最終更新日:
2025/07/24【正社員】知的障害者支援施設の生活支援員/《女性活躍中(6割女性)》*入職祝金10万円あり*未経験OK
- 月給 20万3400円 〜 25万円
- 宇都宮IC~車で15分
- 栃木県宇都宮市上小池町1054-3
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 社会福祉法人房香会 障害者支援施設 しのいの郷
住所
〒321-2104 栃木県宇都宮市上小池町1054-3
アクセス
- 宇都宮IC~車で15分
給与
給与
月給 20万3400円 〜 25万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万1900円 〜 21万8500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万1500円 〜 3万1500円 一律処遇改善手当:3万1500円 ※上記手当を固定給に含みます。
給与例
【25歳女性/未経験】 年収360万円 =月給22万円+各種手当+賞与 【35歳女性/経験者】 年収420万円 =月給25万円+各種手当+賞与
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり167時間20分 シフト制勤務/1日の実働8時間 《勤務時間帯》 [1]8:30~17:30 [2]7:00~16:00 [3]12:00~21:00 [4]16:00~翌10:00 *残業少なめ。あっても月3~4h程度 ワークライフバランスも大切に できます。 *夜勤は月3~4回。 夜勤の開始は業務に慣れた頃、 だんだんとお任せする予定です。
休日休暇
休日休暇制度
4週8休制/シフト制勤務 *お休み調整可 *土日祝休みも対応可能 【年間休日】114日 <長期休暇あり> ・夏季休暇(3日) ・冬季休暇(6日) <有給休暇> シフト作成時に申請すればOK *前月10日位まで <休暇制度> ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休業 *産休・育休取得実績あり! 育児や家庭と両立しやすいです!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 《手当》 ・通勤手当(上限:月2万2900円) ・住居手当(月1万5000円) ・宿直手当(1回4000円) ・夜勤手当 ・資格手当 ・超過勤務手当 ・扶養手当 《福利厚生》 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・社会保険完備 ・退職金共済 ・入社祝い金10万円(当法人規定有) ・社宅完備(5年間家賃無料) ※エアコン・冷蔵庫・洗濯機付 ・制服支給 (半袖・長袖ポロシャツ・ブルゾン) ・自己啓発支援 (一定の資格取得者に一時金を支給) ・研修(看護師による実務研修、 栄養士による食事指導、外部研修等)
職場環境
職場環境
- \ 30代女性中心に活躍! / 年休114日&残業少なめで プライベートと両立もしやすい! 産休・育休の取得実績多数。 実際に復帰した方も活躍中の職場! 「誰かを支える仕事したいけど、 ライフワークバランスも重視したい」 …という方にオススメ*
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3~6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- <応募方法> まずは「応募画面に進む」 よりご応募ください。 電話でのご応募も受け付けております。 (TEL:028-669-1010/採用担当) *経験者は面接確約!ブランクが ある方もOK *感染症対策をとりながら、 選考を進めていきます。 *面接日や入職日は相談に応じます。 *施設見学も受付中。ご希望の方は ぜひご連絡ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0286691010【メールアドレス】
houkoukai@shinoi.or.jp
会社情報
会社名
- 社会福祉法人房香会
代表者
- 理事長 猪瀬正勝
住所
321-2104
栃木県宇都宮市上小池町1054番地3
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 1~49人