最終更新日:
2025/09/17NEW
【アルバイト・パート】小規模多機能型居宅介護 介護職/週2日~OK/未経験歓迎/子連れ出勤OK/子育て世代活躍中!
- 時給 1145円 〜 1205円
- JR加古川駅・東加古川駅・山陽電鉄別府駅より車で7分
- 兵庫県加古川市野口町長砂95-36
お仕事について
仕事内容
特別養護老人ホームで介護業務をお任せします。
《仕事内容》
*食事の介助
*入浴のサポート
*排せつの介助
*日常生活の補助(着替え、移動など)
*健康管理(体調チェック、服薬管理など)
*行事やレクリエーション活動の企画・実施
*介護記録の作成
家庭的で温かい雰囲気の中、ご利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを大切にしています。
スタッフ同士のコミュニケーションも活発で、互いにサポートしながら働ける環境です。
【施設概要】
せいりょう園 小規模多機能型居宅介護は2024年3月に開設した新規事業所です。
ご利用者様の住み慣れた地域での暮らしを支えるため、多職種で連携しお一人おひとりに合わせたサービスを提案します。
【サービス内容】
3つのサービスを必要に応じて組み合わせてご利用いただきます。
「通い」:施設にお越しいただき、入浴や食事を提供するサービスです。
「泊まり」:ご本人の体調、ご家族の急用などに応じて施設に宿泊していただくサービスです。
「訪問」:スタッフがご自宅へ訪問し介助するサービスです。
【ご利用対象者】
・定期的な介護が必要な方
・退院直後の方
・安否確認が必要な方
・服薬確認が必要な方
・ターミナル期で介護が必要な方 など
【おすすめポイント!】
◎長期休暇中はお子様と一緒に出勤OK!
お子様は施設の利用者様と楽しく交流しながら過ごせるため、同じ空間で安心してお仕事ができます。
◎土日祝は時給UP!
特徴
職種
介護福祉士
ケアワーカー
その他福祉/介護
求める人材
【必須】
◆初任者研修以上
◆普通自動車免許(取得見込可・AT限定可)
※これから資格を取得予定の方もご相談ください!
【歓迎】
◇介護福祉士資格をお持ちの方
◇介護施設での実務経験がある方
◇夜勤対応経験がある方
【こんな方におすすめ!】
◇看取りまでしっかりと寄り添える介護を身につけたい方
◇夜勤で安定した収入を得たい方
◇人との関わりが好きで、役に立つ仕事にやりがいを感じる方
スキル
データ/文字入力
経験
入浴介助
居宅介護支援事業所
機能訓練
おむつ交換
地域連携
介護
食事介助
夜勤
デイサービス
訪問介護
グループホーム
有料老人ホーム
特別養護老人ホーム
老人保健施設
資格
介護職員初任者研修
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
介護福祉士
認知症介護実践者研修
ホームヘルパー2級
介護職員実務者研修修了者
介護福祉士実務者研修
ホームヘルパー
勤務地
勤務地
- せいりょう園 小規模多機能型居宅介護
住所
〒675-0016 兵庫県加古川市野口町長砂95-36
アクセス
- JR加古川駅・東加古川駅・山陽電鉄別府駅より車で7分
その他情報
◆JR加古川駅または東加古川駅よりゾーンバスで長砂公民館前下車徒歩1分 ◆車通勤も可能です。
給与
給与
時給 1145円 〜 1205円 基本給:時給 1145円 〜 1205円 【諸手当】 ◆通勤手当:規定支給 ◆超過勤務手当 ◆夜勤手当:5,000円/回 ◆土日祝日手当:時給+200円(土日祝日および12/30) ◆早朝手当:時給+100円(6:00~8:00) ◆夜間手当:時給+100円(19:00~21:00) ◆年末年始勤務手当:時給+625円(夜勤の場合は5,000円/日)
給与例
【時給詳細】 ◆無資格:1,145円~ ◆介護職員初任者研修/ヘルパー2級:1,165円~ ◆介護職員実務者研修/ヘルパー1級:1,175円~ ◆介護福祉士:1,205円~
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 ・7:00~16:00 ・8:45~17:45 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 ・12:00~21:00 ※休憩1時間 ・17:00~翌9:00(夜勤) ※休憩204分 ◆土日5:00~8:00だけ ◆17:00~20:00だけ ◆夜勤だけ ◆フルタイム希望 など 1日2時間~勤務時間ご相談いただけます!
休日休暇
休日休暇制度
◆シフト制(週2日~OK!) ◆有給休暇:入職初年度10日付与(年5日取得必須) ◆時間有休制度あり(1時間単位で有給休暇が取得できます) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休業 ※雇用条件により各種規定あり。 しっかりと長期間ご勤務いただけるよう、地域一番を目指しています。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ※加入保険は勤務時間により異なります。 ◆マイカー通勤可 ◆交通費支給 ◆永年勤続祝金支給 法人内外にて多数研修をご用意しておりますので専門職としてスキルアップすることが可能です!
職場環境
職場環境
- 「せいりょう園」のスタッフはとても明るく元気で、常に笑顔が絶えず、ご利用者様も職員も一緒になってお話したりと、とても家庭的な雰囲気です。現場経験の少ない方やブランクのある方も先輩職員が丁寧に教えてくれるので、安心して働くことが出来ます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ご応募いただきましたら面接日程などをヒアリングいたします。 ↓ 面接時に履歴書・職務経歴書をご持参ください。 面接では事業内容、働き方、仕事内容もご説明いたします。 ↓ 1週間以内に採否をご連絡いたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
seiryoen@bb.banban.jp
会社情報
会社名
- 社会福祉法人はりま福祉会
代表者
- 理事長 大西弘文
住所
675-0016
兵庫県加古川市野口町長砂95番地の20
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1982年10月
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://seiryoen.or.jp/