最終更新日:
2025/08/06【正社員】エレベーター等昇降機のサービスエンジニア/事業の拡大に伴う増員募集です。 エレベーターはなくならない!
- 月給 23万円 〜 33万円
- 「船橋法典駅」から徒歩8分
- 千葉県船橋市藤原1-8-29-1F
お仕事について
仕事内容
\エレベーター点検のお仕事です/
担当のお客様の元へお伺いして
エレベーターの点検・修理・提案を行うお仕事です。
無理なく、安全に作業を行うことが第一を考える当社では、
従業員の働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
①エレベーターの点検
→チェック表を見ながら異常がないか確認
②エレベーターの修理
→オイルの注油や部品交換など軽作業がメインです
③点検や修理後の報告
→点検結果や修理箇所を報告していただきます
【担当エリア】
担当:首都圏のビル・工場・店舗
1日の訪問件数:3~5件
作業時間:30分から2時間
<スケジュール例>
9時…出社/スケジュール確認
9時半…先輩社員と現場へ出発
10時…マニュアルに沿って点検
11時…先輩社員と一緒にオイルの注油
11時半…休憩/現場近くのラーメン屋さんへ!
13時…点検作業と作業の説明
15時…前回訪問したお客様へ見積提出
16時…先輩社員と点検作業!
17時…帰社/翌日の準備!
18時以降…退社!
※スケジュールは各自で決めることができます。
また、少し遠い現場があると訪問件数を少なくできるので、
無理がないスケジュール調整が可能です。
【未来に活きる技術】
エレベーターは無くてはならない生活必需品です。
そのため景気に左右されない安定した業種です。
入社後に身に着けた技術は未来に役立つものばかり!
末永く活きる技術を身に着けることができます!
【研修制度】
しっかりと研修期間を設けるので、
未経験の方でもご安心してください!
未経験で入社し活躍している社員も在籍しています。
点検動画や、無料研修に参加していただき
基礎的な知識を身に着けた後、
先輩社員と同行しながら
実践的な知識を身に着けていただきます。
また、マニュアルがあるため、
現場に出た後も安心のフォロー体制が整っています。
他にも社内勉強会(毎月の技術講習、講師を招いたマネーリテラシー講習)
外部研修(3年目社員向け自己啓発、専門技術、IT関係講習など)
【当社について・・・】
すべてのエレベーターのあたりまえの安全に挑戦する
当たり前に乗っているエレベーターですが、その当たり前の生活・安全を守る為に日々業務に向き合っています。
エレベーターにも多くの種類があり、中には当たり前の安全が守られていないエレベーターがあります。
守られていないことに気づいていない人々もいます。そのエレベーター、人々を守りたい、我々が目立たなくても良い、目立たないことが安全を保てている証。
社会に貢献するお仕事です。
エレベーターの安全はもちろん、携わる方たちの安全にも挑戦してきます。
お客様に寄り添ったサービスに
大変好評をいただいております。
セイワエレベーターだからできる
きめ細かなサービスでお客様から
感謝される機会が多くございます。
≪取材担当からメッセージ≫
取材を通して、社長の優しいお人柄が大変魅力に感じました。
従業員を大切に思う気持ちが人一倍強い人情味が溢れる社長です!
社長が従業員を大切に思うきっかけが
創業から活躍していた従業員の退職でした。
従業員を大切さを改めて感じた社長は
社員が安心して長く働ける会社になるべく、
職場環境作りを徹底して行っております。
今では、イキイキと働く社員が多く在籍しています!
≪安心の職場環境≫
有給取得率が高く、社員がプライベートを充実できる環境や
夏場は空調服を提供するなど仕事環境を整えるなど
様々な取り組みを行っております。
職種
設備保全/メンテナンス
求める人材
「すべてのエレベーターのあたりまえの安全に挑戦する」
この理念に賛同するかたお待ちしております!
\業種業界経験者優遇/
検査資格者優遇!
設備保全・機械メンテナンス経験者歓迎!
自動車設備・製造機器メンテナンス経験者歓迎!
\業種業界未経験可/
研修制度を整えているため、
未経験の方でもご安心ください!
【資格】
普通自動車免許
【お人柄】
プラモデルなど、ものづくりが好きな方
周りと協力して仕事に取り組める方
色々と挑戦したいと考えている方
社会に貢献する仕事をしたいと考えている方
第二新卒で新しいことにチャレンジしたい方
経験
エレベーター
予知保全
予防保全
夜勤
生産設備メンテナンス
産業機械
自動車/輸送機械
電気設備メンテナンス
設備保全
メンテナンス
機械メンテナンス
自動車/輸送機器
資格
第二種電気工事士
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- セイワエレベーター株式会社
住所
〒273-0047 千葉県船橋市藤原1-8-29-1F
アクセス
- 「船橋法典駅」から徒歩8分
その他情報
●千葉県内・都内・埼玉県内/現場
給与
給与
月給 23万円 〜 33万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万5000円 〜 31万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【給与補足】 賞与 年2回 昇給 年1回 待機手当 技術手当 家族手当 住宅手当 資格手当 交通費支給 【福利厚生】 社会保険完備 民間保険の追加加入(労災上乗せ) 企業型確定拠出年金制度 制服貸与 空調服貸与 工具貸与 安全靴支給 直行直帰制度あり 社内勉強会・外部研修
給与例
≪想定年収≫ 年収360万(月給25万)/入社1年目/未経験入社 年収450万(月給32万)/入社3年目/未経験入社 年収700万(月給45万)/入社6年目/経験者
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日
休日休暇
休日休暇制度
年間休日111日以上 週休2日制(土曜・日曜) ※月に1回土曜出社がございます。 その他祝日 夏季休暇 年末年始 年次有給休暇 ≪従業員の生活第一!!≫ 従業員の生活が大切だと考えている弊社では、 業界の中でも多く休暇日数を設定しております。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇退職金制度(企業型確定拠出年金あり、正社員採用後) ◇交通費支給 ※社内規定有 月\20,000迄
職場環境
職場環境
- \フランクな社員が多く在籍中/ ゲームやご飯屋さんなど プライベートや趣味の話で盛り上がることが間違いなし! 全従業員が意見を言いやすい環境です! ※原則屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ◇退職金制度(企業型確定拠出年金あり、正社員採用後) 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万7000円 〜 34万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ① 応募 ※応募をいただきましたら採用担当より連絡をいたします。 ② 面接(1回) ⇒お人柄を中心に見させていただきます。 ※面接はリラックスしてご参加ください! 適性検査あります。 ③ 内定 ※入社時期はご都合に合わせて調整が可能です!
問い合わせ先
【電話番号】
0473037310【メールアドレス】
edotani@seiwa-elevator.co.jp
会社情報
会社名
- セイワエレベーター株式会社
代表者
- 代表取締役 江戸谷 誠
住所
273-0047
千葉県船橋市藤原1-8-29 1F
業種 / 許認可番号
- 建設・土木一般的な修理・メンテナンス
設立年月
- 2011年1月
従業員規模
- 1~49人