最終更新日:

2024/12/09

【正社員】機械部品の生産管理

  • 【正社員】機械部品の生産管理の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 17万円 〜 22万円
  • 福島交通「中島バス停駅」から徒歩10分 ☆車通勤OK、無料駐車場あり
  • 福島県伊達郡川俣町飯坂字壁沢7-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

☆治工具および機械部品などの金属加工に関する生産管理職です。 製造現場との調整やコミュニケーションを軸として、以下のような業務をお任せします。 ・受注データ作成 ・工程管理 ・伝票作成・管理 ・文書管理 ・納品 ・梱包 ・発送 ・検査業務等 【製品の使用例】 自動車部品製造のための機械部品、半導体、食品加工機械の部品など。 また近年は、除雪車に直接取り付けるパーツ製作などにも関わっています。 ==== <先輩スタッフからの一言> ■代表より 私たちの作っているのは、一般からは見えづらい製品。だけど、「日本のものづくりを支える、ものづくり」に携わっているという、そんなプライドを持って仕事に取り組める方を求めています。 「金属加工って何?」「どんな職人さんがいる?」あるいは「川俣町はどんなところ?」と感じた方たちには、会社見学を強くおすすめしていますので、お気軽にお問い合わせください。

職種

その他SCM/生産管理/購買/物流

求める人材

■学歴不問 ■未経験の方、歓迎 ■PCスキル(Excel、ほかの会計ソフトなど)ある方 <優遇条件> ■製造業での生産管理の経験ある方 ■現場とのコミュニケーションに自信のある方

スキル

Microsoft Excel

経験

会計 伝票管理 伝票起票 在庫管理 工程管理 梱包/包装 検査立ち合い 生産管理 生産計画管理 納品対応 統計データ作成 製造管理 鉄鋼生産管理

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

株式会社斎藤工機

住所

福島県伊達郡川俣町飯坂字壁沢7-1

アクセス

福島交通「中島バス停駅」から徒歩10分 ☆車通勤OK、無料駐車場あり

給与

賞与あり

給与

月給 17万円 〜 22万円 基本給:月給 17万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給あり(前年度実績/年1回・1月あたり〜10,000円) ・賞与あり(前年度実績/年2回・計3.00ヶ月分)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:15~17:15(休憩75分) ※平均残業時間:月10~20時間

休日休暇

完全週休2日制

休日休暇制度

■週休2日制:日祝(土曜日は月に1~2回出勤) ■夏季休暇 ■年末年始 ■GW(会社カレンダーによる) ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与) ■年間休日:97日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■役職手当(5,000円~15,000円) ■残業手当 ■財形退職金制度あり(勤続5年以上退職金共済:加入) ■メンター制度 ■定年制度あり /60歳 ■再雇用制度あり /65歳まで ■復職制度あり 【交通費】 規定支給(月額支給上限 10,000円) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 川俣町「かわまた暮らし体験住宅」に宿泊が可能です! ▼対象者 以下のいずれにも該当する人 ・町外からの移住・二地域居住を希望している ・1泊あたり1名から6名までの利用である ▼利用人数 最大6名 ▼期間 1泊2日以上6泊7日以内 回数制限なし ▼利用料 1泊あたり2,350円 ▼利用方法 政策推進課まちづくり推進係に電話かメールで住宅の空き状況を確認し、利用開始日の10日前までに申請書を提出 ▼地元食材による夕飯の提供について 宿泊者を対象に、ご希望に応じて地元料理の提供を受けられます。1人あたり1,500円、2,000円、2,500円のいずれかのコースがあります。※詳細は利用予約の際に要確認 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境

学歴不問 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

選考プロセス

☆応募前の会社見学を承ります! 詳しくはお問い合わせください。 <STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接※対面もしくはWEBで実施 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

問い合わせ先

【電話番号】

0245664130

【メールアドレス】

fukushima.ijy+250@gmail.com

会社情報

会社名

株式会社斎藤工機

代表者

代表取締役社長 齋藤典信

住所

960-1401

福島県伊達郡川俣町飯坂字壁沢7-1

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://saitokouki.com/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力