最終更新日:

2025/03/04

【正社員】医薬品工場での設備保全業務/大手ならではの環境で新たなステージに踏み出しましょう!

  • 【正社員】医薬品工場での設備保全業務/大手ならではの環境で新たなステージに踏み出しましょう!の画像1
Item 1 of 1
  • 月給 18万7000円 〜 30万1200円
  • 吉岡駅 車10分
  • 宮城県黒川郡大和町松坂平4-3仙台北部中核工業団地内

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

製薬会社の心臓部ともいえる「生産ライン」の主役として、以下の業務を担当していただきます。 設備保全の経験が浅い方でも、徐々にステップアップしていただける環境、業務体制のためご安心ください。 ・生産設備の操作、保全、管理 生産ラインがスムーズに動くように機械を操作し、トラブルを未然に防ぐ工夫を行います。 ・生産ラインの効率化 作業の中で「もっと効率的にできる方法はないか」を考えます。設備保全の経験を積まれている方には、業務の無駄を削ぎ落とし歩留まりの改善にも携わり、より効率的で革新的な生産プロセスを追求していただきます。 ・データ×マネジメントの融合 作業工数をデータで管理・見える化し、チームを牽引。効率を上げる工夫をしていきます。現場の業務に慣れてきたら更なるステップアップを目指して、効率化を実現するためのリーダーシップも発揮していただける環境です。 【生産ラインは「生き物」】 コンピュータが制御するラインといえども、その日その時でコンディションが変わり、その変化がときには品質に影響を及ぼすこともあります。 わずかな変化も見逃さず、ラインをつねにベストコンディションに保つことが生産スタッフのミッション。 効率化や品質向上のために作業手順の改善を提案したり、必要があれば設計レベルからラインを見直すといった取り組みで、生産ラインを進化させていく役割も担っています。 【誰もが知っているあの製品も!?】 トイレのブルーレット、アイボン、アイメルツ、鼻うがいのハナノアなど きっとどこかに小林製薬の製品があるはずです。私たちが生産する製品はどれも、店頭やテレビコマーシャルなどでもおなじみの人気商品! 宮城・仙台で生まれた製品は、全国、海外に出荷され、たくさんの人たちに愛用されています。 \アピールポイント/ ・挑戦が認められる環境 当社には設備保全の枠を超え、工場全体の生産性を変える原動力として活躍できる環境が揃っております。 ただ漫然と業務をこなすのではなく、自身の提案が形になり、日々の業務改善に直結することがこの仕事の大きな魅力の一つです! ・人と意見を重んじる文化 当社では役職ではなく「さん付け」で呼び合い、全社員が平等に意見を発信できる風土があります。 革新を生むアイデアには、グループ長賞や社長賞といった形で正当に評価されます。 ・ 消費者の生活を変えるものづくり 設備の安定稼働が生むのは「医薬品の安定供給」です。 あなたの仕事が多くの消費者に貢献している実感を得られるポジションです。

職種

製剤技術研究 医薬品製造オペレーター/ラインマネージャー 医薬品品質管理

求める人材

・設備保全の経験者(製造業界以外からの転職も歓迎!) ・電気または機械保全スキルを有する方 ・交代勤務可能で、自動車通勤ができる方 ・パソコンの一般操作(社内システムの操作があります) ・Exelの使用が可能な方

スキル

GMP QMS 組立機 射出成形機 NC旋盤 金型 Microsoft Excel

経験

生産管理 製造管理 ライン増設 設備保全 品質保証 生産計画作成 工程改善

資格

責任技術者 第一種衛生管理者

勤務地

車通勤OK

勤務地

仙台小林製薬株式会社

住所

宮城県黒川郡大和町松坂平4-3仙台北部中核工業団地内

アクセス

吉岡駅 車10分

給与

賞与あり

給与

月給 18万7000円 〜 30万1200円 基本給:月給 18万7000円 〜 30万1200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *住宅手当 (世帯主)5,000円/月 *シフト手当(遅番帯) 400円/日 (深夜番帯)800円/日 他、家族手当、勤続年数手当あり

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 交替制(シフト制) (1)7時00分 〜 16時00分 (2)15時00分 〜 00時00分 (3)23時00分 〜 8時00分 上記は3交替の場合。2交替の場合は14時〜23時、6時〜15時等。 配属されるラインにより3交替または2交替での勤務となります。記載の時間は1例で就業時間は多数あります。1週間毎の交替制です

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制

休日休暇制度

年間休日120日 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 有給休暇(計画付与日3日有り)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・出産、育児支援制度 ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 ・継続雇用制度(再雇用) ・従業員専用駐車場あり

職場環境

管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:2週間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

*面接選考について ・1次面接 人事担当 ・最終面接 当社社長・部長 筆記試験はSPIです

問い合わせ先

【電話番号】

05017064985

【メールアドレス】

saiyo@sendaikobayashi-recruit.com

【担当者】

長沼 暦

会社情報

会社名

仙台小林製薬株式会社

代表者

代表取締役 湊 修司

住所

981-3408

宮城県黒川郡大和町松坂平4-3仙台北部中核工業団地内

業種 / 許認可番号

化学メーカー

従業員規模

250~499人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力