最終更新日:
2025/04/01【正社員】介護職員(特別養護老人ホーム)/年間休日120日/ブランクのある方も歓迎いたします!
- 月給 20万8000円 〜 25万5000円
- JR加古川駅・東加古川駅・山陽電鉄別府駅より車で7分
- 兵庫県加古川市野口町長砂95番地の20
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須】 ◆初任者研修以上 ◆普通自動車免許(取得見込可・AT限定可) ※これから資格を取得予定の方もご相談ください! 【歓迎】 ◆介護福祉士 ◆介護施設での勤務経験がある方 ◆夜勤での業務経験がある方 【こんな方におすすめです!】 ◎看取りまでできる介護力が身に付きけたい方 ◎夜勤でしっかりと給与を確保したい方 ◎管理者へのステップアップをお考えの方 コミュニケーションをとることが好きな方、人の役に立つ仕事につきたい!と考えている方、ぜひお待ちしております! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
勤務地
勤務地
- 特別養護老人ホーム せいりょう園
住所
兵庫県加古川市野口町長砂95番地の20
アクセス
- JR加古川駅・東加古川駅・山陽電鉄別府駅より車で7分
その他情報
◆JR加古川駅または東加古川駅よりゾーンバスで長砂公民館前下車徒歩1分 ◆車通勤も可能です。
給与
給与
月給 20万8000円 〜 25万5000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万円 〜 20万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万8000円 〜 5万5000円 【備考】 *基本給(ご経験等を考慮のうえ優遇します) 4年制大学卒:200,000円~ 専門(4,3年制)卒:190,000円~ 専門・短大(2年制)卒:180,000円~ 高卒:170,000円~ *夜勤手当:5,000円/回(月7回程度) *資格手当 初任者研修:3,000円 実務者研修:5,000円 社会福祉主事:5,000円 社会福祉士:15,000円 介護福祉士:20,000円 【その他】 ◆年末年始手当:5,000円/日 ◆通勤手当:月上限25,000円 ◆賞与:計2.4ヶ月/年2回(6月・12月) ◆昇給:年1回(4月分給与より) ◆退職金制度あり ◆確定拠出年金加入
給与例
【想定年収】 3,300,000円~4,120,000円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり163時間 【早番】7:00~16:00 【日勤】8:45~17:45 【遅番】9:00~18:00 ※休憩1時間 【夜勤】17:00~翌朝9:00 ※休憩3.5時間
休日休暇
休日休暇制度
◆シフト制 ◆有給休暇:入職初年度10日付与(年5日取得必須) ◆時間有休制度あり(1時間単位で有給休暇が取得できます) ◆年間休日:120日 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ※取得者実績あり! ※産後パパ育休取得者あり! ◆介護休業 しっかりと長期間ご勤務いただけるよう、地域一番を目指しています。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆マイカー通勤可 ◆交通費支給 ◆永年勤続祝金支給 法人内外にて多数研修をご用意しておりますので専門職としてスキルアップすることが可能です!
職場環境
職場環境
- 「せいりょう園」のスタッフはとても明るく元気で、常に笑顔が絶えず、ご利用者様も職員も一緒になってお話したりと、とても家庭的な雰囲気です。現場経験の少ない方やブランクのある方も先輩職員が丁寧に教えてくれるので、安心して働くことが出来ます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ご応募いただきましたら面接日程などをヒアリングいたします。 ↓ 面接時に履歴書・職務経歴書をご持参ください。 面接では事業内容、働き方、仕事内容もご説明いたします。 ↓ 1週間以内に採否をご連絡いたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
seiryoen@bb.banban.jp
会社情報
会社名
- 社会福祉法人はりま福祉会
代表者
- 理事長 大西弘文
住所
675-0016
兵庫県加古川市野口町長砂95番地の20
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1982年10月
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://seiryoen.or.jp/