最終更新日:

2025/08/08
NEW

【インターンシップ&キャリア】【9/24・WEB】得意なこと、活かし方、ぶっちゃけ座談会

  • 【インターンシップ&キャリア】【9/24・WEB】得意なこと、活かし方、ぶっちゃけ座談会の画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年12月22日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

□参加者の声 「『得意』が仕事に繋がるって本当だった。リアルな話でイメージが湧きました。」 (理系・大学院生) 「堅苦しい説明会より、本音で話せて会社の雰囲気がよく分かった!」 (理系・大学生) □こんな方におすすめ ・自分の強みや得意なことを見つけたい方 ・学生時代の経験が、仕事でどう役立つか知りたい方 ・堅苦しい説明会より、社員の本音が聞きたい方 ・当社の働く人や社風をリアルに知りたい方 □プログラム内容 「自分の得意って何だろう?」「それが仕事にどう活かせるの?」そんな風に考えたことはありませんか? この座談会は、皆さんの「得意」を活かした働き方を、先輩社員とのフランクな会話の中で見つけていくイベントです。10個のテーマの中から、あなたが一番聞きたいことを選んで、ざっくばらんに話しましょう。 選ばれたテーマについて、先輩社員が自分の実体験や失敗談も交えながら、本音で語ります。 「なんでそのテーマが気になったの?」など、社員から皆さんにも質問します。双方向の対話を通じて、自分の得意なことと仕事のつながりを一緒に見つけていきましょう! テーマ以外の質問も大歓迎! 今後の選考スケジュールなどをお知らせして終了です。 □実施概要 開催日時(直近): 9月24日(水)10時00分~11時00分 形式: オンライン(teamsを予定)  少人数開催★ 申し込み方法: 本ページ下部のエントリーフォームよりお申し込みください。 持ち物: 特にありません。飲み物を片手に気軽にご参加ください! □会社概要 島精機製作所はユニクロやパタゴニア、ニューバランスなど世界のアパレルブランドを支える機械メーカーです。 近年ではアパレル業界の人権問題やごみ問題を解決に導く機械やシステムの開発を行っています。 当社の特徴は高い技術職とグローバ津に活躍しているという点です。ユニクロの3Dニットにも活用されるホールガーメントという技術は 製造過程でごみが出ず、環境に優しいモノづくりを実現しています。また、売り上げの80%以上が海外での売り上げで世界で挑戦し続けています。 □採用実績校 ・東京大学・大阪大学・電気通信大学・奈良先端科学技術大学院大学・広島大学 ・和歌山大学・徳島大学・同志社大学・関西学院大学・立命館大学・大阪工業大学・大阪電気通信大学

求める人材

事業への興味

環境・エコロジーに携わりたい 人・世の中の安全を守りたい 日本の良さを広めたい

好みのワークスタイル

一つの専門分野を極める

希望する仕事内容

商品・サービスを企画したい 商品・サービスを製作したい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む 常に新しいものに挑戦 グローバル志向が強い チームワークを重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬・交通費支給なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年12月22日

応募資格

【対象の学校種】 ・大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年卒業予定の理系学生

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

recruit@shimaseiki.co.jp

会社情報

会社名

株式会社島精機製作所

代表者

代表取締役社長 島 三博

住所

641-0003

和歌山県和歌山市坂田85

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
機械・医療機器メーカー
ソフトウェア開発

設立年月

1962年2月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力