最終更新日:

2025/04/24
NEW

【正社員】ドローン開発企業の経理スタッフ/最先端技術を持つ企業のバックオフィス業務を担当/残業なし!

  • 【正社員】ドローン開発企業の経理スタッフ/最先端技術を持つ企業のバックオフィス業務を担当/残業なし!の画像1
Item 1 of 5
  • 年俸 300万円 〜 340万円
  • JR常磐線「原ノ町駅」より車で約6分
  • 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45番地245 南相馬市産業創造センターA棟工場区画2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

――【アピールポイント】――  ■ドローン技術をバックオフィスで支える! ■「会社の更なる成長」が自身の成長にも! ■移住支援金で南相馬への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、飛行艇型ドローン「HAMADORI」の販売・開発を行う当社にて、経理スタッフとしてご活躍ください! <具体的には> ・現金出納、預金管理 ・伝票起票、仕訳入力 ・請求書発行、売掛金管理 ・買掛金管理、支払処理 ・経費精算、旅費精算 ・経理書類の整理、保管 ・会計ソフトへのデータ入力、照合 ・月次、年次決算補助 ・補助金申請書類作成、手続き <身につくスキル・経験> ・最先端の技術力を持つ当社がこれから関わっていく大型案件の獲得や対応という、世界を相手にした稀有な経験を得ていくことができます。 ・バックオフィス業務全般を担当していくことで、経理の実務経験をベースとして、会社の更なる成長を支えていただくやりがいを持つことができます。 <移住者歓迎!最先端技術産業の町・南相馬への移住を応援> 南相馬市ではいま、福島イノベーション・コースト構想の推進により、国内外からさまざまな最先端技術産業が集積されつつあります。 こうした背景のもと、移住者も幅広く受け入れているため、当社でも『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーについて ///////////////////////// 「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立した当社は、 ・無人航空機「飛行艇型ドローン」 ・成層圏まで飛ぶ高高度気球 ・小型人工衛星 など、空を飛んでいるようなロボットは全て扱っている、航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。 上記の中でも、現在は安全な水上からの離着水や船舶での運搬からの海上運用が可能であり、高い移動速度と航続距離を誇ることで、これまでに世界でも類を見なかったような、「飛行艇型ドローン」の開発に最も力を注いでいます。 【福島から、世界へ。】株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 15秒Ver) https://www.youtube.com/watch?v=0TFSKFplQIY&feature=youtu.be 【福島から、世界へ。】株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー(紹介映像 2分Ver) https://www.youtube.com/watch?v=zpMMW9U0ypM&feature=youtu.be <代表取締役からの一言> 転職は、自分自身の人生の今後を左右する大切なタイミングです。 そんな重要なタイミングで、当社の求人をご覧いただいていたのも何かのご縁でしょう。ぜひお会いして、一度お話をして、お互いについて知る機会を設けられたら嬉しいです。 お互いのことをもっと知っていく中で、「好きなことに没頭しながら、一緒にテクノロジーで世界を驚かせていく」という当社のスタンスをご理解いただけるでしょう。 (代表取締役 金田 政太)

職種

財務会計 税務 経理/財務事務

求める人材

☆学歴不問 【必須条件】 ・経理の実務経験 3年以上 ・日商簿記検定3級以上または同等の知識 ・パソコンの基本操作スキル(Excel, 会計ソフト等) ・60歳未満の方(定年年齢が60歳のため) 【歓迎条件】 ・会計事務所での勤務経験 ・補助金申請業務の経験 ・会計ソフトの使用経験 ・Excel関数、VLOOKUP等の活用スキル ☆求める人物像 ・細かい作業も正確かつ丁寧に進められる方 ・数字に強く、計算が得意な方 ・コツコツと地道な作業に取り組める方 ・責任感があり、秘密保持を徹底できる方 ・周囲と協力し、チームワークを大切にできる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

経験

経理 会計 財務 税務 資金調達 年次決算取りまとめ 月次決算取りまとめ 決算処理 税務申告 資金調達支援 資金計画策定/管理

資格

日商簿記 2級 公認会計士 日商簿記 3級 税理士 日商簿記 1級

勤務地

車通勤OK

勤務地

株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー

住所

福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45番地245 南相馬市産業創造センターA棟工場区画2

アクセス

JR常磐線「原ノ町駅」より車で約6分

その他情報

☆マイカー通勤OK・無料駐車場完備

給与

固定給25万円以上

給与

年俸 300万円 〜 340万円 基本給:年俸 300万円 〜 340万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記金額を12分割し、毎月支給します。 ■昇給あり:1.00%〜10.00%(前年度実績) 【その他の手当】 ■通勤手当あり(上限:15,000円/月)

勤務時間

残業なし 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 9時00分〜18時00分 (実働8時間、休憩時間60分) ※残業は殆どありません。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

■完全週休2日制(土曜日,日曜日,祝日) ※イベント対応等で土日出勤した場合は、平日に振替します。 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■年次有給休暇(6か月後に10日付与) ★年間休日:120日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■マイカー通勤可能(無料駐車場完備) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 南相馬市「お試しハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 南相馬市以外に住所を有し、南相馬市への移住を検討しており、以下のいずれかに該当する人 ・市内で就職活動を行う ・市内で住宅探しを行う ・市内で移住相談を受ける ※転勤等による転入者は除く ▼利用人数 1棟6人程度 ▼期間 1回の利用あたり2泊~10泊以内、年度内3回(30泊)まで利用可。1:1 ▼利用料 宿泊料:基本無料 生活費および交通費、活動に掛かる費用は自己負担 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境

管理職・マネジメント経験歓迎 業界未経験歓迎

職場環境

・現在、当社の経理スタッフは大半がパートタイム勤務。今回、大型案件獲得などに対応するための体制確保のための募集です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

<STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接※対面もしくはWEBで実施 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

問い合わせ先

【メールアドレス】

takeo.numao@selab.jp

会社情報

会社名

株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー

代表者

代表取締役 金田 政太

住所

975-0036

福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45番地245

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
機械・医療機器メーカー

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://www.selab.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力