最終更新日:
2025/04/15【正社員】太陽光パネル・OA機器リサイクル工場の分解・選別等作業員/仕事を通じて環境貢献を実感できます!
- 月給 18万8000円 〜 20万8000円
- バス停響町・エコタウン/北九州市営バスから徒歩1分
- 福岡県北九州市若松区響町1丁目62-13
お仕事について
仕事内容
太陽光パネルのリサイクル工場で、入出荷、パネルのフレーム外し、リサイクル設備へパネル投入、機械操作など、材質・材料毎に選別し、新たな原料として提供するための一連の作業をお任せします。
一通り作業ができるようになったら、作業範囲を広げより高度な業務にチャレンジすることもできます。
OA機器リサイクル工場では、使用済みのOA機器を丁寧に手分解し、素材ごとに分別します。
廃プラスチックの粉砕作業もあります。
【再資源化するOA機器の一例】デスクトップパソコン、ノートパソコン、コピー機、プリンターなど
基本的に太陽光パネルリサイクル工場の勤務となりますが、作業量のバランスでOA工場の作業をお願いすることがあります。
太陽光パネル工場とOA工場は車で15分ほど離れたところにあります。
先輩と一緒に、手順に沿って仕事を覚えていきますので、わからないところは質問しながら独り立ちを目指します。
ーーーーーーー
仕事のやりがい
ーーーーーーー
手分解・手選別や機械化で高品質な資源リサイクルを行っており、太陽子パネルリサイクルでは、「日本初」の高度な技術を用いて、アルミ・銅・銀、さらにはガラスまでほぼ100%回収可能。
最終処分場に持ち込む埋め立て廃棄物をゼロにできることから、メディアにも多数取り上げられています。
また、障害者施設の方々と業務提携し、協業して業務を進めています。仕事を通じて環境資源や福祉への貢献を実感できることも、大きなやりがいです。
☆補足情報☆
株式会社新菱の正社員として、グループ会社の株式会社リサイクルテックに出向となります
職種
電気/電子製造オペレーター/ラインマネージャー
その他製造オペレーター/ラインマネージャー(機械/電気/電子製品専門職)
求める人材
ーーーーーーー 資格 ーーーーーーー フォークリフト運転者資格 入社してから資格取得することもできます ーーーーーーー この仕事に向いている人 ーーーーーーー ・地元の安定企業で腰を据えて働きたい方 ・安全に誠実にコツコツと作業ができる方 ・仕事を通じて環境に貢献したい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
経験
フォークリフト
工場
資格
フォークリフト運転技能講習修了
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- リサイクルテック
住所
福岡県北九州市若松区響町1丁目62-13
アクセス
- バス停響町・エコタウン/北九州市営バスから徒歩1分
給与
給与
月給 18万8000円 〜 20万8000円 基本給:月給 18万8000円 〜 20万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【賞与の補足】年1回(6月)※4月から3月の1年間の業績に連動して翌年度の6月に支給
給与例
年収400万円/入社3年目 年収430万円/入社5年目 扶養3人 ※各種手当含む
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務は基本的に交替勤務ですが、運転停止期間は日勤になります。 交替勤務:8:30~20:30 / 20:30~8:30(休憩60分) 運転停止中:8:30~17:15 (休憩60分)
休日休暇
休日休暇制度
週休2日(土日祝) 年末年始、GW、夏季休暇など 有休休暇は入社時に付与(入社時期によって3日~21日) 運転状況により、休日出勤をお願いすることがあります。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金 ・資格取得支援 ・交通費(ガソリン代支給) ・無料駐車場あり
職場環境
職場環境
- 一日の仕事の流れ(例) ーーーーーーーーーーーーー 出勤 → 朝の体操・朝礼 → 作業開始(途中小休憩) → お昼休憩 → 午後の作業(途中小休憩)→ 終業 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 喫煙は休憩時間のみ可能です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:12ケ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ OJTで教育します
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 書類選考→採用試験(適性検査)→面接→内定 ☆6月入社予定です(入社日要相談)☆
問い合わせ先
【電話番号】
0936432799【メールアドレス】
SRY-AA-Jinji@shinryo-gr.com【担当者】
人事部 採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社新菱
代表者
- 代表取締役社長 土山 正明
住所
806-0021
福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9番22号 RISO黒崎駅前ビル
業種 / 許認可番号
- 化学メーカー
設立年月
- 1964年10月
従業員規模
- 1000人以上
ホームページ
- https://www.shinryo-gr.com/