最終更新日:
2025/06/18【正社員】グループホームの生活支援員/《女性活躍中(6割女性)》*入職祝金10万円あり*未経験OK
- 月給 21万円 〜 25万円
- 宇都宮IC~車で10分
- 栃木県宇都宮市上小池町884
お仕事について
仕事内容
<年間休日114日・ほぼ残業なし!>
「働きやすさ」も「やりがい」も叶う!
あなただからできる支援をしませんか?
===================
《仕事内容》
生活支援員として、知的障害がある方の
支援を行います。
難しく感じるかもしれませんが、
「苦手なことを手伝う」といったイメージの
支援です!
【具体的には】
*日中活動の支援
*食事準備・片づけ
*トイレ・入浴介助など
未経験の方や入職したばかりの方は、
先輩がフォローしますのでご安心ください!
《ポイント》
生活支援員として、
知的障害をお持ちの方のサポートをします。
利用者様の日常がより豊かになるよう、
「ちょっと苦手なことを手伝う」という
イメージです。
あなたならではの対応を発揮できるお仕事
です!
《増員募集》
ゆったりとした、
和みのある支援を目指す当施設。
より、利用者様のケアを手厚くできるよう、
そして職員も今以上にゆったり働けるよう、
新たな職員の募集に至りました。
職員インタビューもあります。
ぜひHPもご覧ください!
http://shinoi.or.jp/
《インタビュー》
~職員の声をご紹介します~
【居心地が良くて働きやすい】
*職員Kさん・女性
私が長く働けている理由は、
とにかく働きやすい環境があるからです。
産休・育休も当たり前で、
復帰する職員も多数。
私も休みをとり、昨年復帰しました。
ほぼ残業もありませんし、
シフト制で土日勤務や夜勤もありますが
「子どもが熱を出して」
「保育園の行事で」
といった場合はシフトを調整してくれます。
【やりがいは、福祉社会と地域への貢献!】
*職員Iさん・男性
私は支援の中で、農業と福祉を連携させた
ユニバーサル農業に取り組んでいます。
支援を通して地域に利用者様たちの
能力を知っていただけることがやりがい
ですね。
活動支援を通して福祉の可能性を感じて
います。
<法人データ>
・設立/ 2002年7月
・理事長/猪瀬 正勝
<事業所>
・障害者支援施設 しのいの郷/
栃木県宇都宮市上小池町1054-3
・就労継続支援B型 しのいの郷農園/
栃木県宇都宮市上小池町31
・グループホーム アッフェル3、4号棟/
栃木県宇都宮市徳次郎365-7
職種
生活相談員/生活支援員
求める人材
未経験OK!人柄重視の採用です!
《未経験者歓迎/経験不問/無資格歓迎》
・高卒以上
・要普通運転免許(AT可)
《1つでも当てはまる方歓迎》
*人と関わる仕事がしたい方
*福祉に興味がある方
*安定した職場で働きたい方
生活支援員・障害者支援員・就労支援員・
世話人・障害者支援施設・グループホーム・
社会福祉士・精神保険福祉士・
サービス管理責任者などの経験者歓迎!
(正社員はもちろん、短期を含む
アルバイト・パート・派遣・業務委託での
経験もOK)
子育てや介護等でのブランク歓迎・
ブランクOK!
ハローワークで求職中の方も歓迎!
販売・接客・サービス・営業・
事務などなど、
別業種からの転職も歓迎します!
スタッフの内訳:女性23名、男性18名
20代…2名、30代…15名が活躍中です!
20代~30代活躍中!
女性活躍中!
勤務地
勤務地
- 共同生活援助アッフェル2号棟
住所
栃木県宇都宮市上小池町884
アクセス
- 宇都宮IC~車で10分
給与
給与
月給 21万円 〜 25万円 基本給:月給 21万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給に 一律処遇改善手当3万1500円を含む
給与例
【25歳女性/未経験】 年収360万円 =月給21万円+各種手当+賞与 【35歳女性/経験者】 年収420万円 =月給25万円+各種手当+賞与
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり167時間20分 シフト制勤務/1日の実働8時間 《勤務時間帯》 [1]8:30~17:30 [2]7:00~16:00 [3]12:00~21:00 [4]16:00~翌10:00 *残業少なめ。あっても月3~4時間 程度。ワークライフバランスも大切に できます。 *夜勤の開始は業務に慣れた頃、 だんだんとお任せする予定です。
休日休暇
休日休暇制度
・4週8休制/シフト制勤務 (お休み調整可/土日祝日休みも対応 可能です) ・夏季休暇(3日) ・冬季休暇(6日) ・年間休日114日 ・有給休暇 ・産前・産後休暇 、育児休暇 ・介護休業 *産休・育休取得実績あり! 育児や家庭と両立しやすいです!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 《手当》 ・通勤手当(上限:月2万2900円) ・住居手当(月1万5000円) ・宿直手当(1回4000円) ・夜勤手当 ・資格手当 ・超過勤務手当 ・扶養手当 《福利厚生》 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・社会保険完備 ・退職金共済 ・入社祝い金10万円(当法人規定有) ・社宅完備(5年間家賃無料) ※エアコン・冷蔵庫・洗濯機付 ・制服支給 (半袖・長袖ポロシャツ・ブルゾン) ・自己啓発支援 (一定の資格取得者に一時金を支給) ・研修(看護師による実務研修、 栄養士による食事指導、外部研修等)
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3~6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- <応募方法> まずはindeed「応募画面に進む」 よりご応募ください。 電話でのご応募も受け付けております。 (TEL:028-669-1010/採用担当) *経験者は面接確約!ブランクが ある方もOK *新型コロナウイルスに対応した 採用活動を実施中。 感染対策をとりながら、選考を進めて いきます。 *面接日や入職日は相談に応じます。 *施設見学も受付中。ご希望の方は ぜひご連絡ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0286691010【メールアドレス】
houkoukai@shinoi.or.jp
会社情報
会社名
- 社会福祉法人房香会
代表者
- 理事長 猪瀬正勝
住所
321-2104
栃木県宇都宮市上小池町1054番地3
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 1~49人