最終更新日:
2025/01/30【正社員】保育士/※特別スカウト※4月入社希望者歓迎!/年間休日125日
- 月給 18万7770円 〜 27万7380円
- 「土浦駅」から車で5分
- 茨城県土浦市田中3-4-5
お仕事について
仕事内容
地域に愛され、人々に愛されている
「桜川保育園」にて働く、保育士の
正社員募集です。
優しく、豊かな心を育てています―――。
『 共に手をつなぎ、
子どもたちが今を生き生きと過ごし、
未来に羽ばたく力を育んでいきます 』
という基本理念のもと、
日々子ども達の保育を行っています。
★保育士免許、普通自動車運転免許を
お持ちであればOK!
★月平均残業時間は1時間と残業ほぼなし
★休日たっぷり!年間休日125日
★将来、安心・安定で働けます。
<お仕事内容>
保育士業務全般をお任せします。
(0歳~5歳児まで)
登降園管理などの記録は
保育園支援サービス「コドモン」を
導入しており、タブレット端末で
ラクラク記録することができます。
●桜川保育園について●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・地域に根付いた保育園です。
・育児休暇や有給などが取りやすい!
・風通しの良い職場でなにか辛いことがあっても、個々の意見をしっかり聴いてスタッフがケアしてくれるので安心して働ける環境が整っています。
<経験は問いません!資格があればOK>
資格をお持ちであれば、経験は問いません。
責任あるお仕事なので、丁寧に教えていきます。
未経験の方も安心してくださいね。
<年間行事を通して子ども達との絆が深まる!>
桜川保育園まつり、七夕、スポーツフェスティバル、
親子遠足、餅つき(ならせ餅)など
季節ごとのイベントを通して、子ども達の
成長の瞬間を見ることができます。
★――社会福祉法人 祥風会の強み――★
ホワイトな企業を目指しており働きやすい環境が整っています。
<心地よい風の吹く場>
心地よい風を感じられる安心・安全の場を提供します。
<質の高いサービスの提供>
個々のニーズに迅速かつ正確に応えるため、質の高いサービスを追求し、感動を提供していきます。
<地域社会への貢献>
有益な社会福祉事業の担い手として、事業経営の透明性を確保しながら、地域の発展・健康増進に貢献し、
信頼・安心できる法人として地域と共に歩んでいきます。
<職員への適正な待遇>
向上心に溢れる職員一人一人を公正かつ適切な待遇により、尊厳と価値を尊重し、職員の家族に対しても責任を果たすことができるよう努めます。
職種
保育士
求める人材
<必須>
・保育士免許
・普通自動車第一種免許
<歓迎>
・保育士の経験をお持ちの方
・アルバイト・パートなどで保育業務の経験をお持ちの方
・小規模保育園などで働いた経験をお持ちの方
・子どもの成長の瞬間を見たい方
・明るい対応ができる方
・人とのコミュニケーションが得意な方
・チームワークを大切にできる方
・UIターン歓迎
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
Microsoft Word
Microsoft Excel
データ/文字入力
経験
普通自動車
お絵描き
絵本読み聞かせ
教育/保育職担当
ピアノ演奏
食事/おやつ提供
個別支援計画作成
資格
保育士
勤務地
勤務地
- 桜川保育園/社会福祉法人祥風会
住所
茨城県土浦市田中3-4-5
アクセス
- 「土浦駅」から車で5分
給与
給与
月給 18万7770円 〜 27万7380円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 15万9000円 〜 24万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万8770円 〜 3万1380円 ◆特殊業務手当/4770円~7380円 ◆土浦市補助金手当/1万5000円 ◆処遇改善Ⅲ手当/9000円 ※上記手当含む 賞与年3回(業績による) 計4.5ヶ月分※前年度実績 ・住宅手当(上限2万7000円/月)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【早番】7:00~16:30(休憩60分、内実働8時間) 【中番】8:00~18:30(休憩60分、内実働8時間) 【遅番】10:00~20:00(休憩60分、内実働8時間) ※月残業平均時間1時間
休日休暇
休日休暇制度
*シフト制 月の土日祝日の日数を 月毎にシフト制で割り振って休みを決めています。 【 年間休日125日 】 ・有給休暇 ※入社半年後に10日支給 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・特別休暇 ・介護休暇 ・育児休暇(取得実績あり) ・看護休暇(取得実績あり) ・育児目的休暇(取得実績あり)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費規定支給(上限3万円/月) ・財形貯蓄制度 ・再雇用制度あり(上限65歳) ・特別再雇用制度あり(上限70歳) 【退職掛金共済制度加入】 ①社会福祉施設職員等退職手当共済制度(独立行政法人福祉医療機構) ②茨城県民間社会福祉施設職員等退職手当支給制度(茨城県社会福祉協議会)
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) いばらき健康経営推進事業所認定企業
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 4人
選考プロセス
- 応募後、面接・実技試験~採用の流れです。 ・一次面接後に合否の決定を行います。 ・ピアノ演奏の実技試験あり。 ・お電話でのご応募も受け付けています。 ・不明点などお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先
【電話番号】
0298963520【メールアドレス】
info@showfukai.com【担当者】
村山、沼尻、松本
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 祥風会
代表者
- 理事長 羽鳥圭一
住所
300-0823
茨城県土浦市小松1-3-33 ハトリビル6F
業種 / 許認可番号
- 看護・介護保育・幼児教育その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1989年6月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://showfukai.com/