境が良い ・最後の転職先を探している ・無理なくドライバーの仕事を続けたい ・大手企業の一員として腰を据えたい ・社会人マナーを守った言動ができる ・仲間と協調性を大切に働ける ・チームの一員としての役割を担える
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 埼玉トヨペットホールディングス株式会社
住所
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10557
アクセス
- *車通勤OK(無料駐車場完備) *ニューシャトル伊奈中央駅から徒歩10分・車3分 *国道17号線「上尾警察所前交差点」を東へ車5分
給与
給与
月給 25万円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 ※経験・スキルを考慮 ※月給に含まれる一律手当の内訳 └技能手当(月2万円) └物価手当(月1万円) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 昇給年1回/4月 賞与年2回/6月・12月 決算賞与/3月(業績による) *賞与総額の前年度実績:5.4ヶ月分 交通費全額支給 時間外手当 役職手当 家族手当(規定あり) 資格手当
給与例
<2年目年収モデル/470万円> *月収27万円(各種手当込み)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 24日 7:30~16:30(実働8h) ※残業は月5h程度 ※残業代は別途全額支給
休日休暇
休日休暇制度
業務内容による年間カレンダー ※月曜日は基本休みです <年間休日110日> GW休暇(今年度8日間) 夏季休暇(今年度8日間) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 マイカー通勤可(無料駐車場完備) 退職金制度 遺児育英制度 厚生年金基金 社員旅行(参加は希望者のみ) 社員割引制度あり └当社が扱う トヨタブランド新車U-car トヨタホームなどの割引制度あり。 *65歳までの社員延長制度あり *トヨペットグループの各種補助制度あり *福利厚生の充実
職場環境
職場環境
- \ シニア応援 / 50代~60代の男性ドライバーが活躍中! 勤続10年以上の社員も多く、 20年以上勤めている人もいます。 【勤務地について】 本社からの配送がメインになります。 →埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目2番1号
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 最初の数か月はセーフティローダを 運転していただきます。 (弊社が運送業界であるため、 運送の基礎を学んでいただきます。) →適正や希望によってはそのまま ローダー車の運転を お願いする場合もございます。 交通費全額支給 時間外手当 家族手当(規定あり) 資格手当 *技能手当(月2万円) *物価手当(月1万円) ※上記2つの手当は月給に含む
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- この度は弊社の求人を ご覧いただきありがとうございます。 <採用プロセス> 面接(1~2回) ※履歴書・職務経歴書持参 ※面接日は応相談 ↓ 内定・採用 ※入社日は応相談 ※在職中の方も遠慮なく
問い合わせ先
【電話番号】
0487207637【メールアドレス】
i-tanaka@cmail.plala.or.jp【担当者】
採用担当者
会社情報
会社名
- 埼玉トヨペットホールディングス株式会社
代表者
- 代表取締役 平沼 一幸
住所
362-0806
埼玉県北足立郡伊奈町小室10557
業種 / 許認可番号
- 自動車販売自動車・輸送機器メーカー自動車整備・修理
設立年月
- 1972年11月
従業員規模
- 1~49人