最終更新日:
2025/08/12NEW
【正社員】ユニットハウス生産に関わる木材工場の生産管理スタッフ/2026年10月稼働予定の新工場オープニング/完全週休二日
- 月給 23万円 〜 35万円
- JR常磐線「浪江駅」から車で約8分
- 福島県双葉郡浪江町請戸北迫1-5
お仕事について
仕事内容
――【アピールポイント】――
■ユニットハウスの部材製造で社会貢献!
■新しい工場での快適勤務が可能!
■年間休日126日でゆとりある働き方!
――――――――――――――
<仕事内容>
☆店舗やオフィスなどに利用されるユニットハウスの製造・販売・レンタルを行なっている当社において、木製部材の生産を担う新しい木材加工工場の生産管理スタッフとしてご活躍ください。
☆会社の理念として「社会への貢献」を大きな柱として持ち、仮設住宅などの提供により多くのお客様から感謝をいただける環境です。自分の作るものが社会貢献にもつながり、自分が移住してくること自体が浪江町の貢献にもつながる募集です。
<具体的には>
・木材加工(選別、製材、乾燥、接着、検査、仕上げなど)の管理
・協力会社への指示・管理、品質管理、材料の手配、原価管理
・木材加工機の操作、ボイラーの維持管理
※将来的には試作ハウスの製作・組立及び検証作業やコンクリート基礎の試作、実用試験なども行う予定です。
<福島工場について>
・2026年10月、ユニットハウスに使用する木製部材の生産を行う木材加工工場が、福島県双葉郡浪江町に誕生予定!
・もともと森林資源が豊富な福島県、中でも浪江町は震災復興として水素エネルギーなどの再生可能なエネルギーの推進や産業団地の整備、商業施設の誘致が行われ、また物流の利便性も高い土地柄。当社による、木材を用いた新しいデザインのユニットハウスの部材製造にうってつけの場所といえます。
・福島工場全体では、12名ほどの陣容となる想定です。このうち、工場長は当社内の別工場からの転勤となる予定ですが、それ以外の人員はこれから確保を進めています。
※実際の工場オープン(稼働開始)は、状況により前後する可能性があります。
<採用後の流れについて>
・採用後、福島工場オープンまでは、当社茨城工場での就業および研修となります。茨城工場近隣には社員寮があり、家賃無料で利用していただくことができます。
<働きやすい職場環境づくりについて>
・全国の保養所(自社保有の保養所、およびリゾート型保養所あり)・食事補助(昼食補助)など、充実の福利厚生をご用意しています。
/////////////////////////
三協フロンテア株式会社について
/////////////////////////
短納期と柔軟性あるデザインを可能にした、ユニットハウス「MOBILE SPACE(モバイルスペース)」。その大半のパーツが工場で製造されるという建物で、従来のプレハブ工法と比較して「持ち運び可能・少人数短期間で施工可能」という特徴を持ちます。
「MOBILE SPACE」は店舗・オフィスを中心に様々な用途で利用されており、他にもトランクルームサービス「U-SPACE」、立体駐車場装置・植物工場の製造・販売・レンタルやレンタルスペースの運営など空間の価値を高める多彩な事業を展開し、新しい形での社会貢献を目指しているのが三協フロンテア株式会社です。
1969年創業という半世紀近い歴史を持ち、1993年には現在の東証スタンダード市場に上場を果たしています。
「フロンテア・スピリッツ=開拓者精神」に由来した社名を冠した当社の商品は、これまで東日本大震災・熊本地震・能登半島地震などの大規模災害における仮設住宅として即座に設置されるなど、さまざまな場面で活用されてきました。
また仮設の建設にとどまることなく、特に「MOBILE SPACE」はその利便性とデザイン性の高さから、一般の企業様や個人の事業主様など、あらゆるジャンルの建築物としてご利用いただいています。
<採用担当からの一言>
当社では社会貢献という会社の方針が全員に浸透してるということもあり、「利己的」ではなく、誰かのためになるという「利他的」な考えをお持ちの方が理想ですね。そうした組織で働く中で、いざというときに結束する・協調するという姿勢やスタンスを持っている方であれば、きっと大いに活躍していただけると思います!
(採用グループリーダー・Kさん)
特徴
職種
生産管理
建築製品製造オペレーター/ラインマネージャー
求める人材
【必須条件】 ☆大卒以上 ☆要普免許 ☆基本的なPCスキル ☆59歳以下の方(定年年齢60歳のため) 【歓迎条件】 ☆工場における生産管理の経験 ☆木材加工の経験をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため))
スキル
Microsoft Word
Microsoft Excel
SAP
データ/文字入力
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
Excel マクロ/VBA編集
WMS
AutoCAD
食品表示法
食品衛生法
HACCP
組立機
射出成形機
ボール盤
研磨機
溶接機
マシニングセンター
NC旋盤
Jw_cad
経験
木材
フォークリフト
製造オペレーション
パルプ/紙/木材
工場
製品
生産製造
木材製造
床材製造
製造管理
生産管理
生産計画作成
在庫管理
外部折衝
生産計画管理
生産負荷調査
生産管理部門連携
生産マネジメント
生産負荷対策立案
生産内示データ処理
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
衛生管理者
ボイラー技士
危険物取扱者乙種
日商簿記 3級
日商簿記 2級
QC検定3級
床上操作式クレーン運転技能講習修了
CADトレース上級
CADトレース中級
CAD利用技術者 1級
CADトレース初級
CAD利用技術者 2級
建築CAD2級
建築CAD3級
建築CAD準1級
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
フォークリフト運転技能講習
建築CAD検定試験
勤務地
勤務地
- 三協フロンテア株式会社 福島工場
住所
〒979-1522 福島県双葉郡浪江町請戸北迫1-5
アクセス
- JR常磐線「浪江駅」から車で約8分
その他情報
☆2026年10月開設予定 ☆マイカー通勤OK・無料駐車場完備
給与
給与
月給 23万円 〜 35万円 基本給:月給 23万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ☆経験・スキルにより金額を決定します。 ■賞与 年2回(前年度実績 4.5ヶ月分)※会社業績と評価により支給 ■昇給(給与調整) 年1回(前年度実績 0~6,000円/月) 【その他の手当】 ■交通費支給(月額上限50,000円まで) ■時間外手当支給 ■各種手当支給(住宅、家族、資格手当など) ※住宅支援に関する手当の支給も検討中です
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間 8:30~17:00 (実働7時間30分/休憩1時間) ☆残業時間月平均20時間程度
休日休暇
休日休暇制度
■完全週休二日制(土日祝) ※状況によって土曜出勤あり。代休取得もしくは休日出勤手当支給 ■GW・夏季休暇・年末年始休暇 ■有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与) ★年間休日126日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■食事補助あり ■作業服支給 ■マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■家族で使える保養所あり(会員制リゾート施設等) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■定年一律60歳(65歳まで再雇用制度あり)
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- <STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>1次面接 ※WEBで実施 ※スマートフォンでの受験も可能な適性検査あり <STEP.4>2次面接 ※本社(千葉県柏市新十余二5番地)にて実施 ※上記の面接と前後して福島工場の予定地、および他工場・物流センターの見学可能 <STEP.5>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
h-kawakami@sankyofrontier.com
会社情報
会社名
- 三協フロンテア株式会社
代表者
- 代表取締役 長妻 貴嗣
住所
277-0804
千葉県柏市新十余二5番地
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
設立年月
- 1969年12月
従業員規模
- 1000人以上