最終更新日:
2025/07/14【正社員】測定機器・検査機器の営業/1日7.5H・年休126日以上✨個人ノルマ無し✨退職金制度有
- 月給 18万4800円 〜 22万4800円
- JR神田駅・地下鉄大手町駅 徒歩4分
- 東京都千代田区内神田2-6-4 柴田ビル2階
お仕事について
仕事内容
東京営業所に所属し、当社製品や商品に関する営業を行っていただきます。
"個人のノルマ"はありません!
一日の実働時間は"7時間30分"!
当社では主に企業向けの製品、商品を取り扱っているため
お取引先のほとんどが法人の客様となります。
基本的にはメールやFAX等の問い合わせに対応していただきます。
*詳細は以下のとおり。
・製品、商品の紹介や使用方法の説明
・要望に沿った最適な機器や活用法のご提案
・必要があれば現地訪問し実演
・納品業務
・その他事務
☆納品業務などで社用車(AT車)の運転があります。
特徴
職種
機械/電気/電子製品法人営業
求める人材
☆未経験歓迎☆ <その他の歓迎条件> ・パソコンの基本操作ができる方 (Officeソフトやデータ入力等を行います) <あれば優遇> ・電気に関する知識、経験がある方 ・英語が話せる方 <求める人物像について> ・長期で働き続けられる方 ・きちんと挨拶ができる方 ・元気に対応ができる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
スキル
データ/文字入力
経験
製品取扱
資格
パソコン表計算可
普通自動二輪車免許
勤務地
勤務地
- 株式会社サンコウ電子研究所 東京営業所
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-6-4 柴田ビル2階
アクセス
- JR神田駅・地下鉄大手町駅 徒歩4分
給与
給与
月給 18万4800円 〜 22万4800円 基本給:月給 18万4800円 〜 22万4800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※月給金額は経験、年齢などをもとに当社規定により決定します。 ▼下記手当を該当者に別途支給 家族手当:配偶者2万5500円、子/1人につき1万3400円(18歳未満) 経験手当:~2万円 交通費実費支給(当社規定に準ずる) 【昇給】 年1回 前年度実績あり 【賞与】 年3回 前年度実績あり(計3か月分)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日)・祝日 【年間休日】 126日 【有給休暇】 10日(入社半年後) 【休暇制度】 ・年末年始休暇(12/29~1/5)※原則 ・夏季休暇(8月中平日4日間) ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度
職場環境
職場環境
- 明るい雰囲気で居心地が良い職場です。 少人数の職場であるため、営業歴10年、20年以上のベテランの先輩達がじっくり丁寧にサポートいたします。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- <応募の流れ> ➀Webエントリー後、下記メールアドレス宛に履歴書・職務経歴書を送付ください。 ②履歴書・職務経歴書を受領次第、書類選考をいたします。 →書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ③書類選考合格者へ面接日のご案内をいたします。 →面接日はご相談に応じます。 ④面接後、7営業日以内にご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守します ※個人情報は採用業務のみに使用します
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
soumu-ka1091@sanko-denshi.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社サンコウ電子研究所
代表者
- 代表取締役 藤村 俊也
住所
213-0026
神奈川県川崎市高津区久末1677番地
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカーその他(製造・メーカー)
設立年月
- 1963年8月
従業員規模
- 50~149人